時間があればコンサル生の商品を見ています。(第365回)

※2015/2/22の記事です。

こんにちは、エスノです。

最初にお知らせです。

個別コンサルティングの募集は、
予定を繰り上げて、本日いっぱいで
締め切らせていただきます。

■個別コンサルティング詳細

http://

※こちらはメルマガでのみ募集しました。

だいたい月一回募集していますが、
諸事情があって、来月は募集するかどうか
現時点ではちょっと未定です。

ご希望の方は詳細をしっかりご確認くださいませ。

さて、本日コンサル受講生の
最近出品した商品のページを見ていたら、
なかなか面白い現象に出くわしました。

スカイプや対面のときだけではなく、
ちょっとした時間を使って、受講生の
出品商品の動向をチェックするのですが、
今日目に留まったのは、つい先日出品した
かなり高額の商品でした。

出品から数日しか経過していないのに、
出品したものの中で人気順が少し上がっていたので、
ちょっと気になって詳しく確認してみたわけです。

すると、なんと10万円以上の商品なのに、
もうすでに問い合わせが入っているではありませんか!

問い合わせの日付を確認すると、なんと出品日の当日!

これはもしや売れたのか!?と
ウキウキしながら内容を確認すると…。

お客さん

「本当にこの価格ですか?正規品なんですか?」

コンサル生

「すいません、価格設定を間違えていました…^^;」

ということでズッコケてしまいました笑

(実際はこんな文面じゃないですよ、念のため)

ただ、この現象からは、
とても重要なことが分かります。

それは、

「お客さんは価格をすごく気にしている」

ということです。

出品したその日に問い合わせが来るのですから、
よほどその商品が欲しいことには違いありません。

それも、出来るだけお得に欲しているわけです。

以前からお伝えしているように、

「最安値でないと絶対に売れない」

というわけではないのです。

実際に、別のコンサル生には、
数日前に、500円だけ価格が高いライバルから、
自分の商品と同じ商品が売れてしまった
という悔しい現象が起こっています。

ただ、これが500円ならそういうことも起こります。

私は感覚的に、販売価格の5%程度の差であれば、
お客さんからすれば同じくらいの価格と判断して、
今度は価格以外の部分での検討をすることもあると思っています。

ですが、許される差はせいぜいその程度です。

最安値から数%の範疇に収まっていなければ、
お客さんには絶対に検討の土俵に上げてもらえません。

つまり、話の行き着く先は、
常々主張しているように、

「買い付けの力が一番重要」

ということです。

最安値の出品者と同じくらいの価格帯で、
利益を取れる価格を設定できる買い付けが
どれだけ出来るのかというのが、
何よりも重要だということを改めて意識してほしいと思います。

ここから逃げても、
ただ時間を奪われるだけで、
残念ながらどんな成果にも結びつきません。

逆に、効率よく継続的に成果を出したいなら、
そこから逃げなければいいだけということですね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

ライバルから「資産」をいただく方法(第364回)

※2015/2/21の記事です。

こんにちは、エスノです。

まず最初にお知らせです。

昨日ちょっとお伝えしましたが、
本日から個別コンサルの募集を行います。

■個別コンサルティング詳細

http://

※こちらはメルマガでのみ募集しました。

締め切りは23日(月)いっぱいですが、
希望者多数の場合は明日いっぱいに、
繰り上げさせていただきますので、
あらかじめご了承くださいませ。

さて、本題ですが、
今日のスカイプコンサルでの話を
共有させていただこうと思います。

「これは人気商品だ」と判断したものの、
最安値のライバルに勝てる買い付け先が見つからず、
とりあえずライバルが出していないサイズを、
ちょっと高めの価格で出品している商品があるとします。

ただ、出品から時間が経って、
それにしても反応が良くなかったので、
今日は改めてこの商品について、
ライバルの状況などを確認してみました。

すると、以前はいなかった出品者が、
最安値と同じくらいの価格で、かつ
サイズも豊富に取り扱っていることに気付きました。

この人には問い合わせも来ていて、
どうやら受注したのではないかという雰囲気。

悔しいですが、ここから何かを得ないと前進しません。

ラッキーなことに、この出品者は
買い付け先の画像をそのまま使っていたため、
画像検索ですぐに買い付け先を割り出すことに
成功しました。

そのショップは商品の品番がなかったために、
画像検索からでしか辿り着くのが難しいショップだったわけです。

そして改めてそのショップを確認すると
取り扱っているブランドは人気のものも多く
かなり今後活躍してくれそうな感じでした。

今回こういうショップが見つかったのは
ある意味ではラッキーですが、
ただ自分も出しているのに売れなくて悔しい
ではなく、そこからなにか得られるものがないか
振り返っていくと、こういう恩恵が得られる。

そういうことはけっこうあります。

特にパーソナルショッパーにとって「資産」とも呼べる、
「有力な買い付け先」を新しく開拓できると
今後の可能性はかなり広がっていきます。

ぜひ出品したらそのままにせずに、
たまに、ライバルの状況などを
改めて確認してみてくださいね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

省くべきでない手間というのを見極めないと。(第363回)

※2015/2/20の記事です。

こんにちは、エスノです。

昨日はちょっと箱根に行って、
少しのんびりしておりました。

最近バタバタしていたので、
久々にゆっくりできていい気分転換になりました^^

さて、今日はこんな現象に気をつけたい
という話です。

「ライバルに価格で勝てる買い付け先が見つからない」
と悩んでいる人がいたとします。

画像検索ではまったく出てこないし、
shopstyleで探しても全然見つからない…。

多くの方が共感できる話だと思います。

ここで、例えば私が以前書いた、
「ブランド名+品番」でgoogle検索をする
という方法を試してみようと思ったとします。

「品番が公式オンラインで確認できない場合は、
farfetchや楽天ショップにも記載されていたりするので、
そこで品番を確認して検索しよう」

そしていざその方法で検索してみると、
あれほど探しても見つからなかったショップが、
なんと一発で出てきたではありませんか!

なるほど、画像検索でもshopstyleでもなく、
こういう検索方法が最も買い付け先を見つけやすいに違いない!

だいたい、もう画像検索やshopstyleなんて
誰でも知ってる方法で対策も立てられてるから、
そんな方法でライバルの買い付け先が見つかるわけがない。

これからは、必ずこうやって探そう!

という感じで、画像検索や
shopstyleでの検索を利用しなくなると、
実はすぐに見つかるはずの目的の買い付け先を、
バンバン見落としたり、あるいは、
そこに辿り着くまでに物凄く時間がかかったりします。

例えば、アメリカのオンラインは、
shopstyleでよくカバーされている上に、
品番をショップに記載していなかったりするので、
google検索をいきなりするよりも、
shopstyleで検索し目視で確認したほうが、
漏れなくすぐに買い付け先に辿り着けることが多いです。

ブランドやショップごとに、
上記のような特徴がそれぞれあるので、
そういうのを明確に把握していないうちは、
絶対に買い付け先を探す方法として、
画像検索もshopstyleも省かないほうがいいです。

確かにそういう方法は
すでに多くの出品者に知られている方法ですが、
だからといって「まったく使えない」わけではありません。

むしろ、そう思い込んでしまい、
ちょっとした手間を惜しんでしまうこと自体が、
さらなる手間と時間の浪費を生み出したりするので、
ぜひ気を付けていただければと思います。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから