この“抜け道”は自己責任でお願いします。(第268回)

※2014/9/8の記事です。

こんにちは、エスノです。

先日メルマガで紹介した
「Google カスタム検索」は、
久々にかなり反響がありました。

たぶん、8月の上旬に書いた、
「商品の出品日を判別する方法」以来の反響でした笑

■ライバルの出品日を正確に把握する方法

http://steermylife.com/891.html

まあ正直、
ただgoogleの機能を紹介しただけなので、
すでに利用している方も結構いたんじゃないかと思います。

ただ、メールをくださった方の中には、

「同じような機能を持った検索ツールを
お金を払って作ってもらおうと思っていた」

という方もいました。

実は私も同じくそう考えていたので、
その前に気付けて良かったです^^;

まだ私も使い始めて間もないため、
もし使っていく中でなにか起きたら、
いいこと悪いこと問わず教えてくださいませ。

さて、今日はamazon.comでの買い付けについてです。

BUYMAではamazon.comからの買い付けは、
以下のように厳密に定義されています。

http://qa.buyma.com/sell/4007.html

たまにBUYMA事務局から、
「出品している商品の買い付け(予定)先を教えなさい」
というチェックが抜き打ちで入るのですが、そのときに
セラー(Sold by)がamazon.comではないページを伝えてしまうと、
その時点でアカウント停止になってしまいます。

というわけで、基本的に
このルールは絶対遵守なのですが、
ちょっと抜け道的な方法がないとも言えないのです。

当たり前ですが、
別にamazon.comに出品しているセラーが
すべて偽物を販売しているわけではありません。

中には、老舗のセレクトショップが、
単に販売ルートの一つとしてamazonで出品しているだけ
ということもあったりします。

そういうショップは、
自前でもオンラインショップを持っていたりするわけです。

仮にそういうショップから買い付け予定のアイテムに
BUYMA事務局から抜き打ちチェックが入ったとしたら、
amazon.comの販売ページではなく、そのショップの
自前の商品ページを伝えればルール上は特に問題ないわけです。

amazonのセラーの自前のショップが
ちゃんとしたところかどうかを判断する必要はありますが、
これまでSold byがamazon.comではないというだけで、
買い付け候補から外していた場合は、
少し選択肢が広がるのではないかと思います。

ただ、今回の話はあくまで、
明文化されたルールだけから考えた抜け道です。

実際にそうやって対応した結果、
事務局から問題なしと判断された
という話を聞いたわけではありませんので、
あらかじめご了承くださいませ。

もしそういう事例をご存じの方がいれば
ご一報いただけると嬉しいです。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

「自分だけのShopStyle」の作り方。(第267回)

※2014/9/5の記事です。

こんにちは、エスノです。

今日はコンサルで長崎に来ておりました。

以前も少し書いたのですが、
長崎には父方の親戚も住んでいるので、そちらに少し顔を出して、
そのあと今日出来たばかりの、長崎駅前のスタバでコンサルを実施しました。

事前に調べたときはちょうどよい場所がなくて困っていたのですが、
いざ駅について見たら「本日開店!」と書いてあってラッキーでした^^

さて、突然ですが、
Googleカスタム検索ってご存知でしょうか?

こちらで指定したサイト内のみを検索可能な、
オリジナルの検索エンジンを作成できるGoogleのサービスです。

例えば、私のブログをあらかじめ指定しておき、
「パーソナルショッパー」というキーワードで検索すると、
私のブログの範囲内のみでの検索ができるというわけです。

まあだいたいのブログには、
ブログ内検索という機能がついているので、
この使い方ではまったく意味がないのですが、
ちょっと考えると面白い使い方が可能です。

商品の買い付け先を探すときは、
基本的にはshopstyleを利用しますが、
ライバルの画像を画像検索したり、
あるいは普通にGoogle検索した結果、
shopstyleに載っていないショップを見つけることがあると思います。

そういうショップはもちろん、
本物を扱っているショップかということを
ちゃんと吟味しなければいけません。

その吟味を経て蓄積した、
そういうとっておきショップのリストというのは、
パーソナルショッパーにとっての大きな財産です。

ただ、これらのショップから
自分が探している商品を検索するときは、
基本的にはひとつずつ開いて調べるしかないので
ものすごく手間が掛かるわけです。

ということで、だらっと説明してきましたが、
この悩みを解消してくれるのが、
先ほどのGoogleカスタム検索というわけです。

あらかじめ自分のとっておきショップを登録した、
オリジナルの検索エンジンを作っておけば、
いちいちショップを開くことなく検索が可能です。

いわば、「My Shopstyle」の完成というわけです。

正直、まだちゃんと使っていないので、
なにか不具合などもあるかもしれないのですが、
ちょっとテストした感じでは問題なく使えそうです。

shopstyle以外のショップから検索する機会が多い方は、
ぜひ活用してみてくださいね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

元コンサル生からの嬉しいご報告。(第266回)

※2014/9/4の記事です。

こんにちは、エスノです。

明日の長崎でのコンサルの前乗りで、
今日は福岡県は博多に来ております。

司法修習生として博多で暮らす友人と
晩ご飯を食べてきました。

中学入学からなのでもう17年の付き合いですが、
気の置けない友人というのはやっぱりいいものですね。

さて、今日は
朝から嬉しい報告をいただきました。

3月頭から7月前半までの4ヶ月間、
私のコンサルを受けてくださった方なのですが、
8月の月利が8万円を突破したそうです。

これだけ聞くと、もしかしたら、

「4ヶ月コンサルやっても8万円しか稼げないの?」

と思うかもしれません。

確かに、この成果については、
私の実力不足という見方も出来ると思います。

それは否定しません。

2ヶ月受けてくださって、
月利20万円を達成する方もいれば、
上記の報告をくださったような方もいて、
もっと均一に成果を出してもらえるようにするには、
どうすればいいんだろうかといつも考えています。

ただ、この方はコンサルを始めたとき、
ファッションにもブランドにもまったく詳しくなく、
BUYMAでの販売実績も0でした。

当然そんな状態からのスタートなので、
ありとあらゆる場面でつまづき、
なかなか成果も出ず悩み苦しみました。

しかしそれにもめげず努力されて、
目立つものではありませんでしたが、
少しずつ着実に進化してきたわけです。

その過程を知っているだけに、
ぱっと見では印象深くないこの数字も、
私にとっては何よりも感慨深い成果です。

私がお伝えしているやり方の性質上、
よほど作業をサボり倒さない限りは、
これから大きく成果が落ち込むことは、
基本的にはあり得ません。

8月からコンサルを始めてくださった方たちも
なんとなく手応えを感じ始めている方、
まだまだ苦しい時期を抜け出せない方と、
人によってさまざまなステージにいます。

それは、始めたときの知識やスキル、
そしてBUYMAに掛けられる時間が異なることから、
発生して然るべき違いです。

これは別にコンサルを受ける受けないに限らず、
どんな場合にも当てはまることでしょう。

ひとつ言えるのは、続けてさえいれば、
間違いなく向上するということです。

成果という分かりやすい形には
なかなか現れないかもしれませんが、
実践し振り返り、それを踏まえて実践すれば、
間違いなく進歩し続けることができます。

残念ながら、今の私には、
いつの時点でそれが大きな実を結ぶかということを
確実に予言することは上手くできません。

ただ、そのときは必ずやってきますので、
ぜひ諦めずに継続していってほしいと思います。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから