エスノが最近ハマっている買い付け先の探し方(第508回)

※2016/6/20の記事です。

こんにちは、エスノです。

昨日は名古屋で
BUYMAアカデミアのワークショップ、
今日は大阪で個別コンサルでした。

このメルマガは帰りの新幹線で書いてます。

最近は長距離を移動しているときが
貴重なメルマガ執筆タイムです^^;

大阪のコンサル生Tさんは、
私の個別コンサルの受講が三度目という
なかなか珍しい方です。

1回目の受講は一昨年の夏で、
その年の秋に初めて月利30万を超えました。

そこでさらに、
他のプラットフォームでの物販にも手を広げ、
そちらでも実績を出せるようになったあと、
再びBUYMAに復帰したのですが、
ちょっと感覚が戻らずもどかしい状況だったので、
2回目の受講を申し込んでくださったのが昨年の夏。

元々ベースはできていたので、
すぐに月利30万円まで復調し、
2015年8月は約38万円、9月約44万円、
10月約55万円、11月約67万円、12月約74万、
そして2016年1月には、ついに月利100万円を達成しました。

しかしながら、
2月以降は月利70~80万円が続き、
安定して月利100万円という目標に届かず、
また先月前半の進捗がいまいちだったために
5月後半から三度目のコンサルを受講してくださっています。

先月は、コンサル開始時点では
70万もいかないかもという状況でしたが、
コンサル受講後に急に加速し、
月利約93万円まで巻き返しました。

要因としては、もともとTさんが
頑張って出品していたことが大きいのですが、
新しい有望な買い付け先の開拓や、
1点で約8万円の利益が出た商品の買い付け
というところで、早速力になれたのはよかったです。

そんなTさん、
つい先程時点での今月の実績は
販売件数46件で月利約74万円。

売れ行きや利益単価の良さもさることながら、
販売した商品の内訳を見ても、
狙って販売した商品や新しい買い付け先を
利用した商品などの割合が増えて、
先月より良い感じになってきています。

これからセールの時期なので、
もう売れ行き自体はそこまで悪くは
ならないと思いますから、
今後のビジネスの展開も含めて、
どういうスタイルで利益を出していくのか
というのが重要になってきます。

これまで以上に難易度の高いミッションですが、
私自身も貴重な経験をさせてもらえるので、
一緒に頑張っていきましょう。

という長い前置きはここまでにして、
今日の本題は私が最近ハマっている
買い付け先の探し方についてです。

私はよく商品の品番を利用して、
買い付け先を探します。

探し方はとてもシンプルで、
「ブランド名 品番」で
google検索するだけです。

たとえば以下のバッグなら、
「BALENCIAGA 115748D94JG」とかです。

※バレンシアガの公式ショップでの
品番の確認の仕方は以下を参照してください。

■参考:品番が書かれていないサイトで品番を確認する方法。

http://steermylife.com/1175.html

※バレンシアが公式ショップのリニューアルに伴い、
確認方法が若干変わっています。

ちなみに検索するときに、
海外のgoogleにわざわざ変えたりはしません。

ものすごく探したいときは、
たとえばイタリアのgoogleに飛んで、
「ブランド名 borse」みたいに、
現地の言語で探したりしますが、
それは本当によほどのときだけです。

(borseというのはイタリア語でバッグのことです)

ちょっと話がそれましたが、
そうやって品番で検索したときに、
googleの検索結果を文字で表示して確認せず、
画像で表示してチェックしていきます。

たとえばこんな風にです。

※このとき検索結果に、
BUYMAのページが出て来たりするので、
以下の方法でbuyma.comのサイトを
検索結果から除外すると便利です。

■参考:Google画像検索の効率を上げる方法

http://steermylife.com/1313.html

なぜなら、このほうが
目的の商品が見つけやすいからです。

で、ここまでは今までずっと
紹介してきたし、やってきた探し方なんですが、
最近ハマっている方法というのはここからです。

検索結果を画像一覧で見たときに、
そのうちのひとつをクリックすると、
その画像の右側に、以下のように
小さい画像がさらに8つ表示されます。

この8つの画像は左の大きな画像に似た画像を
勝手にいくつか表示しているわけですが、
最近この小さい画像の中から、
思わぬ掘り出し物ショップが見つかる機会が
ちょこちょこ続きました。

たとえば、コンサル生高野さんは、
先日の東京ワークショップ中に受注した商品が、
元々予定していた買い付け先では完売でした。

そこで他の買い付け先を探したところ、
なんとセールになっているショップを見つけて、
結果的に当初予定していた以上の利益を
取れるはずでした。

しかしながら、ちょっと目を離した隙に
これも完売になってしまっており、万事休す。

かと思いきや、私も一緒に
改めて買い付け先を探したところ、
先ほど書いた「小さい画像」から
新しい買い付け先を見つけることができて、
なんとか約3万円の利益を確保することができたのでした。

みなさんも
この小さい画像にちょっと注意してもらえると
思わぬ発見があるかもしれません。

また、それ以上に意識して欲しいのは、
「どうせ見つからない…」というようなスタンスで
探そうとしてはいけないということです。

私もそうですが、検索上手な人は、
作業に変な感情を入れず、必要な手順を
抜け漏れなく淡々とこなします。

もちろん状況次第では、

「探す手間をかけないほうがいい」

ということもあるので、
そういう見極めは重要です。

しかし、特に見極められる根拠が無いのに、
たとえば買い付け先を探そうとしているライバルが
プレミアムショッパーだから、みたいな理由で
怖気づく必要は一切ありません。

このへんもぜひ意識してみていただければ。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

最悪なお客さん対応の事例(第503回)

※2016/5/19の記事です。

こんにちは、エスノです。

すでに準備万端で迎え撃ってます!
という方もいると思いますが、
昨日からなかなか熱いクーポンが発行されていますね。

■【円高還元セール】総額23,000円OFF!全カテゴリ対象の超高額割引クーポン実施!

http://buyersinfo.buyma.com/?p=36889

GW中に発行されていたクーポンも
私自身やコンサル生の状況を見るに、
なかなか反応が良かったようですが、
今回のクーポンも割引率がかなりいいので、
それなりの反応が見込めると思います。

ここのところ世界中のショップで
母の日にかこつけた短期セールや、
MID SEASON SALEという名の、もはや

「理由なんてなんでもいい、とにかく売りたい!」

というショップの思惑が丸見えなプレセールが
始まっていますが、そのタイミングで、
買い付けた高額な在庫があるという方は、
ぜひこのタイミングで売ってしまいたいですね。

また、少し話は逸れますが、
上記のページにはさり気なく
CELINEの商品リストが掲載されていました。

http://buyersinfo.buyma.com/eg-content/themes/buyersinfo/images/upload_img/2016/02/celine_list.jpg

すでによく取り扱っているという方には
お馴染みの人気商品が並んでいますね。

その買い付けづらさから、
現時点ではまだリサーチもしたことがない
という方も、いつか参考になると思うので
この画像は保存しておくといいでしょう。

さて、今日は

「こんなお客さん対応は止めよう」

という話です。

あるショッパーさんが、

「在庫ありますか?」

と問い合わせしたお客さんに

「ありますよ」

と回答していました。

ここまではよくあるやり取りです。

しかしこの返信の数時間後、
このショッパーさんは以下のような
メッセージをお客さんに送りました。

「『在庫はまだある』と返信してから、
他のショッパーさんにも問い合わせしていますが、
最終的に価格で判断するのであれば、
最初から問い合わせはしないでください。」

もちろんこの返信を最後に、
このお客さんから連絡は来ていません。

このショッパーさんの気持ちも
分からなくはないです。

出来れば自分の提示した、
「自分にとって都合のいい価格」で
購入してもらいたいというのは
誰しも思うことでしょう。

しかし、そんな殿様商売は、
成り立つわけがありません。

お客さんが何を優先して判断するのかは
お客さんが決めることです。

だからこそ、以前のメルマガで紹介したような

「最安値よりも数十%高い価格でも売れる」

という現象が逆説的に起こり得るわけです。

一般的に考えて、「価格」というのは
多くのお客さんにとって判断材料の中で
大きなウェイトを占めるものです。

お客さんに魅力的な価格を提示できない
というのは、つまり買い付け先の開拓など
「買い付け力」の部分での弱さがある
ということでもあります。

未熟な自分を棚上げして、
お客さんにその負担を強いるというのは
けして褒められた態度ではありません。

まあ今さらする話でもないかと
思ったんですが、あまりにも酷かったので、
皆さんにはぜひ注意していただきたいなと…。

あと似たような事例として、

「在庫確認せずに来た注文が在庫切れだった場合、
キャンセルの理由については『お客様都合』と
させていただきます」

と謳っているショッパーさんもいますが、
これも当然ダメです。

現実的には不可能ですが、やはり
すべての出品商品の在庫管理については、
出品者がその責を負うのが自然です。

というかそもそも規約違反なので、
このような対応をしていた方は
すぐに改めてください。

■参考:キャンセル理由の選択について

http://qa.buyma.com/sell/4402.html

逆に、これは良い対応だな
と思ったショッパーさんの事例もひとつ。

たとえば、サイズごと、あるいは
カラー違いで価格が変わる商品があったとします。

その際に、あらかじめ、
複数の価格設定を行ったりするわけです。

サイズ36、39、40は50,000円、
サイズ35、37は60,000円でご提供します、
というようなことですね。

こう設定することで、商品一覧では
50,000円という安い価格が表示され、
アクセスアップ、引いては人気順の上昇に
一役買ってくれるわけです。

しかし、いざお客さんが購入する際に、

「どうやって一番安い価格以外を
選択していいか分かりにくい」

という問題が発生します。

これ、実際に
やってみてもらうと分かりますが、
かなり分かりにくいです。

BUYMAに慣れた我々ですら
そう感じるわけですから、
お客さんたちはなおさらです。

そして分からないまま安い価格で決済し、
我々はあとから追加の決済をもらうために
またひと手間かけなければいけなかったりします。

これはお客さんにとっても手間なわけです。

この問題を解消するために、
問い合わせをしてきたお客さんに、

「目的の価格の選択方法を説明した画像」

を添付して返信しているショッパーさんがいました。

画像は一度作ってしまえば
使いまわせるので手間が掛かりませんし、
お客さんにとってもこれ以上なく分かりやすいです。

ホンの少しの手間で、自分と
お客さんの双方にメリットがある
素晴らしい対応だと言えるでしょう。

出来れば常に、こういう発想で
お客さんに向き合いたいものですね。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

あけおめ税務調査でした。(第480回)

※2016/1/17の記事です。

こんにちは、エスノです。

こんにちは、というか
あけましておめでとうございます!

年始からいろいろ立て込んでしまい
2016年最初のメルマガの配信が
すっかり遅くなってしまいました…。

何に立て込んでたかというと
大きく2つあって、ひとつは、
法人設立に伴うあれこれで、
もうひとつは税務調査の対応でした。

順番から言えば、昨年後半に
税務署から税務調査したいという
連絡が来たのが先ですね。

税務調査というと、
大きな脱税の疑いがある企業とかに
いきなり国税の職員が乗り込んできて、
有無をいわさず事業関係の資料を
洗いざらい持って帰る、みたいな
激しいやつをイメージしがちですが、
そういうのではないです。

それはいわゆる「査察」というやつで、
一般的な税務調査は、国税局ではなく
税務署からちゃんと事前に連絡が来ます。

確定申告をしている方はご存知のように、
税務署に提出する確定申告書には、
売上や経費の「根拠となる書類」は
一切提出する必要がありません。

つまり、極端なことを言えば、
適当な売上と適当な経費を書いて、
それで申告することも可能なわけです。

ただ、それだけでは
デタラメを書く人ばかりになるので、
ランダムで選ばれた事業者を対象に、
申告書の数字をチェックするのが
「税務調査」です。

もちろん、ランダムと言っても
完全に適当に選ばれているわけではなく、
売上が大きかったり、書類におかしい
記載があったり、ツッコミどころがありそうな
事業者がピックアップされているのは間違いありません。

ちなみに、この「税務調査」は、
何年か経営している「法人」であれば
基本的には誰でも経験するものだそうです。

そう、「法人」なら…。

普通、税務調査が個人事業主に
来る確率は1%以下と言われています。

そんな、くじ引きなら大当たりみたいな
引きの強さを今回発揮してしまったのが私です。

まあ要するに、私はちょっと、
売上で目立ってしまったんだと思います。

なにせ従業員一人の個人事業主なのに、
売上は何千万円とかなので、
税務署からすれば「何だこいつは?」
となったんでしょうね…。

また、これが東京の港区とか渋谷区なら
事業者の数も多いので埋もれてしまい、
目立たなかったかもしれませんが、
埼玉県さいたま市となってくると、
たぶんけっこう異色な存在なんだと思います^^;

そういうわけで、独立して以降の
過去4年分の確定申告の内容について、
その数値の根拠を示せと言われて、
クレジットの明細を取り寄せたり、
レシートの束をひっくり返してまとめたり、
いろいろやっていたわけです。

税務調査を終えて思ったのは、
やはり専門的なことは専門家に
任せたほうがいいということですね。

ある程度会計や税務の知識はあるので、
自分で大丈夫と思っていた内容であっても、
やはり素人考えで判断していた部分もあり、
大火傷には至らなかったものの、
突っ込まれてしまったこともありました。

何より過去数年分の支払いについて
改めて振り返って資料をまとめて、
あーだこーだ説明する準備をする作業は、
あまりにも非生産的でもの凄く時間の無駄です。

まあ、税務調査は
もちろん初めてのことだったので、
経験できたこと自体は良かったと思います。

税務調査官が厳しくチェックするところと
そうではないところはどこなのかというのを、
膝を突き合わせて話す中で
把握することが出来たので、
これはこれでひとつの財産ですね。

ただもうしばらくは結構です…。

ということで、自分で作業する限界を感じ、
ちゃんと税理士さんにお願いするついでに、
あわせて法人も作ってしまいました。

ただ法人のほうも、
作ったら作ったで、いろいろ
資料出してくれと税理士に言われるので、
税務調査の対応と時期が重なって、
あわあわしていたという感じです。

そんな感じでようやく落ち着いたかと思いきや、
月曜から(正確には日曜の深夜から)
イタリアに買い付けに行ってきます。

唐突ですが、12月には月利114万円
稼いでしまった元コンサル生青木さんが
「現地買い付けしたい」ということで、
その案内がてらいろいろ買ってこようと思います。

今回は、
派手に寝坊して予定の飛行機に乗れず、
現地での予定が完全に狂ってしまった
昨年9月のときよりは長く滞在できるので、
フィレンツェとミラノを回ってきます。

フィレンツェではPRADAのアウトレット、
ミラノには多くのハイブランドの直営店が
あるので楽しみです。

ちなみに話はちょっと飛びますが、
飛行機に遅れそうな時は、1分でもいいので、
出発時間の前に航空会社に連絡すれば、
「事前連絡」扱いになって、キャンセル料が
大幅に安くなることを、その寝坊事件で知りました。

今回の税務調査もそうですが、
一見トラブルにしか見えないことでも、
見方を変えれば、「希少な経験」とも
言えるわけで、そこから得られることは
必ずあります。

起きてしまったことは仕方ないので、
そのときに湧いてくる「悲しい」とか
「悔しい」とか「辛い」みたいな強い感情は、
とりあえず一旦横に置いておいて、
「今自分にできることは何かな?」と、
冷静に考えられると、いろいろ経験値が上がり、
臨機応変な対応ができるようになっていきますね。

BUYMAでも、商品の配送が遅れたり、
お客さんからクレームが入ったり、
いろいろトラブルが起きたりしますが、
上で書いたようなスタンスで臨むのが大事です。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから