※2016/5/19の記事です。
こんにちは、エスノです。
すでに準備万端で迎え撃ってます!
という方もいると思いますが、
昨日からなかなか熱いクーポンが発行されていますね。
■【円高還元セール】総額23,000円OFF!全カテゴリ対象の超高額割引クーポン実施!
http://buyersinfo.buyma.com/?p=36889
GW中に発行されていたクーポンも
私自身やコンサル生の状況を見るに、
なかなか反応が良かったようですが、
今回のクーポンも割引率がかなりいいので、
それなりの反応が見込めると思います。
ここのところ世界中のショップで
母の日にかこつけた短期セールや、
MID SEASON SALEという名の、もはや
「理由なんてなんでもいい、とにかく売りたい!」
というショップの思惑が丸見えなプレセールが
始まっていますが、そのタイミングで、
買い付けた高額な在庫があるという方は、
ぜひこのタイミングで売ってしまいたいですね。
また、少し話は逸れますが、
上記のページにはさり気なく
CELINEの商品リストが掲載されていました。
http://buyersinfo.buyma.com/eg-content/themes/buyersinfo/images/upload_img/2016/02/celine_list.jpg
すでによく取り扱っているという方には
お馴染みの人気商品が並んでいますね。
その買い付けづらさから、
現時点ではまだリサーチもしたことがない
という方も、いつか参考になると思うので
この画像は保存しておくといいでしょう。
さて、今日は
「こんなお客さん対応は止めよう」
という話です。
あるショッパーさんが、
「在庫ありますか?」
と問い合わせしたお客さんに
「ありますよ」
と回答していました。
ここまではよくあるやり取りです。
しかしこの返信の数時間後、
このショッパーさんは以下のような
メッセージをお客さんに送りました。
「『在庫はまだある』と返信してから、
他のショッパーさんにも問い合わせしていますが、
最終的に価格で判断するのであれば、
最初から問い合わせはしないでください。」
もちろんこの返信を最後に、
このお客さんから連絡は来ていません。
このショッパーさんの気持ちも
分からなくはないです。
出来れば自分の提示した、
「自分にとって都合のいい価格」で
購入してもらいたいというのは
誰しも思うことでしょう。
しかし、そんな殿様商売は、
成り立つわけがありません。
お客さんが何を優先して判断するのかは
お客さんが決めることです。
だからこそ、以前のメルマガで紹介したような
「最安値よりも数十%高い価格でも売れる」
という現象が逆説的に起こり得るわけです。
一般的に考えて、「価格」というのは
多くのお客さんにとって判断材料の中で
大きなウェイトを占めるものです。
お客さんに魅力的な価格を提示できない
というのは、つまり買い付け先の開拓など
「買い付け力」の部分での弱さがある
ということでもあります。
未熟な自分を棚上げして、
お客さんにその負担を強いるというのは
けして褒められた態度ではありません。
まあ今さらする話でもないかと
思ったんですが、あまりにも酷かったので、
皆さんにはぜひ注意していただきたいなと…。
あと似たような事例として、
「在庫確認せずに来た注文が在庫切れだった場合、
キャンセルの理由については『お客様都合』と
させていただきます」
と謳っているショッパーさんもいますが、
これも当然ダメです。
現実的には不可能ですが、やはり
すべての出品商品の在庫管理については、
出品者がその責を負うのが自然です。
というかそもそも規約違反なので、
このような対応をしていた方は
すぐに改めてください。
■参考:キャンセル理由の選択について
http://qa.buyma.com/sell/4402.html
逆に、これは良い対応だな
と思ったショッパーさんの事例もひとつ。
たとえば、サイズごと、あるいは
カラー違いで価格が変わる商品があったとします。
その際に、あらかじめ、
複数の価格設定を行ったりするわけです。
サイズ36、39、40は50,000円、
サイズ35、37は60,000円でご提供します、
というようなことですね。
こう設定することで、商品一覧では
50,000円という安い価格が表示され、
アクセスアップ、引いては人気順の上昇に
一役買ってくれるわけです。
しかし、いざお客さんが購入する際に、
「どうやって一番安い価格以外を
選択していいか分かりにくい」
という問題が発生します。
これ、実際に
やってみてもらうと分かりますが、
かなり分かりにくいです。
BUYMAに慣れた我々ですら
そう感じるわけですから、
お客さんたちはなおさらです。
そして分からないまま安い価格で決済し、
我々はあとから追加の決済をもらうために
またひと手間かけなければいけなかったりします。
これはお客さんにとっても手間なわけです。
この問題を解消するために、
問い合わせをしてきたお客さんに、
「目的の価格の選択方法を説明した画像」
を添付して返信しているショッパーさんがいました。
画像は一度作ってしまえば
使いまわせるので手間が掛かりませんし、
お客さんにとってもこれ以上なく分かりやすいです。
ホンの少しの手間で、自分と
お客さんの双方にメリットがある
素晴らしい対応だと言えるでしょう。
出来れば常に、こういう発想で
お客さんに向き合いたいものですね。
ではではー。
P.S.
ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。
何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^