私がのほほんと構えていられる理由。(第339回)

※2014/12/30の記事です。

こんにちは、エスノです。

昨日から個別コンサルの募集をしています。

今回は年末年始ということで、
募集期限は1月2日(金)までです。

■個別コンサルティング詳細

http://

※こちらはメルマガでのみ募集しました。

1ヶ月プランの募集は最後なので、
短期集中で取り組みたいと思っている方は、
検討していただければと思います。

さて、今年も残すところ、
あと1日になってしまいました。

私は今日のスカイプコンサル2件をもって、
一応仕事納め的な感じです。

明日もメルマガ書いたり、質問に返信したり、
BUYMAでお客さんの対応したりはしますけどね。

今は自分で選んで仕事をしているので、
休みらしい休みが欲しいという感覚は
特になくなってしまいました。

そもそも、外に出ていても、ちょっと時間が出来れば
スマホからBUYMAのお客さんやコンサル生に
すぐに返信することも出来ますし、
仕事とそれ以外の境界線がとても曖昧な感じです。

BUYMAであれば、それで商品が売れたりするわけですから、
別に四六時中対応するのが嫌なわけでもありません。

改めて考えると、ありがたいというか
恵まれた環境で生活できている気がしますね。

ストレスなく生きていけるのが一番です。

ところで、
昨年の今日はどんな記事を書いていたか、
自分のブログを見返してみたのですが、
円安の話をしていました。

どうやら1年前は、

==============================

現時点で1ドルは約105円、1ユーロも約146円と、
かつてないほど円安が急激に進んだ一年でした。

==============================

という状況だったようです。

ドルはともかく、ユーロは
1年後の本日時点とそこまで変わらないですね。

このときは、円安そのものよりも、
特定のブランドやカテゴリなどに、
自分の利益の構成が偏っていることのほうが
大きな問題になりやすいと結論づけました。

結局、国内外の価格差を利用して商売している以上、
円安自体がビジネスの命運を左右する要素にはならないわけです。

(もちろん急に動けば一時的には利益が圧迫されます。)

ただ、その環境の変化による影響というのが、
より強く働く場所というのも確かに存在します。

価格差が相対的に大きくないブランドや、
あるいは薄利で販売する商品などは
特に影響を受け易いといえるでしょう。

そういうところにばかり執着した方は、
この1年はけっこう厳しい戦いを強いられたかもしれません。

ちなみに、こういう考え方は、どんな環境下であっても
リスクヘッジという観点から常に意識すべきことです。

先日私には5つくらい得意なブランドがある
とお伝えしましたが、これがもし1つだけだと、
正直怖くてこんなにのんびりと活動できません。

万が一、不可避な理由で、
いずれかのブランドで利益が出せなくなっても、
他にもまだ戦える場所を持っているから、
こうやってのほほんとやっていられるわけです。

これは当然、
そうなるように意識して活動してきた結果で、
1つ得意な場所を見つけてそこに安住していたとしたら、
今の私はなかったと思います。

もちろん、いきなり得意な場所を何個も持つ
というのは不可能ですから、ひとつずつ
積み重ねていく事にはなります。

目の前の短期的な利益を追うのも重要ですが、
そのときに必ず先のことを少しだけでも考えておくと、
長い目で見たときに競争力の高いパーソナルショッパーになれますね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから