在庫を見つけやすくするために検索で意識すること(第326回)

※2014/12/11の記事です。

こんにちは、エスノです。

最近「地道にやること」の重要性ばかりで、
そろそろ飽きられてきている頃だと思いますので、
今日はBUYMAの具体的な話をします笑

先日、コンサル受講生から、

「せっかく受注したのに、
買い付け先の在庫を確認したら
すでに完売していた…!」

というBUYMAあるあるなご相談をいただきました。

そんなまさかと思い、
ショップ内でキーワード検索をするも、
残念ながらまったく見つからない…。

その商品はセール価格になっていたため、
おそらくは完売してしまったようだ…。

しかしながら、気持ちを切り替えて、
shopstyleで検索したところ、なんと
買い付けたい商品の、先ほどのショップ内のページに
直接アクセスすることに成功。

しかもまだセール価格かつ在庫もある!

というわけで、無事買い付けも出来て
一件落着となったわけです。

無事買い付けが出来たのは、
まさに基本に忠実にshopstyleで検索したからです。

もし

「きっともうshopstyleでは見つからないに違いない」

なんて思い込んでしまっていたとしたら、
取引を1件キャンセルすることになっていたかもしれません。

ただ、それはそれとして、
今回ぜひ頭に入れて欲しいのは、
以前メルマガで書いた以下の内容です。

■有名ショップの見逃しやすい特徴。

http://steermylife.com/933.html

要するに、セール価格になった商品ページは、
サイト内で通常の商品とはまったく別のところにいってしまい、
普通に探していると出てこなくなってしまうということです。

今回も結局、レディースカテゴリから探しても
やはり見つけることは出来なかったのですが、
初めから「セール」というカテゴリで探すと
すぐに見つかることが分かりました。

さらに今回のケースで覚えておいて欲しいのは、

「サイト内をキーワード検索したにもかかわらず、
 目的の商品は検索に引っ掛からなかった」

という現象です。

日本人の感覚からすると
「そんなバカな」という感じですが、
海外のサイトだとこういう残念な現象は
けっこう普通によく見かけます…。

shopstyleの使い方でもそうですが、
検索のヌケモレを限りなくゼロにしたければ、
最終的には「すべて目視で確認」というのが、
一番よい方法です。

ただそれを最初からやっていては効率が悪いので、
最初はキーワード検索したり、カテゴリで絞ったりします。

ただ、キーワード検索を掛けたり、
カテゴリで絞り込んだりして探すのは、あくまでも

「それで見つかれば時間短縮できてラッキー」

という話でしかないわけです。

こういうところでも疑り深く、
注意深く作業できるかどうかで、
ちょっとした違いにつながっていきますね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから