ビジネスは公平だからありがたい。(第222回)

※2014/6/25の記事です。

こんにちは、エスノです。

日本代表、負けてしまいましたね。

しかも、前回大会の
PK戦で敗れ去った時のような
希望の残る負け方ではなく、
格上とはいえスタメンが数名いないチームに
完膚なきまでにボコボコにされてしまいました。

ちょっとバタバタしていましたが
今大会のこれまでの2戦とは違い、
思い切りの良いシーンが何度も見れた上でのこの結果は
勝負事の残酷さをこれ以上ないくらい教えてくれるものでした。

昨年のコンフェデ杯で、
ブラジルに負けたときにも思ったのですが、
本当に自分が勝負する世界がスポーツではなくて
心から良かったと思っています。

http://steermylife.com/211.html

当たり前ですが、スポーツは、
決められたルールの中で競い合うことが前提です。

そして、ルールが決まっているということは
問われる能力も決まってくるということです。

サッカーであれば、分かりやすいところで言うと
足が速かったり、スタミナがあったり、
当たり負けしない体の強さ、ボールタッチの上手さ、
あるいは、戦術を理解し、それを体現するスキルなど
そういうことを競わざるを得ません。

オレは計算がめちゃくちゃ早いとか
僕は手先がすごく器用だとかいう才能は、
基本的には全く役に立たないわけです。

そして、その上で、
サッカーのルールの中で必要な能力を、
生まれながらにして人より恵まれ、
なおかつ日々の鍛錬を20年近く積み重ねてきた、
世界中のプレイヤーと競わなければいけません。

これはもうホントに、
自分では絶対にやりたくない世界の話です。

翻って、ビジネスは、ルールや戦う土俵を
自分で決めることが出来ます。

最近、都内ではかき氷がちょっとしたブームで、
休日ともなると専門店は長蛇の列をなすそうです。

かき氷なんて、
コンビニアイスや夜店の屋台で買うか
もしくは、せいぜい甘味処のひと品というのが
これまでの定番だったわけです。

それが、これまでかき氷を売るための
一般的な常識、つまりルールであり土俵でした。

しかし、昨今流行りの専門店は
なんとかき氷1杯が900円くらいします。

値段だけ見たらそんなバカなという話ですが、
しっかりしたコンセプトを提示して、
従来のかき氷のイメージを払拭することによって、
1杯900円でも勝負できる土俵を、
そのお店自ら作ってしまったということです。

もちろん、それがずっと上手くいくかは
また別の話ではありますが。

BUYMAの場合は、扱う商材と
プラットフォームで販売するという性質上、
上記の例ほどには、残念ながら自由度は高くありません。

しかしその中でも、
自分の得意なブランドを作ったりすることで、
自分が負けにくい土俵を、「自らの意志で」
構築しようとすることは出来ます。

スポーツと比較しても仕方ない
と言われればそれまでなのですが、
知恵さえ絞れば、誰にでもそれなりの成果が出せる
という点では、こちらの世界のほうがはるかに公平だなと
改めて感じた次第です。

そういう理不尽な世界にいるからこそ、
その絶望的な中にあっても絶えず向上しようとする姿に
我々は心を動かされるんでしょうけどね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

セール時期の出品で気にしたいこと。(第221回)

※2014/6/24の記事です。

こんにちは、エスノです。

昨日BUYMAから、
今年の夏のセール特集のお知らせがありました。

http://buyersinfo.buyma.com/?p=16832

特集ページに掲載されるのは、
特定のブランドだけですが、
やはりBUYMA全体が盛り上がるので、
それ以外のブランドでも売れ行きは良くなります。

ただ、この時期にいつも以上に気にすべきことは、

「価格二重表記の設定をしているか」

ということです。

BUYMAの検索機能には
「SALE」という選択肢があるのですが、
これは「価格二重表記」が設定されているものだけが
検索に引っ掛かるようになる機能です。

つまり、この価格二重表記が設定されていないと
特にこのセール時期は不利になってしまうわけです。

価格二重表記を設定するには、
通常出品価格もしくは参考価格を入力すればOKです。

後者は、ブランドによっては
国内に公式オンラインが無かったりするので
調べるのがなかなか難しかったりします。

そういうときには、リスクの低い順に

・国内の直営店に電話して確認する

・楽天ショップなどにたまに書かれている国内価格を参考にする

・他のバイヤーが記載している数字を参考にする

という方法があります。

選択肢の下に行くにしたがって、
事務局からペナルティを受ける可能性が高くなりますので
そこは注意が必要です。

もちろん、出来るだけ設定した方がいいですが
ずべてやるのは、手間の問題で難しい
ということもあると思います。

そういうときは、特に自信のある商品や
アクセス、ほしいもの登録の多い商品に限定して
手間を掛けてやってみるというのもひとつの手です。

夏のセールで売れ行きが良い期間は、
少なくとも8月後半くらいまでは続きますので、
ぜひ出来る限り設定するようにしてみてください。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

本当の“安定”とは。(第220回)

※2014/6/23の記事です。

こんにちは、エスノです。

昨日から「BUYMAからのお知らせ」に
ASOSのイギリスの倉庫で火災が発生した
というニュースが掲出されています。

■ASOS(エイソス)本国倉庫での火災について

http://info.buyma.com/2014/06/asos.html

まずASOSを扱っている場合は、
上記を確認して、迅速にお客さんに
連絡をしていきましょう。

さて、この極めて稀な事故からも
我々は学んでいかなければいけません。

今回の事故が大きな問題となったのは
ひとえにASOSの買い付け先がほぼすべて
公式オンラインショップに限られているからです。

もしASOSの商品が、
さまざまなショップから購入できていたら
そこまで大きな問題ではないでしょう。

買い付け先がひとつに限定されている
ということは、出品作業のしやすさの代わりに
大きなリスクも孕んでいるということを
改めて認識しなければいけません。

これは今回の火災ほど大きな話でなくても
例えばJIMMYCHOOの公式オンラインから
短期間で立て続けに買い付けをしていたら、
あるとき税関で荷物が止められてしまった
というようなことはよくある話です。

税関もたいがいいい加減な組織ですが、
さすがに同じ人間が同じショップから
短期間に何度も商品を買っていると、
事業用じゃないか?と疑ってくるわけですね。

また、ASOSというブランドは
価格帯も手頃で人気があるために、
このブランドに依存しているバイヤーさんが
かなりいるのはご存知のとおりです。

こういう状況も大きなリスクを内包しています。

今回の事故では、
ASOSというブランドの買い付け先が
みんな一緒だったことが原因となって、
ASOSに頼りがちなバイヤーはダメージを受けましたが、
仮に他の、買い付け先が限定されないブランドでも、
突然強力なバイヤーが参入してくるなど、
不測の事態というのが起こらないとも限りません。

要するに何が言いたいかというと、

「特定の何かに依存しすぎた成果」

というのは、アクシデントが発生したときに
一気に崩れてしまう可能性があるということです。

つまり、リスクヘッジとして、
さまざまなブランドを扱うこと、あるいは
さまざまな買い付け先を把握しておくことなど、
いくつかの強みを持っておくことが、
どんな状況でも安定した成果を出すには不可欠というわけです。

自分の成果が、特定の、ブランド、
買い付け先、カテゴリ、モデル、タレントなど
限定された何かに依存していないかというのは
常に気にしておいて、可能な限りその状況を
改善しようと努めなければいけません。

極端なことを言えば、
BUYMAからしか売上が上がっていないという状況も
大きな不安材料と言えなくもないわけです。

もちろん、だからと言って、
他の稼ぎ方にうかつに手を出したりしても
なかなか上手くいくものではありません。

ただ、ある程度集中して取り組んで
それなりに収益が出せるようになったなら、
そこにあぐらをかいて怠惰にならずに、
また新しい収益の柱を作りにいかなければ
もしそれがダメになったときに、また0からやり直しです。

これは短期的に考えれば楽ですが、
長期的にはかなりもったいないことをしているので
それが嫌だと思うなら、状況を変化させようと試みる必要があります。

それは、BUYMAの中で言えば、
取り扱うブランドやカテゴリを
もっと広げていくことが挙げられますし、
より大きな話で言えば、
BUYMA以外でも稼げるようにチャレンジする
ということかもしれません。

もちろん、資金や時間の問題で
すぐに取り掛かることは出来ないかもしれませんが、
本当の意味での安定というのは、

「進化し続けることの中にこそある」

というのは忘れないでほしいと思います。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから