最近のBUYMAに思うことと今年の抱負(第630回)

※2018/1/26の記事です。

こんにちは、エスノです。

毎年のことですが、年が明けたと思いきや、
1月ももう残り1週間を切りました。

毎年言ってますが、あっという間に
また来年になっていることでしょう。

恐ろしいですねえ…。

時間の流れはどうすることも出来ないので、
過ぎたことは忘れて、今日、今この瞬間から、
自分が目指す未来に向けて切り替えて
引き続き頑張っていきましょう。

ところで、このメルマガを
ベッドに入って寝る直前に読んだ方は、
「寝てる場合じゃない!やるぞ!!」
と思わず、しっかり寝てくださいませ。

質の高い休息を確保して、
作業中の集中力を高めるのも、
効率よく成果を出すために
とても重要なことです。

さて、ちょっと今更感もありますが、
12月時点での個別コンサル生の成果を
ざっと振り返ってみようと思います。

まずいつものやつはこんな感じです。

月利30万円以上 25名
月利20万円以上 14名
月利10万円以上 16名

※集計期間:2014年~2017年
※集計対象:71名

これは言い換えると、

10万円以上稼げるようになった方が77.5%(55/71)、
20万円以上稼げるようになった方が54.9%(39/71)、
30万円以上稼げるようになった方が35.2%(25/71)

30万円以上の方の内訳としては、

30万円以上6名、40万円以上3名、50万円以上1名、
60万円以上2名、70万円以上4名、90万円以上2名、

そして、

100万円以上5名(100万円が2名、120万円、140万円、150万円、180万円各1名ずつ)、
200万円以上1名(280万円)

ということです。

ちなみに「集計対象」というのは、
たとえば、コンサル受講前から
月利10万円稼げていた方を、
「10万円以上稼げた人」には
入れていないということです。

あくまで、コンサル受講後に
初めて達成した実績で算出しています。

また、元々月利100万円を稼いでいたような
受講前から卓越した成果を持つコンサル生は
そもそも集計の除外対象としています。

(過去に2名います)

これも毎年書いていることですが、
個人的には、4名中3名が10万円以上、
半数が20万円以上、3名に1名が30万円以上
というのを目指してやっているので、
今年もそのラインはなんとか維持できて
ホッとしています。

あと、11月に初めて
月利100万を超えたHさんのように、
BUYMAアカデミアの
ワークショップコンサルのみ参加の方は
上記に含まれていません。

ちなみにHさんは、12月には
月利200万円を達成したと
ご報告いただきました。

年末年始の盛り上がる時期に向けて、
良い在庫をたくさん買えたのが
直接的な勝因だと思います。

ただ、元々「在庫販売」という点においては、
他の人よりもすでに理解し実行し、
経験も積まれていました。

それに加えて、夏のセール以降、
無在庫での出品を積極的に行うことによって、
取り扱う商品や買い付け先の視野が広がった
というのが、その「すでにある程度身に付けていた
在庫販売という販売方法から得られる利益」を
大きく押し上げたわけです。

単純な話ですが、
売れる商品を1種類扱っているよりも、
2種類、3種類と、できるだけ多く扱うほうが
もっと利益を得られる機会が増えます。

また、買い付け先についても、
出来るだけ多く把握している方が、
売れる商品の「補給場所」が増えるため、
これも利益を増やす要因になっていきます。

Hさんはすでに夏のセール時に、
ほぼ月利100万を達成するレベルでありながら、
冬のセールでのリベンジのため、引いては、
より効率よく大きな利益を生み出すために、
そういう地道な、要するにめんどくさい、
“打っても簡単には響かない作業”を、
ご自身の活動の中に辛抱強く取り入れました。

目指す場所をどこに置くかによって、
日々の行動の質と量は変わりますね。

Hさんの場合、今度は余裕で100万を超えたい
という前提でいろいろ取り組んだ結果が、
12月に200万という抜きん出た成果を
産んだのだと思います。

ちょっと話が逸れてしまいましたが、
コンサル生の成果についてはこんな感じです。

もう個別でコンサルを初めてそろそろ4年が
経とうとしていますが、ここ1、2年で特に思うのが、

BUYMAで月利100万、あるいはそこまでいかずとも、
50万円くらいの利益を生み出すのは、そこまで
けして難しいことではなくなっている

ということです。

特に、夏と冬のセールのタイミングであれば、
なおさらその傾向は顕著だなと思います。

そのくらい、BUYMAというプラットフォームは、
お客さんの購買意欲も旺盛ですし、どんどん
販売しやすい環境が整ってきています。

(その成果をさらに安定して伸ばしていくには、
またひとつステージを上げないといけないのですが。)

もちろん、なかなかそのレベルの利益を
生み出せずに苦しんでいる人が多いのも
厳然たる事実として存在するので、
今年も引き続き、BUYMAのコンサルは、
何らかの形式で実施していきます。

ただ、それ以上に、

BUYMAである程度利益が出せるようになった人が、
そこから先どうしていいか分からない、あるいは、
新しいビジネスでなかなか上手くいかない

という問題がいよいよ顕在化してきた
というのを去年は何度も感じました。

今年はここについても、ちょっと
力を入れていろいろやっていきたいな
と思っています。

具体的には、BUYMA以外の
収益源の組み立て方についてです。

もともとこのメルマガは、
ブログのタイトルにも書いているように、
読者のみなさんに、自分の人生の舵を、
自分で自由に取れるようになってもらう
ということを目的にしています。

残念ながら、

BUYMAで利益がそれなりに出せるようになる
=自由な舵取りが出来るようになる

ではありません。

何らかのビジネスで利益を出すこと、
またそれを継続して伸ばしていくことは、
最初の一歩としては非常に重要です。

しかし、一つの場所に安住した瞬間、
物凄いスピードで変化する環境の変化によって、
そのスキルは残念ながらあっという間に
陳腐化してしまいます。

なので、なにかひとつ上手くいったら、
それを基にリソースを余らせて、
その余ったリソースを、何かに
新しいことに投資しないといけません。

(過去にメルマガで何度も書いているので、
ピンとくる方も多いと思いますが、この流れは、
BUYMAにも共通する普遍の法則ですね。)

要するに、BUYMAの次に、

「どこをどうやって目指せばいいのか」

という話を今年は提示していくということです。

またそれにともなって個人的には、
さらにその先のステージを描くために、
今年は改めて様々なインプットとアウトプットを
より丁寧に行っていかないといけないなと考えています。

なのでまとめると、

・「最初の一歩」として、より多くの人に
より効率よくBUYMAで利益を出してもらうための活動

・BUYMAで一定以上成果が出た人が、
その先のステージにスムーズに進めるようにする活動

・質の高いインプット、アウトプットを、
これまで以上に丁寧に継続して行っていくこと

この3つを柱に今年は頑張ろうと思います。

だいぶ遅い昨年の振り返りと、
新年の抱負的なやつでした。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから