お客さんの動向もチェックする。(第152回)

※2014/3/24の記事です。

こんにちは、エスノです。

昨日は私がこの冬、
誰でも買い付けできるショップから
同じ商品を50個以上売り上げた事例から、
出品したあとに具体的にどんなことをするのか
という話をしました。

今日もそれと似たような話です。

お客さんから在庫確認の問い合わせが来て、
在庫ありと返信したあと結局売れなかった、
というケースはたまにあると思います。

これもひとつのBUYMAあるあるですが、
こういうときは以下のいずれかだということは
結構昔に書きました。

・他のバイヤーさんから購入した

・BUYMA以外のショップで購入した

・何らかの都合で購入しなかった

まあ当たり前ですよね。

さてこのうち、
「他のバイヤーさんから購入した」を
事前に防ぐにはどうすればいいでしょうか。

自分のところに問い合わせをしたお客さんは、
かなり高い確率でほかのバイヤーさんにも
同じように質問をしています。

つまり、これを逆手に取って、
そのライバルにだけは負けないように
何か手を打てばいいわけです。

以前このような場面の遭遇した時は、
お客さんは、私ともうひとり
同じ商品を出品しているバイヤーさんに
同じように在庫確認の質問をしていました。

そのライバルの買い付け先は、
おそらく私と同じだということが分かったので、
先にショップでその商品を購入してしまい、
在庫切れの状態にしてしまいました。

結局ライバルバイヤーは
いざ在庫確認をした時にはすでに完売していて
お客さんは私から購入するしかなかったというわけです。

これは極端な例ではありますが、
他にもライバルに価格で負けていたら
そのときだけ値段を下げて、お客さんに
「価格を見直したので再度検討してください!」
と連絡してみたりとか、そういうことはします。

またちょっと毛色は違いますが、
昨日も似たような場面に出くわしたので、
こんなことをしてみました。

・問い合わせをもらった商品と、
同じ買い付け先から購入する商品の注文が
別のお客さんからさっき入った。

・今日中に注文してもらえれば、
まとめて購入することができるので、
送料が少し浮くため、その分値引き可能。

・値引き分のクーポンを発行します。
利用期限は今日中です。

このお客さんは、
私が出品しているものと同じデザインで
色違いの商品を出品しているバイヤーさんに
在庫確認の問合せをしていました。

そのバイヤーさんの回答が遅かったため、
しびれを切らした私は上記のような提案をして、
当日中に注文をもらったわけです。

実際のところ、
ライバルの買い付け先は分かっていたので、
そこではもう買えないことは確認済みでしたから、
放っておいてもこちらで購入した可能性も高いのですが、
あまり長く放っておくと、今度はお客さんの
「熱」が冷めてしまって売れなかったりします。

あっちもいいけどこれもいい、
なんて迷ってるうちに、しだいに
どっちもどうでもよくなってしまうアレです。

それを防ぐためにも、あえて期限を切って
その上で購入の動機(クーポン)も添えて、
購入を急かすようなことをしてみました。

ライバルの動向をチェックする
というのは昨日書いた話ですが、
お客さんの動向もチェックすると、
売り逃しが少し減るかもしれませんね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから