※2014/2/7の記事です。
こんにちは、エスノです。
今日はちょっとした
リサーチのテクニックについての話です。
いきなりですが、
次の商品のうち人気順が上なのは
どちらのアイテムでしょうか?
A:アクセス200 ほしいもの登録10
B:アクセス30 ほしいもの登録5
さあ、いきなり答えを見ずに、
ちょっとご自分で考えてみてくださいね。
考えましたか?
正解は・・・
・・・
「分からない!」です。
「いやいやエスノさん、どう見てもAでしょ」
と思ったかもしれませんが、正確に言えば、
この情報からだけでは分からないということです。
というのも、BUYMAの人気順は、
単純なアクセスとほしいもの登録の
総数だけで決まるわけではなく、
それがどのくらいの期間で集まったか
ということが重要だからです。
仮に、Aが出品から1ヶ月後の数字で、
Bが4日後の数字であれば、人気順は
間違いなくBのほうが上位になります。
要するに、短期間で
アクセスとほしいもの登録がたくさん集まる方が、
人気商品であるというアルゴリズムなわけです。
これを考えたときに、
出品日時を知りたくなるところですが、
残念ながらBUYMAの商品ページにはその記載がありません。
(なぜか携帯版の商品ページには記載があるのですが…)
もし出品日時が分かれば、より高い精度で
人気商品を見分けることが可能になるのに…。
もしかしたら、すでに
そう思ったこともあるかもしれませんね。
しかし、ちょっとしたことで、
これに近いリサーチをすることが可能です。
それは、商品一覧を、
「新着順」に表示してリサーチすることです。
新着順に並べれば、
当然出品から日が浅いものが
検索結果の上位に来るわけです。
それを上からチェックしていくと、
アクセスもほしいもの登録も
低い数字のものがほとんどだと思います。
しかし中には、まれに
アクセスもほしいもの登録も、
周りの商品に対して抜きん出ている
というアイテムがあったりします。
思わぬ掘り出し物があったりするので
たまにはこういう視点を変えたリサーチも有効です。
なお、このリサーチで気をつけたいのは、
自分自身で大量のほしいもの登録をして、
意図的に人気順をつり上げているバイヤーの存在です。
自分で複数アカウントを作成しているのか、
あるいは知り合いに頼んでアカウントを作り
自分の商品にほしいもの登録をしているのか
それは分かりません。
基本的に、
複数のアカウントは持てないですし、
規約違反なのでやらないほうがいいのですが、
そういうグレーなことをしているバイヤーは
確実に存在します。
そういうバイヤーのせいで、
誠実に活動しているバイヤーが割を食うのは
正直いかがなものかと思いますが、
こういうときは相手を蹴落とすことより、
自分がどうすべきかを考えた方が健全です。
とりあえず、そういう
「作られた人気アイテム」には
注意してリサーチしましょう。
ではではー。
★☆★ エスノ ★☆★
P.S.
ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。
何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^