得意なブランドはありますか?(第336回)

※2014/12/26の記事です。

こんにちは、エスノです。

クリスマスも終わって、
もう正月へ向けて一直線という感じですね。

今日が仕事納めという方も多かったのではないでしょうか。

今月の売れ行きもさることながら、
今年一年でやりたかったことはやり残していませんか?

私はやり残しまくりです^^

まずメルマガのバックナンバーを
ブログに毎日更新するという作業ができず、
すでに30回以上のメルマガ記事が
ブログにまだ掲載されていません笑

昔からこういうルーチンワークは大変苦手でして、
一定のペースで何かをし続けるということが出来ない、
典型的な夏休み最終日に宿題全部やるタイプの人です。

とりあえずまだ数日あります。

期限が迫ってると、人間、
なんとなくせかせか動けるようになるものです。

暦の節目なんて特になんの意味もないのですが、
そこに何らかの意味を見出してみて、
自分の行動の動機付けに出来るのは、
人間のいいところでもあるような気もするので、
なにかやりたいことがある方はとりあえず数日間、
ちょっと本腰入れてやってみるといいのではないでしょうか。

先日から募集している「BUYMAの予備校」は、
毎日数名ずつ参加してくださる方が増えているのですが、
一方でなかなか未登録者がゼロになってくれません笑

繰り返しですが、自動で案内は行きませんし、
登録も自分でしていただきますのでご注意くださいね。

■「BUYMAの予備校」詳細

http://

※こちらはメルマガでのみ募集しています。

あと以前参加してくださった方向けに
リニューアル版を配信する設定をようやく行いました。

27日(土)の20時から流れると思いますので、
今一度目を通していただくと、
また違った発見があると思います。

もしリニューアル版はいいやという場合は、
個別にご連絡いただければ対応します。

さて、昨日コンサル受講生から
「エスノさんは得意ブランドってありますか?」
という質問をいただきました。

結論から言えばありますね。

得意だと言って良さそうなのは、
5つあります。

それらのブランドは、
それぞれの買い付け先にも詳しいですし、
そのブランドの人気のデザイン、カラー、
もちろん定番商品もよく知っています。

さらに同じブランドを出品するパーソナルショッパーで
誰が強いライバルがも分かっていて、彼らの買い付け先も
なんとなく把握しているレベルです。

以前書いた、52個売った商品(5万円台)とか、
販売価格13万円、うち利益が6万円の商品とかも、
こういう得意ブランドのアイテムだったりします。

ただ、これは初めのうちからそうだった
というものではなくて、3年半掛けて、
少しずつ積み重ねていった結果です。

最初の1年が経過した時点で、
得意だと言えたのは1つくらいじゃないでしょうか。

あとの4つは、ここ1年半くらいの話ですね。

結局、これまでの出品者としてのキャリアの中で、
販売したブランドの数で言えば、
たぶん30を超えていると思います。

それは、やはり特定のブランドに偏らせず、
いろんなブランドを出品していったほうが、
様々なお客さんにアプローチすることが出来る
という基本から来る選択の結果です。

しかし実際に活動していく中で、
予想外によく売れるアイテムや、
なんとなく相性が良いと感じる商品などがあって、
そういうところから買い付け先をよく調べたりするうちに、
今の得意ブランドに落ち着いた感じです。

これがずっとそうであるかは分かりませんが、
こういうブランドが5つくらいあると、
出品までの判断、もっと言えば在庫を持つかどうかの判断も
すぐに分かってしまうので、効率よく作業が進みます。

買い付け先もどこを探せばいいかだいたい把握できているので、
あっちこっち探さなくてもすんなり見つかるわけです。

そういうわけで、最終的に考えれば、
利益のそれなりの部分を、得意なブランドに頼る
という現象は起きてくると思います。

ただ気を付けて欲しいのは、
こういうやり方にあまりにも早い段階から頼ると、
そのあとどんどんジリ貧になってしまうということです。

よくあるのが、ワンシーズン、
あるブランドが良く売れたというような理由で
それから先、同じブランドばかりを見てしまったりすることです。

場所を絞って探すのは、効率よく楽なので、
ついついそういう方向に流れてしまいがちです。

しかし、それだと視野が広がらないために、
結局、その場所に強いライバルが出たり、
何らかの理由で買い付けしづらくなったりすると、
とたんに窮地に立たされることになってしまいます。

最初の1年くらいは、ちょっと大変ですが、
いろんなブランドやカテゴリを常に視界に入れ続け、
そして様々な買い付け先に触れるということをしてください。

その結果、その中から
仲良くなれるブランドやカテゴリが
自然といくつか出てくると思います。

そうなったらそれを大切に育てていって、
自分の強みにしていくのがいいのではないでしょうか。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

「楽天買い付けショッパーばかりでは利益を出せないのでは?」 (第335回)

※2014/12/25の記事です。

こんにちは、エスノです。

前回高熱が出たと書いたら、
思った以上に多くの方に心配していただいて
恐縮しきりなここ数日でした。

おかげさまで熱は一日で下がったのですが、
病み上がりで火曜日に丸一日セミナーを受けに行ったら、
さすがにちょっと疲れてしまったので、
昨日はのんびりさせていただきました。

セミナーの帰りにスーパーで納豆を買ったら、
賞味期限がもう来年になっていて、
こんなところでも年の瀬を感じるものだなあと
感傷に浸ってみたりみなかったり。

火曜に行ったセミナーは、
今年の10月から月イチのペースで、
10ヶ月間計10回開催される続きものなのですが、
今回は日本の行く末についてというテーマでした。

「そもそも」の基本的な話から、総選挙が終わった、
今現在の日本の政治・経済がどんな状況に置かれていて、
そしてこれから少し先の未来どうなっていく可能性が高いか、
いくつかの客観的なデータを元に体系的にお勉強した次第です。

割と基本的な話が多かったのですが、
いくつか私も知らないデータや概念もあり、
なかなか有意義でした。

BUYMAの利益には直接関係ないですが、
こういう情報もちゃんとインプットするのを
怠らないようにしないと、時勢からズレた選択をしかねません。

とりあえず大事なのは、なんでも疑ってみること、
それを検証してみることです。

これはBUYMAでもなんでも一緒ですね。

さて、先日コンサル受講生からいただいた質問です。

ライバルの安いアイテムの買い付け先を探したら、
おそらく楽天で買い付けしているであろうという結論に達した。

これは今回に限った話でなく、
これまでも何度かそういうことがあり、
果たしてそんな環境でBUYMAで利益を出すことは
本当に可能なのか疑問に思えてくる…。

改めておさらいすると、楽天買い付けは、
BUYMAの規約違反する行為なのでやってはいけません。

(バレたら一発アカウント停止です。)

ただ、そうやって活動しているショッパーが
実際に存在するというのが現実だったりします。

それについて咎める気持ちも分かりますが、
今回の論点はそこではないので置いておきます。

では、楽天買い付けアイテムによって、
BUYMAに出品されている商品すべてが
価格で太刀打ちできなくなるのかというと
当然そんなことはありません。

確かに特定のブランド、特定のカテゴリでは、
楽天買い付けではないと、価格では、
まったく歯が立たないという場所もあります。

しかしそれは、BUYMA全体の一部です。

それらはけっこう属性が近いところに固まっているので、
一回そこに目を向けてしまうとハマってしまいがちなのですが、
ちょっと目先を変えるだけで楽天とは無関係な場所があるのが分かります。

その証拠に、今回の方からだけではなく、
過去に別のコンサル受講生数名から
同じ質問をいただいたことがありますが、
最終的に様々なブランド、カテゴリで
利益の出る商品を見つけることができています。

楽天買い付けショッパーにぶつかるのは、
ちゃんと人気商品をリサーチしていると
必ず起きる通過儀礼みたいなものです。

そのせいでBUYMAで利益が出ない
ということはありえないことなので、
ちょっと目先を変えてみることを意識してみてください。

最後に、通信講座「BUYMAの予備校」について
共有したほうが良さそうな質問を2ついただいたので
回答と一緒に書いておきますね。

Q1:銀行振込には対応していませんか?

A1:

「予備校」だけ銀行振込で申し込みたい場合は、
私まで直接ご連絡くださいませ。

Q2:今回の募集の期限はいつまででしょうか?

A2:

今回は特に期限を定めないで募集しています。

期限を切ったほうが当然多くの方に申し込んでいただけるのですが、
焦ってばたばた申し込んでいただくよりは、私の提示したものに
納得していただいた方に随時参加していただきたいと思っています。

早く始めた方が当然早く学べますので、
自分に必要かどうかをしっかり検討していただいて、
「締め切りの力」に頼らずに決断していただきたいところです。

私としては、具体的には、

・月利10万円以上を2ヶ月以上達成したことがない方

・月利10万円以上を2ヶ月以上連続で達成していても、
その1件あたりの利益が5,000円以下の方

には必ず役に立つと思って作っている感じですね。

リニューアルにあたって読み直して書き直しましたが、
我ながら良く出来てると思います。

序盤はちょっと退屈かもしれないですが、
6,7回あたりは何度も見返して欲しいですね。

■「BUYMAの予備校」詳細

http://

※こちらはメルマガでのみ募集しています!

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

リサーチに慣れてくるとうっかり忘れるちょっとしたこと。(第331回)

※2014/12/19の記事です。

こんにちは、エスノです。

まずお知らせです。

前回もちょっと書いたのですが、
本日12月20日(土)の21時頃のメルマガで、
BUYMAのメール通信講座の募集を行います。

これまで繰り返しお伝えしてきましたが、
成果を出すために重要なのは、
まず「基礎」を徹底して身に付けることです。

この通信講座は

「基礎をみっちり学んで、それを元にどう応用していくか」

という部分にフォーカスして設計してあります。

“BUYMAで利益を出す”という目標に対しては、
「これ以上のものはない」と自負しているので、
ぜひ楽しみにしていてください。

さて、今年も残すところあと10日余りですが、
BUYMAから年始セールのお知らせが届きました。

■【クーポン発行】年始は購買意欲の高い時期!新春NEW YEAR SALEイベント開催!

http://buyersinfo.buyma.com/?p=20908

元日の正午から1/5まで開催される、
BUYMAでも初の試みです。

使い勝手の良いクーポンの情報も出ているので、
ちゃんと事前にチェックして、自分の出品商品の成約に、
活かすことができないかを検討するといいですね。

ではでは、本題です。

例えば、以下の様なブランドがあります。

http://www.buyma.com/brand/MAXMARA-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A9.html

ちょっと調べると分かるのですが、
このブランドの人気上位や最近売れたアイテムのほとんどが
「発送地:イタリア」となっています。

「買付地」ではなく、「発送地」です。

これは要するに、海外現地のパーソナルショッパーが
何かしら有利な条件をもって扱えるブランドである
可能性が高いということを示唆します。

もちろん「絶対にそう」というわけではなく
あくまで可能性の話ではありますが。

こういうブランドで戦える商品を探す時こそ、
「発送地:日本」になっているアイテムを探すと良いです。

どんなブランドであっても、
自分と同じ居住国が発送地の商品は参考になりますが、
特にこういうブランドの場合は、闇雲に探すよりも
参考になる商品が見つかる可能性が高いです。

基本的なことですが、作業に慣れてくると
逆にこういうちょっとしたことに気が回らなくなるので、
改めて意識してもらえるといいと思います。

なお、今回のような視点で探しても、
なかなか太刀打ち出来ないブランド、アイテムも
中には当然存在します。

それは「諦めるべき」アイテム、ブランドなわけですが、
そう判断をするために確認すべきポイントは
これまでメルマガで書いたことがあります。

ただ、そういう「基本」を体系立ててまとめているのが、
冒頭で紹介した通信講座の特徴のひとつです。

これまでお伝えしてきたノウハウが、
まだ頭の引き出しからすっと出せないのであれば、
必ず役に立つと思いますよ。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから