過去の人気商品の知識もムダにしない。(第308回)

※2014/11/13の記事です。

こんにちは、エスノです。

ここ2日間すっかり書き忘れていましたが、
先日のメルマガで書いたように、
近日中に個別コンサルの再募集を行います。

直近でお問い合わせの頻度が急に増えたので、
ちょっと悩んだのですがお受けすることにしました。

詳細はまた追ってご連絡しますので、
興味のある方は引き続きメルマガをチェックしてくださいませ。

さて、私があまり時間を掛けずに、
効率よく利益を出せる理由の一つに、
「人気商品を出品している」というのがあるのは
すでに何度もお伝えしている通りです。

ただ、人気商品と一言で言っても、
実は大きく二つに分けられます。

それは、

・定番商品、あるいはそのマイナーチェンジ

・上記以外の新作

の2種類です。

後者については、市場に出回り始めるまで、
BUYMAで言えば、出品してみるまでは、
どのくらい人気があるのかは正直分かりません。

もちろんセンスの良い人なら分かるかもしれませんが、
少なくとも私はセンスが無いので分かりません笑

しかし、前者については、出品しなくとも、
過去の販売履歴などをチェックすれば、
ある程度予想できます。

例えば、MONCLERはそのいい例です。

現時点で完売状態の人気のラインは、
実はMONCLERの定番ラインのものも多いです。

今の時期こそ、
すでにサイズがほとんど無いですが、
店頭に並び始めた夏頃であれば、
さすがにまだサイズも揃っていました。

MONCLERの定番の人気ラインが分かっていたために、
いち早く在庫の確保に動いていたショッパーさんたちは、
今まさにウハウハなわけです。

これからセールが始まり、
ほとんどのショッパーさんはそちらに目が向きがちですが、
早ければ年末年始くらいから新しいシーズンの商品が
どんどん入荷してきます。

その中で、各ブランドの定番の人気商品を
いち早く取り扱い始めれば、競合も少なく、
在庫もある状態のときに販売できるので、
先行者利益的なものにありつけることもあるでしょう。

特に、BUYMAを始めて1年以上経過している方は、
昨年の春頃のリサーチを思い出してみましょう。

春先なのにすでにサイズや在庫がなくなっていたような、
とても人気のあった商品が、今シーズンもまた出ないか
というのは意識しておいたほうがいいと思います。

逆にまだBUYMAを始めて1年未満であっても、
現時点ですでに完売が続出している商品を
来年のためにチェックしておくといいでしょう。

もちろん、そういう商品をチェックするためだけに
時間を使うのはちょっともったいないので、
通常のリサーチをする中で見つけた上記のような商品を、
少しずつでも記憶に留めるようにするということです。

私もすでにBUYMAを初めて3年経過しているので、
そのへんの知識はかなり増えてきていて、
その結果、年々リサーチが楽になっていっています。

効率よく販売したいのであれば、
自分が得た知識と経験のすべてを、
これからの商売に活かせるようにしたいですね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

最近リサーチしていて思うこと。(第307回)

※2014/11/12の記事です。

こんにちは、エスノです。

昨日のメルマガで、ネタが出なくて
パソコンの前に6時間いましたと書いたら、
以前コンサルを受けてくださったTさんをはじめ、
励ましのメールを何通かいただきました^^

そんなつもりはなかったので、
嬉しいやら情けないやら複雑な心境でしたが、
皆さんの優しさに励まされた次第です笑

そのTさんは、10月の利益が
なんと47万円までいったそうです!

本業も忙しい中で本当に凄いです。

ただ取引数もかなり多いので、
もうけっこう限界に近いとのこと。

(月利30万円超えたときも同じことを仰っていましたが笑)

ぜひもっと効率的に成果を出せるように、
シフトチェンジしていっていただきたいところです。

さて、書くネタも出るときはすぐ出ます。

今日は、最近ちょっと感じている、
BUYMAの直近の傾向について。

最近少しずつ、以前よりも買い付け先の探しにくい
パーソナルショッパー(PS)さんの数が増えている印象があります。

それはあらゆるブランド、商品において、
というわけではないのですが、しかしながら、
着実に広がっている感じがしています。

例えば、以前なら画像検索をするだけで、
買い付け先が見つかることはよくありましたが、
ここ1年くらいで、それではすぐに見つからない
というケースが増えたような気がします。

これは当然といえば当然のことで、
以前からお伝えしている通り、PSにとって、
最も重要な能力は「買い付けの力」に他なりません。

他のPSさんより優位に立てる買い付け先を
そうそう簡単に探されては困るわけです。

そのため、画像検索で見つからないように、
あえて「同じ商品」の「別のショップの画像」を使おう
というような記事を私も以前書いたことがあります。

そういうことを実践されるPSさんが増えて、
買い付け先が探しにくくなることは、
ある意味では仕方がないことです。

大事なのはそういう環境になってきているとして、
それにどうやって対応していくかを考えることですね。

探しにくい買い付け先を探す一つの方法としては、
まずライバルの商品ページ以外で商品の情報を探し、
その情報を元に検索を進めるというのがあります。

これも以前書いたことのあることですが、
例えば、ライバルの商品が
farfetchで見つかったとすれば、
そのままでは価格で勝てなかったとしても、
そこで商品の品番を確認することができます。

※参考:FARFETCHの買い付け以外の使い方。(第261回2014年8月30日)

http://steermylife.com/959.html

その品番を元にさらに検索をすることで、
目当ての買い付け先に辿り着けたりします。

そして、そうやって少しずつ、
shopstyleにはないようなショップを集めていき、
今度は逆に自分が出品するときに、
他のPSさんから分かりにくいように手を加えれば、
今手強いと思っているライバルと、
同じような立場に近付けるというわけです。

一朝一夕ではなかなか難しいですが、
ぜひこういう方向性で差別化することを
意識してもらえればと思います。

なお、そこまでしなくても
shopstyleにあるような定番ショップで、
簡単に在庫が見つかる商品もたくさんあります。

経験が浅いうちは、
まずそういうショップに慣れることを
ないがしろにしないように気を付けてくださいね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

個別コンサル中の商品リサーチを完全再現!(文章で) (第298回)

※2014/10/27の記事です。

こんにちは、エスノです。

昨日今日で大阪に来ていて、
今帰りの新幹線の中です。

さて、今日のコンサル中の人気商品リサーチで、
出品できそうな商品を2つ見つけた過程を
ざっくりと共有したいと思います。

BUYMAのTOPページ下部、旬ワード

人気順第3位の商品をチェック
(1,2位が1万円台だったのでとりあえず省く)

出品から約2週間で、ほしいもの登録15だが
問い合わせなく、販売履歴、最近売れたアイテムにもなし

この商品の人気を精査するため、
同じ商品を出品している他のショッパーの状況をチェック

「ブランド×カテゴリ」で一覧表示するも、
この商品を出品しているのは、
そのパーソンルショッパー(PS)だけ

この商品については、
「ブランド×カテゴリ」でも人気1位だが
出品者がプレミアムPSなので、
ほしいもの登録が実際の人気以上に
過剰に集まっている印象のためスルー

「ブランド×カテゴリ」で人気順2位の商品をチェック

出品から1週間でほしいもの登録は2しかないが、
問い合わせが1件あり、販売実績にすでに1件反映

微妙なラインだが、すぐ売れたのは好感触なので、
出品ページの画像を使ってgoogle画像検索

すぐに買い付け先が見つかり、利益は4,000円程度

ひとつ出品の参考に出来たので、
このPSさんの販売履歴をチェック

9、10月で2件売れている商品を発見

出品から約1ヶ月半で、ほしいもの登録8件

同じ商品を扱っている他のPSをチェックするが、
このPSさんが人気1位で、他の方からは売れていなさそう

ほどほどの人気だが買い付け先をgoogle画像検索で探すと、
画像を使っているショップの在庫はすでに完売

shopstyleで探すも見つからず

googleで「ブランド名+カテゴリ」で検索し、
画像一覧で表示してオンラインショップっぽい画像をチェック

そのブランドの公式サイトをはじめいくつか見つかるが、
いずれも完売、価格高い、サイズ違いなどで出品できず

公式サイトにその商品の品番があったので、
「ブランド名+品番」で検索すると、
あっさり3件のショップがヒット

「ブランド名+カテゴリ」で10分くらい探したので、
さっきの苦労は何だったんだと思いながら、
各ショップをチェックすると価格も問題なく、
利益は6,000円くらい

こんな感じで、
適当な取っ掛かりからスタートし、
商品の人気を丁寧に確認して、
最初はそこそこの人気のものでも、
実際に売れていたら買い付け先を探します。

そこから先日メルマガでも書いたように、
参考にしたPSさんの他の商品を芋づる式にチェックして、
どんどん広げていったわけです。

ちなみにこの2品目のリサーチの過程で、
shopstyleに載っていないショップを
5、6件見つけることができています。

(私が初見のものも1件ありました。)

こういう流れで探し続けるうちに、
参考にしやすいPSさんや、利益の出しやすいブランド、
あるいは、他のPSがあまり知らないショップなどが
少しずつ増えてくるようになるわけですね。

いろいろ重要なポイントはありますが、
たぶん一番大事なのは、こういう作業を
ひとつひとつ意味を考えてできるかどうかです。

意味を考えながらやっていたので、
先ほどコンサル中に行ったことを、
それから2時間経過して新幹線に乗った今になっても、
“そら”で忠実に思い出し文章で再現することが出来ます。

リサーチのたびに、
あるいときは問い合わせをチェックして、
あるときは販売履歴までは見ないで、
あるときは画像検索をして、
あるときは品番では検索をしないで、みたいに
手順に一貫性なくやっていると、その検索結果は
毎回極めて不安定になってしまうでしょう。

もちろん、問い合わせをチェックした段階で、
明らかに人気商品だと分かるようなものに関しては、
わざわざ販売履歴を確認したりする必要はありません。

そういう部分も含めて、ひとつひとつ、
自分のしていることの意味を考えているか
というのが重要だと思います。

慣れないうちはなかなか難しいと思いますが、
ぜひ自分のものにしようとしてみてくださいね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから