大変だけどこれがやっぱり一番大事。(第264回)

※2014/9/2の記事です。

こんにちは、エスノです。

今日も今日とて
スカイプでコンサルしておりました。

その中で改めてひとつ思ったことが。

今日スカイプした方の出品されている商品のひとつが、
残念ながら一枚目の画像の加工に少し失敗していて、
ちょっと見栄えが悪くなってしまっていました。

しかし、その商品は出品から1週間足らずで
アクセスは数百件、ほしいもの登録10件以上、
というかすでに2つ売れているのです。

利益額も良いので、この調子でいけば
なかなかのヒット商品になりそうな感じです。

この結果を見て改めて感じたのは、
「1枚目の画像の見栄え」や「商品のコメントの質」などは
あくまで補助的な要素にすぎないということです。

多少画像の見栄えが悪くても、
商品コメントが淡白なものであっても、
BUYMAにおいては本質的な問題では無いのです。

※他のプラットフォームではこの限りではありません。
例えばヤフオクでは売るものによっては画像はかなり重要です。

結局、BUYMAにおいて最も重要なことは、
人気商品を他のパーソナルショッパーよりも
安く買い付けられるかどうかということ。

この部分を差し置いて、
画像や商品コメントにこだわっても、
その効果は半減どころかほぼゼロです。

ただ、この「最も重要なこと」は、
やってみると分かるのですが、
なかなか手強い相手です。

人気のある商品をスムーズに見つけられない…。

ライバルに価格で勝負できる買い付け先が見つからない…。

人気もそこそこで最安値で出品しているのに、
そのすべてがすぐに売れるわけではない…。

中にはポンポン成果が出る人もいるのですが、
そういう人のほうが少なくて、大体の人は
こういう悩みや苦しみを味わうことになります。

しかし、これは、
長期的に安定して成果を出すためには
絶対に避けては通れない道です。

なかなか上手くいかないと、
画像の加工が足りないんじゃないかとか、
コメントの書き方が悪いんじゃないかとか、
実績が足りないんじゃないかとか、
そういうところに気が向いてしまいがちですが、
改めて強調しておきます。

それは大きな問題ではありません。

人気商品を探して、その買い付け先を探して、
出品したあとも、定期的にアクセス数や
ライバルの状況をなどをチェックして、
その数をたくさんこなしていくのが一番地力が付き、
安定的に効率よく利益をあげられるようになります。

もちろん、画像の加工や商品コメントの工夫を
まったくいけないことだといっているわけではありません。

ライバルが多くて差別化したいときに
多少画像を加工するのはもちろん効果的ですし、
ちょっとニッチなブランドや商品の場合は、
なにかウリになるようなコメント入れたほうがいいのは
あえて言うまでもないことでしょう。

ただ、そればかりに原因を求めてしまい、
「最も重要なこと」を鍛えることを怠るのは
百害あって一利くらいしかありませんという話です。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

1年間在庫になっていた商品がようやく売れました笑 (第262回)

※2014/8/31の記事です。

こんにちは、エスノです。

つい先ほど、約1年もの間、
在庫になっていた財布が売れました笑

ストッククリアランスセールのクーポンを利用して
駆け込みで購入していただいたものと思われます。

普通こんなに長く売れないことはないのですが、
この商品は、売れ筋商品の買い付け時に、
送料を安くすることだけを目的に一緒に購入した、
その売れ筋商品の色違いだったのです。

要するに、BUYMAでの人気をよく確認せず、

「売れ筋の色違いだからそのうち売れるだろう」

という適当な判断で在庫を持ってしまったところ、
今日に至るまでわが家の片隅で
ひっそり過ごすことになってしまったわけです^^;

当たり前ですが、
在庫を持つときは気を付けないといけません…。

ただ、これは「在庫を持つ」ときの話で、
無在庫で出品する場合においては、
もちろんこの限りではありません。

上記の私の話では上手くいきませんでしたが
「人気商品の色違いを出品すること」は、
割と悪くない戦術のひとつです。

人気商品とデザインが同じなら注目もされやすいですし、
買い付け先が同じなら出品の手間もあまり増えません。

そういう観点から考えると、
ひとつ人気商品を見つけたら、
それと買い付け先が同じの色違いを出品するのは、
しない理由がないということになります。

なお、この件に関して、
色違いをまとめて出品すべきかどうか
については以下をご参照くださいませ。

■別々にするか、まとめてするか、それが問題だ。(第125回2014年2月23日)

http://steermylife.com/651.html

さらに、この記事の中で書いた、
別々に出品するときのデメリットは
以下の記事の内容である程度防ぐことが出来ます。

■人気順が上がり手間が減るちょっとした小ワザ。(第175回2014年4月20日)

http://steermylife.com/763.html

この内容を、サイズ違いではなく
色違いで応用してもらえればいいということです。

完全に話が逸れますが、メルマガを書き続けていると、
今回のように、過去の記事では上手く出来なかったことが、
未来の記事の内容でカバーできたりして
なんか感慨深かったりします笑

とりとめない感じの内容になりましたが、
色違いの出品について参考にしてみてください。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

出品までの時間短縮のために心掛けていること。(第252回)

※2014/8/18の記事です。

こんにちは、エスノです。

なんだか関東は急に涼しい日が増えて
ちょっとびっくりしている今日この頃です。

さすがにこのまま秋に突入はしないと思いますが、
夏物の在庫を抱えている方は気が気じゃないでしょうね^^;

さて、今日は出品作業を早めるために
私が心掛けていることをひとつ。

出品するまでの過程をざっくり書くと、

・商品の人気を確認する

・同じ商品の競合パーソナルショッパーを確認する

・その商品の買い付け先を探し、出品価格を計算する

・出品作業をする

というような感じになると思います。

競合の確認が買い付け先探しの後になったり、
そもそも過去に出品した商品のデータを再利用して
出品したりすることもあるので、
すべてこの限りではないのですが、
まあ大体こんな感じでしょう。

この過程の中で、

・その商品の買い付け先を探し、出品価格を計算する

・出品作業をする

この2つの過程に関しては、
やろうと思えば際限なく出来てしまいます。

安い買い付け先を探そうと思えば、
見つかるかどうかはさておき、
時間がある分だけ検索に時間を使えますし、
商品ページの作成も、画像からコメントから
凝ろうと思えばいくらでも凝ることが出来ます。

しかし、そこに割いた時間の分だけ、
比例して受注しやすくなるかというと
当たり前ですが、そんなことはありません。

出品時点での買い付け先探しや
商品ページの作成については、
必要最低限のところで止めておいて、
どんどんまた新しい商品の出品をしていくことが、
成果を出すために必要なことです。

では、「必要最低限」というのは
どういう状態のことを言うのでしょうか。

私が買い付け先探しで意識しているのは、

「ライバルに価格で勝てる買い付け先が
ひとつでも見つかったら、とりあえずOK」

ということです。

ひとつ有望な買い付け先が見つかると、
他の買い付け先も探したくなりますが
それは問い合わせが来た時や受注したときに回して、
出品前の段階ではそこでストップして、
とりあえず出品してしまいます。

また商品ページ作成で意識しているのは、

「サイズについて調べ過ぎないこと」

です。

靴や洋服などにおいて、
日本サイズとの換算まで書いている方も多いですし、
中には、着丈がどのくらいとかまで書いている方もいます。

そのほうが、お客さんは安心出来るかもしれません。

ただ私の場合は、これも基本的に、
問い合わせや受注が来てから、
詳しく調べるようにしています。

そのため、靴であれば、
商品ページのサイズ表記は、

サイズ:US5、5.5、7、9

これぐらいしか書いてありません。

こんなので本当に注文してもらえるのか
と思うかもしれませんが、まったく問題なく注文はきます。

買い付け先探しや商品ページ作成に
すごく時間がかかるという方は、
ちょっと参考にしてみてくださいね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから