この大前提があるからバイヤーポストは意味がある(第58回)

※2013/12/12の記事です。

こんにちは、エスノです。

先日ブログで書いたバイヤーポストについて、
ひとつだけ補足することがあるので、
今日はその話をしようと思います。

バイヤーポストは、
「ファン」という「見込み客」に
こちらからアプローチできるため、
とても効果的な機能です。

ただ、当たり前ですが、それを最大限生かすには
「ファン」の数を増やしていく必要があります。

そのためには、
自分の出品商品を見てくれるお客さんに
「ファン登録」を促すとよいという話でしたね。

具体的には、
「バイヤーからのお知らせ」や「商品ページ」に
「ファン登録してくださいね」という一言を入れよう
ということでした。

さらに、

「ファン登録をしてくれたら、
 クーポンやセールなどのお得な情報が
 一足早くゲットできます」

というような、お客さんのメリットを提示しておくと、
より登録数は伸びるわけです。

ところで、あえて、というか
当たり前すぎて特に触れていなかったのですが、
この話にはそもそもの重要な前提があります。

それは何かというと、

「ちゃんと人気商品を出品できていること」

です。

人気商品が出品できていなければ、
まずアクセスが集まりません。

仮に、1000とか1500とか出品して、
アクセスは稼いだとしても、お客さんは

「このバイヤーの扱ってる商品はイケてないな」

と思うだけなので、いくらお得な情報が手に入ると言われても
「ファン」になってくれるわけがないのです

「人気商品を出品する」というのは、
ブログでも最初の方から書き続けていたことなので、
あえて明記はしませんでしたが、バイヤーポストを有効に使うためにも
この原則はとても重要だということが分かると思います。

そういう意味では、
人気商品というカテゴリの中でも、
「特定のタレントさんの愛用品」を出品し続けるのは、
「ファン登録」してもらいやすくなるための、
ひとつの具体的な施策になりますね。

「このバイヤーさんは、私の好きなタレントさんの愛用品を
 特にたくさん出品してくれる人だ」と思ってもらえれば、
お得な情報も手に入るかもしれないし、とりあえずファン登録しておこう
というのはそれほどおかしな流れではありません。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

サボってる間も何名かの方がメッセージくださって、
実はとっても喜んでおります(笑)

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

アメリカだけのセール価格を見逃さない!(第57回)

※2013/12/11の記事です。

こんにちは、エスノです。

今日はセール時期の買い付けについて気を付けたいことを、
簡単ですが具体的にひとつお伝えします。

例えば、net a porter。

ご存知の方も多いと思いますが、
イギリスを拠点として世界中に販売している、
オンラインセレクトショップです。

もちろん日本にも直送しており、
品揃えもかなり豊富です。

しかもその決済価格には関税が含まれるため、
輸入費用の計算がしやすい、かなり使い勝手のよいショップです。

ところで、年末のセールは、
基本的にはアメリカの11月末のサンクスギビングデーを端緒に、
世界中で行われていきます。

つまりアメリカは、
世界中で一番早くセールが始まる国なのです。

その場合、先程挙げたnet a porterのような
世界中に展開するオンラインショップは、
アメリカ国内のお客さんに対しては、
そのタイミングでセールを始めないと、
他のショップとの競争に負けて
売り上げが大きく落ちてしまいます。

したがって、同じ商品であっても、
アメリカに発送する場合はセール価格で、
それ以外の国に発送するときは定価のまま、
ということが起きるわけです。

このときに、アメリカに転送業者を確保していれば、
決済は自分の日本のカードで行い、
発送はそのアメリカの業者宛てにすることで、
世界中でいち早くセール価格での買い付けをすることが可能になります。

意外と知られていないのですが、こうすることで
ライバルバイヤーに勝てるケースはかなりありますので、
ぜひ試してみると良いと思います^^

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

サボってる間も何名かの方がメッセージくださって、
実はとっても喜んでおります(笑)

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

スマホ経由のお客さん対策(第56回)

※2013/12/10の記事です。

こんにちは、エスノです。

今日は、スマホ経由のお客さん対策について
ちょっと考えてみたいと思います。

少し前の資料なのですが、
2013年1月時点でBUYMAの年間登録者数の
半数以上がスマホ経由だという発表がありました。

(これはBUYMAの運営企業エニグモのHPで確認できます。)

スマホ経由の売上も、その時点で
前年対比約4倍になったそうですので、
この流れはしばらく続くと予想されます。

実際、都市部で電車に乗って周りを見渡すと、
かなりの人がスマホを使っていますよね。

今私は喫茶店でこの文章を書いているのですが、
隣に座っていた女性は、おそらく何かのゲームでしょう、
スマホの画面を一生懸命こすっていました(笑)

ということで、
これからのネットショッピングにおいて、
スマホからの注文というのはもはや無視できません。

では、スマホをメインに利用しているお客さんから
注文をいただきやすくするにはどんな施策が考えられるか。

そのヒントのひとつは、「スマホ版BUYMA」の
ブランドランキングにあります。

実はBUYMAは、スマホ版とPC版で、
ブランドランキングがかなり違います。

例えば、PC版では圧倒的な人気を誇る
CHANEL、PRADA、MONCLERは、スマホ版では、
本日時点のランキングで、8位、6位、13位です。

以前事務局に確認したのですが、
やはりスマホ経由で人気のブランドはPC経由とは異なるため、
このようにランキングの順位を変えているということでした。

逆にスマホ版での人気が目立つのが、
UGG(1位)、ASOS(3位)などなどです。

結論を言ってしまうと、
要するに手軽なスマホ経由からの注文が多いのは、
比較的価格帯の低いブランドということですね。

そのため、スマホからのお客さんを獲得したければ
ある程度価格帯の安いブランド、アイテムを揃える必要があります。

また、スマホ版BUYMAで特徴的なのが、
各ブランドページに「最近売れたアイテム」の項目がないことです。

各ブランドページに表示されるのは

「人気アイテムランキング」の「上位3位」まで

なので、より人気順を上げるためのアクションを
意識する必要があります。

逆に言えば、低価格帯のブランドで、
人気順上位3位には入れれば、
ものすごく売れる可能性が高いということです。

特にBUYMAを始めたばかりの方は、
スマホからのアクセスを意識して、
少し価格帯を押さえた品揃えをするといいかもしれませんね。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

サボってる間も何名かの方がメッセージくださって、
実はとっても喜んでおります(笑)

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから