メルマガ:BUYMA(バイマ)ハイブリッド販売戦略

1日2時間、100品以下の少ない出品数で月利30万以上を稼ぐ、
圧倒的に低燃費かつ高効率な独自のBUYMAノウハウについて、
ほぼ(?)毎日書いています。

メルマガに登録して、以下の4つのプレゼントを受け取ってください^^

■日本に直送してくれるshopstyle未掲載のイタリアセレクトショップ
■レポート:初心者に伝えたい、関税込みの3つのショップについて
■レポート:買い付けにオススメのクレジットカード
■レポート:外注化、はじめの一歩


下記のフォームからお申し込みいただくと受け取ることが可能です!

◆お名前(ニックネームで登録可)


◆メールアドレス(Gmailなどフリーメールで登録可)


 ※いつでも解除可能です。

フランスにいますよ!という話。(第285回)

※2014/10/6の記事です。

こんにちは、エスノです。

現在フランスに滞在しておりますが、
毎日なんだかんだ朝からずっと動き続けて、
しかも出国前に風邪を引いてしまったので、
けっこうしんどい旅になっております。

はい、メルマガをサボった言い訳を
まず最初にさせていただきました。

到着した金曜日は、
ギャラリーラファイエットとプランタンという
老舗の高級デパートをウィンドウショッピング。

ディナーはホテル近くの、
ちょっとよさげなレストランに入ったのですが、
料理の質と値段が全く見合わない、
パリマジックと呼べる現象にまんまとやられました。

不味くはないんですけど、
有り得ないくらい高いんですよね…。

土曜日は朝からサントノーレ通りのブティック巡りをして、
いろんなブランドをちょろちょろ冷やかしてきました。

サントノーレ通りのちょっと先のモンターニュ通りの
セリーヌの新しいブティックでちょっと買い付けしたのですが、
その隣のサンローランで日本人スタッフに上手いこと乗せられて、
自分用に買い物をしてしまいました。

試着しちゃうと欲しくなるのでダメですね。

この日のディナーは現地の方にオススメしてもらって
非常に良いレストランに行くことが出来ました。

美味しいのに全然高くないせいか、
数カ月前から予約しないと入れない超人気店です。

今回も8月中に予約を入れてもらいました。

週一で行きたいくらい満足度が高かったです。

そして日曜日は、この旅行の最大の目的、
凱旋門賞の当日でした。

結局今年も日本の馬が勝つことはかなわず…。

使い古されたフレーズですが、
「世界の壁」というのはそう簡単には破れないものですね…。

この日のディナーは、3年連続3回目となる、
赤身のお肉を豪快に焼き上げるステーキ屋さん。

今年も変わらず美味しかったですが、
1年ぶりに食べると自分の胃の衰えが隠し切れません^^;

そして月曜日も朝から出かけまして
最終日の明日は最後にもうちょっと買い付けするつもりです。

完全にただの旅行記、しかも
写真もなく文章だけで恐縮なのですが、
たまにはこういうのもいいかなと。

帰国したら写真も交えつつ
またちょっと書こうと思います。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

パーソナルショッパーとして稼ぐなら避けられない。(第284回)

※2014/10/3の記事です。

こんにちは、エスノです。

フランスに向かう飛行機の中で
このメルマガを書いています。

今年はBUYMAの買い付けで貯まったマイルで
往復ともにANAの直行便を予約しました。

ANAカードならおおよそ100円で1マイル貯まるので
フランス往復に必要な45,000マイルは、
およそ450万円使うと貯まることになります。

ざっくり月に40万円使えば1年で貯まる計算です。

カードのランクによっては、
もう少し小さい金額で貯まるマイル数なので、
1年間がっつりBUYMAに打ち込めば、
普通に貯まる数字じゃないかと思います。

年末年始などの繁忙期はもうちょっと必要ですが、
BUYMAを頑張るとこういう特典もあるので、
旅行したいという方はこれを励みにしてもいいかもしれませんね。

さて、最近私が思う、
BUYMAのパーソナルショッパーが成長していく過程について
ちょっと書いてみたいと思います。

先に結論から書いてしまうと、
その過程では以下のような段階があります。

1.BUYMAで自分なりに満足できる成果を出し続けられる段階

2.BUYMAでそれなりに満足できる成果が出せる段階

3.BUYMAで多少成果が出ているが理想には遠い段階

4.BUYMAを始めたはいいが成果が出ず半信半疑の段階

5.そもそもBUYMAをやるかどうか迷っている段階

当然、上から順番に、
各段階に所属する人数は多くなります。

1が最も少なく、5が最も多いため、
ピラミッドのような構造になりますね。

下から順番に書いていくと、
5はまだBUYMAの存在を知っているだけで、
他の方法とBUYMAを比較している段階です。

簡単に言えば、BUYMAはいいらしいが、
やはりヤフオクがいいんじゃないか、
いやいやアフィリエイトはどうなんだろう
というような状態ですね。

当然この段階ではBUYMAを始めていないので、
BUYMAで利益を出すことは出来ません。

「4.BUYMAを始めたはいいが成果が出ず半信半疑の段階」
というのは、登録して出品はいくつかしてみたが、
作業は慣れないので大変だし、全然売れないし、
よくよく調べてみるとライバルの価格が安かったりして、
これで本当に売れるのか?という段階です。

この時点でもまだ、他にもっといい方法があるのでは
と思っている場合も多いと思います。

「3.BUYMAで多少成果が出ているが理想には遠い段階」
というのは、少しずつ受注も入ってきて、
BUYMAやブランドや買い付け先の特徴も、
少しずつ身に付いてきている段階です。

全てではないですが、
ライバルの安さの理由を突き止めることができるようになり、
この段階では他のビジネスのことはあまり意識しないと思います。

「2.BUYMAでそれなりに満足できる成果が出せる段階」
「1.BUYMAで自分なりに満足できる成果を出し続けられる段階」
というのは読んで字のごとくです。

このあたりになると、他のビジネスに
「興味」という形で意識が向くようになると思います。

BUYMAで余裕が出てくるので、
そのリソースを他に振り分けたいというイメージですね。

人によって、例えば薄利多売でやっている方は、
外注など他者の労力を利用することで、
4のあと一気に2までいく人もいるかもしれません。

細かい仕組みは置いておいて、
とりあえずASOS出品しまくれば利益が出る!
というような感じですね。

あるいは、なにかラッキーパンチで、
一度は2まで行ったのに、そのラッキーがなくなって、
3に戻ってしまうというケースもあるかもしれません。

ただ重要なのは、基本的にはほぼすべての方が、
こういう段階をひとつずつ経験していくということです。

4,5の段階から1ということは、
絶対に有り得ないわけです。

そういうわけで、今自分がどのステージにいるか
そして次のステージに上るためには
どんなことをしなければいけないのか
ぜひ意識してもらいたいと思います。

5から4へは基本的には「BUYMAやるぞ!」で解決ですね。

いろいろ目移りしながら成果を出せるほど、
なにかで利益を上げるのは簡単ではないので、
まず腰を据えるというのが大事です。

これはBUYMAに限った話ではないですが。

4から3が多くの挫折者を出す部分でしょう。

進むたびに、慣れないこと、
自分が分からないことにぶつかる段階なので、
ある意味ではここが一番大変かもしれません。

3から2はBUYMAの知識とスキルを、
徹底的に鍛えることが重要です。

2から1は、BUYMAはもちろん、
一般的なビジネススキルも重要だと思います。

この段階を上がっていくスピードの
早さというのは個人差があります。

また、どの段階に留まる時間が長いかも、
人それぞれ違ってくるでしょう。

ただ、繰り返しますが、
この段階を上っていかないことには、
満足いく成果を出すことは有り得ないのです。

極めて当たり前のことを言っているのですが、
特に4,5あたりで苦しんでいる人には、
ぜひ意識してもらいたいなと思います。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

ライバルのほうが価格が高いのにお客さんを取られました。(第283回)

※2014/10/2の記事です。

こんにちは、エスノです。

明日からフランスに行って来ます。

先日もちょっと書いたのですが、
パリのロンシャン競馬場で行われる、
凱旋門賞というレースを観戦しに行くためです。

今年で3年連続3回目なのですが、
今年こそは日本の馬に世界の厚い壁を
ぶち破っていただきたいところです。

さて、フランスといえば、
やはりブランド品のショッピングも外せません。

去年一昨年はそれほどでもなかったのですが、
今年はいろいろ買い付けようと鼻息が荒くなっています。

ただ、去年感じたのですが、やっぱり人気の商品って、
現地にぽっと行っても在庫が無かったりすることが多いです。

うまいこと在庫あればいいんですが、
こればっかりはタイミングの問題なので、
事前の商品リサーチだけちゃんとやって、
あとは運に任せるしかないですね。

現地滞在中も可能な限り
メルマガとブログは書くつもりなので、
いろいろ報告できたらいいかなと思っています。

ただ今週は、これのために
スカイプコンサルの実施スケジュールを詰めたり、
商品の発送手配なども一気にやったりと、
かなりバタバタしてしまいました…。

それだけなら全然良かったのですが、
こういうときに限ってなぜか月末の一昨日ではなく
月替りの昨日に受注が立て続けに入り、
その慌ただしさを加速してくれています。

昨日だけで3万円くらい利益が出て、
それは大変ありがたいことではあるのですが、
出来ることならもう少しゆったりしたペースで
お願いしたいところです…。

さて本題でございます。

先日、私がすでに何個か売っている人気商品が
他のパーソナルショッパーさんからも売れていました。

ちなみになぜ分かるかというと、
そのブランドの「ブランドページ」の
最近売れたアイテムの欄に登場していたからです。

余談ですが、私は自分の売れ筋とか
力を込めて出品した商品のアクセス数、
ほしいもの登録数、あるいはブランドページや
ライバルの状況は毎日と言っていい頻度で
執念深くチェックしているので、
こういうことも普通に気付くわけです。

話がそれましたが、詳しい状況としては、

・価格では私が最安値で、相手は私より約3%高い

・人気順では私が圧倒的に上位
(カテゴリで絞れば1位、ブランド全体でも1ページ目の上位)

・実績や配送期間はほぼ一緒

という感じです。

当然ですが、私は
自分の商品が最大限売れるように、
上記のような売れやすい状況を作ることに
ものすごく気を遣ってやっています。

というわけで、基本的には
私からどんどん売れていくわけですが、
今回はなぜか自分以外から売れた。

もちろん、
お客さんの中にはきまぐれな方もいるので
たまたま最初に見たのがその他の人の商品で、
他のショッパーさんとは比較せずに決めてしまうなど
イレギュラーなケースはゼロではありません。

ただ、すべてをそれで片付けるのは言語道断です。

「なぜ自分から買ってもらえなかったのか」
というのを考え尽くして初めて、
その結論に落ち着くことが許されます。

今回のケースでは、私と相手との決定的な違いは、
設定している「カテゴリ」にありました。

具体的に言えば、

私は「ハンドバッグ」と設定していて、
相手は「トートバッグ」と設定したいた

というようなことです。

お客さんの商品の探し方はいろいろありますが、
まず「ブランド×カテゴリ」で絞ってから探す
という方はけして少なくはないでしょう。

そのお客さんは、おそらくですが、
「トートバッグ」というカテゴリで絞って検索したため、
「ハンドバッグ」の私の商品を見落としてしまい、
私からは買ってくれなかったのだと思われます。

また実際に確認してみると、
「トートバッグ」カテゴリでは、
その方が一番安いということも分かりました。

これに関しては正直お手上げです。

なぜならBUYMAでは、
基本的に同じ商品を違うカテゴリで出品することは禁止なので、
私は「ハンドバッグ」カテゴリでずっと戦わざるとえないからです。

もちろん、その規約違反のリスクを負って
「トートバッグ」にも同じ商品を出品する
というのは考えられなくはありません。

しかし商品的にはどちらかと言うと
「ハンドバッグ」のほうが適正なカテゴリであること、
また実際にこれまで私から何個か売れていることから、
そのリスクを負うほどのことはないと判断しました。

ただ、ここから少し一般化して考えると、
価格で勝てないライバルがいたとしても、
今回のようにカテゴリを変えて出品することで、
多少高くても買ってもらえる可能性がある
という手法が見えてきます。

一番いいのは、
真っ向勝負で勝てる買い付け先を押さえることですが
こういう変化球もちょっと頭に入れておくといいですね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから