メルマガ:BUYMA(バイマ)ハイブリッド販売戦略

1日2時間、100品以下の少ない出品数で月利30万以上を稼ぐ、
圧倒的に低燃費かつ高効率な独自のBUYMAノウハウについて、
ほぼ(?)毎日書いています。

メルマガに登録して、以下の4つのプレゼントを受け取ってください^^

■日本に直送してくれるshopstyle未掲載のイタリアセレクトショップ
■レポート:初心者に伝えたい、関税込みの3つのショップについて
■レポート:買い付けにオススメのクレジットカード
■レポート:外注化、はじめの一歩


下記のフォームからお申し込みいただくと受け取ることが可能です!

◆お名前(ニックネームで登録可)


◆メールアドレス(Gmailなどフリーメールで登録可)


 ※いつでも解除可能です。

先月更新された禁止買い付け先リストを確認しておきましょう。(第867回)

※2024/9/2の記事です。

こんばんは、エスノです。

長かった娘の夏休みが先週終わり、
ようやく日常に戻りつつある今日この頃。

気付けば8月はメルマガを
一度も送ることなく終わりましたが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。

良い成果が出た人、
思ったより振るわなかった人、
それぞれだと思いますが、
私のコンサル生の事例を
また次回以降のメルマガで、
いくつかのご紹介したいと思います。

今日はリハビリがてら、
軽めの内容でお届けします。

と言っても、軽いのは文章量で、
内容は結構大事な話です。

それは何かというと、
出品禁止の買い付け先についてです。

3ヶ月ほど前にも、
同じテーマでメルマガを書きましたが、
このほどようやく、以下の禁止リスト
を掲載したページが、実に4年ぶりに
更新されました。

■出品を禁止されている買い付け先について

https://qa.buyma.com/shopper/prohibited-item/4007.html#03

果たしてどんな更新内容なのか
と思って画面をスクロールした私。

「具体的なNGショップの記載がほぼなくなってる!」

以前はもっとたくさん
怪しいサイトを羅列していましたが、
今回ぐっと減って6件に…笑

正直意図は良く分からないですが、
これによって出品者側の判断というか、
責任がこれまで以上に重くなりますね。

問題ないショップかどうかの
判別ポイントとして、私は以前より、
以下の6点を挙げています。

1.商品の価格が安すぎないか?
2.サイズのある商品(靴や洋服など)の在庫が揃いすぎていないか?

これは分かりやすいですが、
特に2について複数の商品を
確認するのが大事ですね。

3.ショップの連絡先がフリーメールや問い合わせフォームだけではなく、そのショップのドメインのものがちゃんとあるか?

フォームだけしかなくて、
ちゃんとしたメールアドレスが
確認できない場合は注意です。

4.ショップの住所が記載されているか?その住所に店舗は存在するか?

これはストリートビューを利用して、
店舗の外観まで確認できるといいですね。

5.SNSの状況に違和感はないか?

フォロワーはめっちゃ多いのに、
ポスト1件あたりのいいねとかが
数件しかないとかは怪しいですね。

6.ショップの決済手段にクレジットカード支払いはあるか?

購入手続きを進めて結局振込だけ
というショップはまず怪しいです。

なお、webサイトの評価サイトとか、
レビューサイトみたいなのは
そんなに参考にしないです。

あとはショップ名で普通に
ググってみるのも意外と有効ですね。

自分が知らないだけで、
結構有名なデパートだった
みたいなことは割とあると思います。

ちなみに、少し前から
事務局も以下のようなページを
作成していたりするので、
あわせてご参考まで。

■偽造品を販売しないために

https://qa.buyma.com/shopper/prohibited-item/19166.html

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

なかなかアクセスが伸びない軽井沢仕入れの商品を一晩で売った方法(第866回)

※2024/7/12の記事です。

こんばんは、エスノです。

6月某日、午前中に予定していた
スカイプが、コンサル生の急用で
中止になったことがありました。

時間が出来たので、ちょっと
最近疲れていそうな妻を誘って、
日帰りで軽井沢に行ってみました。

娘が学校から帰って来る15時すぎ
には戻らないといけないのですが、
最寄り駅から軽井沢までは約1時間、
9時に出発すれば4時間くらいは
向こうに滞在できる計算です。

昼食食べて、アウトレットを
ちょっとブラッとするくらいなら十分な時間です。

ちなみに、軽井沢日帰りだと、
東京駅出発で往復9,000円くらいの
パックツアーがあります。

ついでに、アウトレットで利用可能な
2000円分のクーポンも付きます。

(今回は急に決めたので、
このパックツアーのことは知らなかったですが…)

妻はiittalaというメーカーの
食器が好きで、そのアウトレット店に
行ったのですが、その日はかなり
人気の商品が珍しく入荷していて、
自分用はもちろん、興奮して
義妹用と義母用を勝手に買っていました。

ちなみにメルカリでの販売価格を
調べてみたら、12,000円くらいで
取引されていて、仕入れは5,000円
くらいだったので、結構良い商材でした笑

(重いので私の販売用は買わなかったですが)

良い買い物が出来て、妻も
良い気分転換になったようでよかったです。

そして、私は私で、
ある商品を仕入れてみました。

ランキング30位以内の
メジャーブランドの10万円以上する商品です。

すごく回転が良いわけではないのですが、
確実に売れる商品だったので、せっかく
来たなら交通費分くらいは回収しようかなと。

で、帰ってから出品したわけですが、
これがまあ、全然アクセスがつかない。

人気順上位の人にはちゃんと
アクセスが来ていて、なんなら、
私が出品したあとに問い合わせも来ているくらい。

なので、商品自体がダメ
ということではなく、単純に、
私の商品が埋もれてしまって見られていない。

もちろん、カテゴリやタグなどの
各種設定や商品画像の加工などの、
一般的にやるべきことはやって、
さらにこまめに出品し直しもします。

でもアクセスつかない。

まあBUYMAあるあるですよね。

別にそのうち売れたらいいや
ということで、出品し直しだけは
とりあえず毎日していた、出品から
1週間ほど経過したある日のこと、
同じ商品を新しく出品した他の
出品者のことがたまたま目に入りました。

商品画像が見たことのない感じ
だったので目に留まったのだと思います。

早速その画像で画像検索
したところ、あるショップで、
かなり大きな割引価格になっていました。

出品サイズも一致するので、
おそらくそのショップからの出品で間違いなさそうです。

そこで私は、そのセール価格の
サイズを使って、表示価格を
大幅に下げることにしました。

最初に設定していた価格より、
20%近く安い価格を表示価格に
設定し、軽井沢で買ったサイズは
追加料金設定したわけです。

こうすることで見た目の価格が
下がり、アクセスを稼ぎ、人気順
を高めることが可能になるわけです。

※追加料金の設定にはルールがあるのでご注意ください

https://buyersinfo.buyma.com/?p=75621

この設定をして寝て起きたら、
なんと軽井沢で仕入れたサイズが
もう売れていました.

ただし、追加料金なしの安い価格で笑

追加料金あるあるですね。

お客さんには改めて、
追加料金のことを説明し、
購入し直してくださいとキャンセル。

そのちょっとあとに、
今度は別のお客さんから、
在庫ありますかと問い合わせ。

ついでにお気に入り登録も、
立て続けに2件付きました。

あれだけアクセスなかったのが
嘘のような反応の良さです。

さあどちらが買うかなと
思っていたその日の夕方に、
最初に安い価格で決済した方が、
追加料金で買い直してくださって、
先日無事に満足評価で取引完了しました。

ここまで反応が良いのは、
さすがにちょっと珍しいですが、
いずれにしても、商品が売れる
までのプロセスとして、いつも
お伝えしている、

インプレッション→クリック→コンバージョン

という流れのどこに改善点があり、
そこにどんな手が打てるのか
というのはもうすべてパターン化されています。

「パターン」は早めに覚えて、
あとはヌケモレなくしっかり
運用し続けるのが大事です。

BUYMAアカデミアや、
「BUYMA in REASON」に
すでに参加している方は、
改めて確認してみてくださいね。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

プレミアムショッパーになるための条件とは?(第865回)

※2024/7/10の記事です。

こんばんは、エスノです。

前回のメルマガで、BUYMAで
3回目の買い物をしたと書いたら
ちょっと反響があり、コンサルを
受講してくださっている方にも、
もうちょっと詳しい話をしたりしました。

他の出品者から買った商品を
BUYMAで販売したという話は、
特に興味深く聞いていただけました笑

(繰り返しますが現在は規約違反です)

ちなみに、1回目も2回目も、
かなり実績のあるプレミアム
ショッパーさんから購入した
のですが、現在ではお二人とも、
BUYMAでの活動はされていません。

1回目の方は2020年末頃、
2回目の方は2021年夏頃を最後に
取引履歴がなくなっていました。

まだBUYMA全体の取引高は、
下がってきていない時期なのにです。

このことからも、プレミアム
だから上手くいくわけでも、
BUYMA全体の調子がいいから
上手くいくわけでもないことが分かりますね。

お二人とも、長年同じような
商品を、おそらく同じような
仕入先から買い付ける以外の
取り組みをしてこなかったことで、
商品や他の出品者や仕入先など
外的要因の変化についていけず、
それが撤退の要因になったように見受けられます。

上手くいく要因はもちろん、
上手くいかなくなる要因も、
本質的にはいつでも同じなので、
私たちとしては他山の石としたいところです。

なお、今回の購入は、
BUYMAアプリとは連携していない
アカウントで行ったため、事務局
からのいろんなお知らせについて、
アプリ上でも通知されるのかは
ちょっと把握できていません。

プレミアムショッパーに関して
思い出したのですが、今年は、
新しくプレミアムショッパーに
昇格した出品者はいませんでした。

プレミアムショッパーは更新制で、
毎年4月になると、事務局から

「1年間よく頑張りました、
これからの1年間もプレミアムでお願いします」

という連絡が来ます。

また、新規で昇格する方には、
そのために必要な手続きの案内が来ます。

5月時点で約20名の降格者は
いましたが、6月になっても、
昇格者は0だったので、たぶん
今年の昇格者はいないと思います。

私は、プレミアムショッパーの
リストを作成して、ここ数年、
こまめに更新しているので、
誰が昇格して誰が降格したのか
というのをすべて把握できています。

また、これまでコンサルや、
コミュニティで関わった方の中に、
関わり始めたあとでプレミアムに
昇格した方というのも複数名います。

ということで、プレミアムへの
昇格条件が分かっているか
というと、残念ながら答えはNOです。

もちろん、ある程度の実績や、
評価が相当良いということは
大前提ですが、それを満たしても、
昇格しない人は多数います。

上記のような定量的な要素が
一定の基準を満たした上で、

・事務局が「BUYMAにいてほしい」と定性的な要素で高評価すること

・事務局がプレミアムを増やそうとしたタイミングでそれらが揃っていること

というのが昇格への条件になるかなと思います。

要するに、何かを狙えばなれる
というものではなく、シンプルに、
BUYMAに貢献し続けることが、
一番の近道っぽいということです。

過去に昇格した方はだいたいそうでした。

(例外的になんでこれで昇格?という方もいましたが)

逆に降格は分かりやすくて、

・長期間活動していない

・短期間で極めて評価が悪い
(お客さんと酷いトラブルを起こしたなど)

みたいな人ばかりです。

ということで、引き続き、
やるべきことを淡々と
積み上げていきましょう
という話でした。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから