メルマガ:BUYMA(バイマ)ハイブリッド販売戦略

1日2時間、100品以下の少ない出品数で月利30万以上を稼ぐ、
圧倒的に低燃費かつ高効率な独自のBUYMAノウハウについて、
ほぼ(?)毎日書いています。

メルマガに登録して、以下の4つのプレゼントを受け取ってください^^

■日本に直送してくれるshopstyle未掲載のイタリアセレクトショップ
■レポート:初心者に伝えたい、関税込みの3つのショップについて
■レポート:買い付けにオススメのクレジットカード
■レポート:外注化、はじめの一歩


下記のフォームからお申し込みいただくと受け取ることが可能です!

◆お名前(ニックネームで登録可)


◆メールアドレス(Gmailなどフリーメールで登録可)


 ※いつでも解除可能です。

入り口は少し広めに構えておくくらいでいい。(第416回)

※2015/5/26の記事です。

こんにちは、エスノです。

また少し間が空いてしまいました…。

先週末くらいから、いろんなショップの
プライベートセールのお知らせが来ていますね。

プライベートセールとかプレセールとか
名称はショップによってまちまちだったりしますが、
これは要するに本セール開始前の、
購入経験者のみを対象としたセールのことです。

私のメールボックスには、
先週の金曜~日曜の間だけで、
7件のショップからそのお知らせが来ていました。

プライベートセールを行う代表的なショップのひとつ
farfetchでは、そのプレセールも昨日で終わって、
今日からセール開始のお知らせが来てますね。

ちょっと早すぎやしないかと思いますが、
始まってしまったものは仕方ないですね^^;

さて、このメルマガサボり期間中は、
バイヤーズドライブの懇親会に参加したりしていました。

いち参加者ながら、
こんなメルマガをやってるせいか
気付けばいろいろ質問を受ける側に
なっていることが多いです笑

そうやっていろんな方とお話させていただいて
ちょっと気付いたことがひとつ。

それは、

「出品時点で大きな利益を望み過ぎて、手が止まっている方が多い」

ということです。

どういうことかというと、
せっかく利益が取れる買い付け先がすぐ見つかっても、
それが自分の望む金額からちょっと遠いというだけで、
出すかどうか迷った末に結局出さない、みたいな
もったいないことをしている方が多いということです。

例えば、最安値のライバルの価格が10万円以上の商品で
その価格に合わせると利益が5,000円くらいだとすると、
売れる可能性があっても、迷って出品しないわけです。

これはとてももったいないです。

まず、それでも売れれば5,000円なわけです。

次に、別にライバルと同じ、あるいは
安い価格に設定する必要はありません。

多少高かったとしても、
私の経験上、5%くらいまでの範囲なら
お客さんはちゃんと検討の土俵に乗せてくれます。

ハイブランドであればあるほどそうです。

そして最後に、それを出せば、
新しい経験を積める可能性が生まれます。

例えば冒頭でお伝えしたプライベートセールの案内。

多少利益が望むものではなかったとしても、
一度買い付けしたという経験を得られれば、
その後そういう有利な案内を受け取れるかもしれません。

あるいは、受注したけど在庫切れで、
でも別の買い付けを一生懸命探したら、
新しく有力な買い付け先を見つけられたり。

あるいは、受注したときに限って、
特にこれからの季節はたまたまセールになっていて
予想外の利益がとれたりすることもあります。

販売価格が大きい割に利益が小さい、
つまり利益率が小さいと、確かにあんまり嬉しくはないです。

ただ、そこで迷う時間も無駄ですし、
結局出品しないのはもっと時間の無駄です。

自分で「この利益額なら出品する」という基準を設けて、
そのルールに従ってどんどん判断していくのが重要ですね。

※販売価格が大きいと
買い付け費用も大きいことが多いので、
あまりにも利益率が小さいと、
急な為替変動によって利益が吹き飛ぶ可能性は
考慮しておく必要はあります。

買い付け先の状況もライバルの状況も、
どんどん変わっていくわけで、
それがすべて自分の悪いようになるとも限りません。

もちろんライバルの価格と比較して、
あまりにも差が出来てしまうようなら
無理に出品する必要はないです。

ただ、基準さえクリアしているなら、
まずは入り口を少し広めに構えておいて、
どんどん出品するようにしたほうがいいですね。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

「行動を変える」とは寝る時間を削ることじゃない。(第415回)

※2015/5/21の記事です。

こんにちは、エスノです。

本日24時で、値上げ前最後の
個別コンサルティングの募集を締め切ります。

■個別コンサルティング詳細

http://

※こちらはメルマガでのみ募集しました。

4月から申し込んでくださったが4名いるのですが、
その全員がすでに、1件あたり10万円以上の受注、
もしくは1万円以上の利益という、
「ちょっとした壁」を超える経験をしています。

月利ベースで見ればまだまだですが、
「効率よく販売していく」ために
段階的に越えていく必要のある“壁”を
ひとつずつクリアしている感じです

申し込み用のページでも書きましたが、
こういう様々な“壁”を超えることは、
自分の力だけでも不可能ではありません。

不可能ではありませんが、
すでにその経験を何度もしている人間から、
目の前で具体的な事例を元に解説されるのと
そうでないのとでは、“壁”を超えるまでに
必要な時間がまったく異なります。

経験者がそばにいないと、
なぜ“壁”を超えるまでに
時間が掛かってしまう、もしくは
時間が掛かりすぎて挫折してしまうのか。

これも元コンサル生のHさんが
フィードバックで書いてくださったことですが、
それはやはり、

「進んでいる方向があっているかどうか自信が持てない」

ということから来るのだと思います。

今の進路が正しいかどうかに自信が持てれば、
つまり確実に成果が出るようになるということが
あらかじめ明確に分かっていれば、誰もが
自力で続けることは難しくないわけです。

しかし、残念ながらビジネスはそうじゃありません。

多くの人は、

「なんか“壁”がでてきたけど、
 これ乗り越えたらいいことあるのかな…?」

「ちょっとチャレンジしてみたけど、
 なかなか乗り越えられない…。

 もしこれで乗り越えた先に、
 いいことがなかったとしたら…。」

という不信感を持ちながら活動していて、
やはりそれはなかなか長続きしないわけです。

あらかじめ“壁”の横に、
すでにそれを乗り越えたことがある人がいて、

「この先にはいいことがあるんですよ!」

「この“壁”は乗り越えても、
 しんどいだけのダミーですよ!」

ということを伝えてもらえれば、
そのチャレンジは続けることが出来るわけです。

これから世界中でセールが始まり、
一年で2番目にお客さんの購買意欲が
高まる季節がやってきます。

それに加えて、先日もお伝えした、
BUYMAのTVCMの放映も始まり、
これからBUYMAのマーケットの規模は
どんどん大きくなっていきます。

このタイミングでスキルを高めて、
大きく稼ぐための基礎固めをしておけば、
一年で一番売れる冬のセールで
圧倒的な成果を出すことが可能です。

鼻息荒いお客さんが大挙して押し寄せる中、
ライバルパーソナルショッパーが
悠々と高額商品、高利益商品を、
何個も何個も売るのをただ眺めるだけの
悔しさを味わうのは、もうやめにしましょう。

変わるには、道を拓くには、
決断するだけではなく、価値観を変えて、
行動まで変えなければ意味がありません。

それはBUYMAで言えば、出品数を増やすために、
テレビを観るのを我慢して、寝る時間を削る
というような単純な話ではありません。

リサーチをする対象、手順、
その過程で起こり得るあらゆることに対して、
これまでとは違うこと、今までは
していなかったことをやり続ける。

これが行動、つまり
“アウトプットを変える”ということです。

コンサルを申し込む方もそうでない方も、
このことだけは必ず意識してほしいと思います。

コンサルについては、
すでに今回の事前面談も終わって
本申し込みをしてくださった方は
3ヶ月プラン、半年プランで受講されていて、
次回の枠が空くのはだいぶ先になりそうです。

興味がある方は忘れずにお申込みくださいね。

■個別コンサルティング詳細

http://

※こちらはメルマガでのみ募集しました。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

「売れない理由」をはっきりさせる方法(第414回)

※2015/5/20の記事です。

こんにちは、エスノです。

一昨日から個別コンサルの
申し込みを受け付けています。

■個別コンサルティング詳細

http://

※こちらはメルマガでのみ募集しました。

思ったより応募のペースが早いため、
締め切りを22日(金)24時から1日繰り上げて
明日21日(木)24時に変更させていただきます。

値上げ前最後の募集ですので、
よろしければご検討くださいね。

さて、今日の本題は、
なんで売れないのかを考えるということです。

一応リサーチして人気商品を出品しているはずなのに、
なかなか売れないどころか、問い合わせもない
という悩みを持つ方は多いでしょう。

そういうときに「なんでなのかな…」
と思っているだけでは、いつまで経っても
状況は良くなりません。

出品後もちゃんと商品の反応を確認して、
その都度適切な処置をしていく。

慣れないとちょっと面倒な作業ではありますが
効率よく販売していくためには必須の作業です。

その際に気にすべきポイントというのは
いくつかあるわけですが、今回は特に
アクセスが集まらないというケースについてです。

例えば、アクセスが500あるような
プレミアムパーソナルショッパーの商品と
同じ商品を自分が出品したとします。

出品から1週間経過して
自分の商品ページにはアクセスが
4しかないとしましょう。

アクセス数の“絶対値”だけ見れば、
絶望的とも言える差が付いています。

しかし、もしこれだけ見て、

「どうせ自分は評価が少ないから見てもらえない」

とか

「やっぱりプレミアムには勝てっこない…」

と思ったことがあるとしたら、
それは相当ヤバイ発想だと自覚してください。

まず、上記のケースなら、
プレミアムパーソナルショッパーの方は
出品してから何日くらい経過しているのか
という情報がありませんから、そもそも
これだけでは比較しようがありません。

仮にプレミアムが出品後60日だったとします。

1日あたりのアクセス数で考えれば、
やはりプレミアムのほうが圧倒的で
この時点で再び「どうせ自分なんて…」
という思考になるかもしれませんが、
それもただ「ダメな自分」という殻を用意して、
現実と向き合うのを怖がっているだけに過ぎません。

プレミアムはそもそも人気順で
上位に表示されやすいわけですから、
出品期間が長ければ長いほど、
よりアクセスが集まりやすい傾向にあります。

またもしその期間内に、
ひとつでも売れていたとしたら、
「最近売れたアイテム」などの
目立つところにも露出したりするので、
よりアクセスは集まりやすいわけです。

というわけで、プレミアムと
そのまま比較するのはあんまり意味がありません。

この場合なら、同じ時期に同じ商品を出品した
他の一般パーソナルショッパーと
アクセス数を比較してみるのがよいでしょう。

商品一覧を新着順に並び替えて、
自分の商品の前後に位置している同じ商品が
自分のアクセスと大きく乖離しているか
というのを確認するわけです。

これでもし、他の出品者のアクセスが
10とか20だったらとしたら、それは明らかに
自分の商品ページに何らかの問題があります。

キーワードの抜け漏れ、
カテゴリやタグの設定間違いなど、
検索されづらくなっていないかを
他の出品者と比較してチェックするわけです。

しかし、もしここで他の出品者のアクセスが
3とか6だったらとしたら、自分の商品ページには
特に問題がないということが分かります。

つまり、その商品のブランド、カテゴリでは
そのくらいが普通で、出品後すぐに
分かりやすく反応が出るわけではないということです。

問題がないのであれば、
特に何かを施す必要はないわけですから、
また改めて他の商品を出品していきます。

アクセス数などの数値の“絶対値”を
ただ単に比べるだけでは何も意味がないので、
正しい比較対象と比較することを
ぜひ忘れないようにしてくださいね。

こういう視点で比較して考えていくことで、
「なんで売れないのか」ということを
ちゃんと明らかにしていきましょう。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから