BUYMAの決算見ましたか?(第741回)

※2021/3/30の記事です。

こんにちは、エスノです。

また新しい音声をアップしていますので、
作業のお供にぜひ。

■「BUYMA2021年1月期決算の感想を語る」

※いつものことですが1.25倍速以上で聴いてください。

通常速度で聴くのは時間の無駄です。

音声を聞いた上での感想、質問、
あるいはこんな話も聴いてみたい
というのも常に募集していますので、
なにかあれば遠慮なくどうぞ。

今回の音声は、ちょっと前ですが、
エニグモの2021年1月期決算について、
まさに発表直後というタイミングで、
決算資料を見ながら青木さんと喋ってみました。

以下が決算資料ですが、
ぜひ目を通してみてください。

https://enigmo.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/ir_20210317_2.pdf

いろんな指標がありますが、
私たちに特に関係がある総取扱高も、
例年通り、あるいはそれ以上にしっかり
伸びています。

前回のメルマガの話ではないですが、
商売をする場所という意味での、
私たちを取り巻く環境は、引き続き
けっこう良いものであると言って
差し支えないでしょう。

あとは、BUYMAの中での優位性を
いかに頑張って獲得していくかですね。

さて、先週末はBUYMAアカデミアの
ワークショップを福岡で開催しました。

参加者のHさんは、ちょうど3年前に
BUYMAアカデミアに参加してくださって、
その翌年に今度は個別コンサルを
半年間受講してくださり、さらにそのあと
コンサル期間終了後もずっとアカデミアを
継続してくださっているので、もう
けっこう長い付き合いです。

出会った当初は普通に働いていましたが、
現在はBUYMA専業で、すでに何度か
月利100万円超えを経験し、昨年末には
法人も設立しました。

昨年は、コロナ禍に突入する直前の、
平日ど真ん中に沖縄で実施した
ワークショップにも参加してくださいましたし、
いろいろ融通を利かせられる生活を送っています。

こうやって書くとなんかすごく順調そうですが、
最初の頃は大小様々な、それこそ、
大きいものは本当に大変なトラブルに
見舞われながらの活動でした。

そういう山や谷を乗り越えての今だ
というのはどんなに成果を出している人でも
同じなので、言うまでもないことではあります。

なんですが、先日取り上げた音声のように、
たとえばSNSで上手く行っている人の、
その表面だけにフォーカスしてしまうと
変に他人と比較してしまって、自分を
下げてしまったりするのはよくあることです。

当然それは、自分の活動に
百害あって一利なしなので、
そういう華やかなことだけじゃないよ
というのは一応念のため書いておきます。

よく言われることですが、結局、
他人の状況や行動は変えられません。

トラブルが起きたとき、あるいは、
思ったような成果が出ないときなど、
苦しいときはいくらでもありますが、
そのときに「自分ができること」を
徹底できるかどうかはとても重要です。

そしてほとんどの人が、想像以上に
「自分ができること」を「やり切れていない」
というのが現実です。

たとえば、リサーチしていて、
ライバルの価格に勝てる仕入先が見つからない
ということは、割とよくあると思います。

そのときに、私のメルマガではお馴染みですが、
まずは現地定価からライバルの価格が
どのくらいの割引が必要なのかを計算する。

その上で、商品の期待されるリターンを元に、
在庫があるショップを探すためにどのくらい
時間をかけるべきかを考える。

もちろん、探し方は、画像検索、shopstyle、
あるいは、通常のGoogle検索など、まずは
基本的な方法を漏れなくやることを徹底する。

そして在庫があるショップを見つけたら、
割引の交渉をする。

交渉のパターンも複数のバリエーションが考えられます。

在庫を買うパターン、買わないパターン。

メールで連絡するのか、SNSで連絡するのか。

購入経験なく連絡する、それでダメなら、
またシーズンが進んでから連絡する、
それでもダメなら、別の商品をベースに連絡する、
あるいは、購入経験を積んでから連絡する。

etc…

かなりざっくり書いただけでも、
「自分ができること」というのは、
このくらいはあるわけです。

しかしほとんどの人は、

・現地定価を調べない

・ライバルの価格にただ怯んでリサーチ終了

・買い付け先の探し方が出来てるつもりで漏れだらけ

・商品の期待できるリターンを考慮せず、
無駄に時間を使う、あるいは、これは
無理だろうと先入観でさっさと切り上げ

・購入したこともないのに割引なんかもらえる
わけがないと連絡すらしない

・連絡はするけど、相手のメリットを考えず、
謎のショップ賛美の文句を並べた文章を送る

みたいな感じで、
やれることの3割も出来ていない印象です。

ちなみに、常に100%
できる必要はないですし、
そこまでしなくても、人並み以上の
成果を出すことは可能です。

自分で勝手に、
「ここがどん詰まりだ…」と絶望せず、
「まだ何かできることはないかな」
という意識で考えて行動したいですね。

目の前に壁を作っているのは、
自分自身であることが多いと思います。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから