加速する個人間取引。(第137回)

※2014/3/7の記事です。

こんにちは、エスノです。

昨日LINE MALLという、
スマホに特化したECサイトの
iPhone版がリリースされました。

BUYMAのように、
個人が出品して販売可能です。

また名前からも分かるように、
LINEのサービスのひとつなのですが、
現時点では一切手数料がかからず利用できます。

じゃあなにで稼いでいるのかというと、
現状ではマネタイズについては考えておらず、
とにかくLINEを中心としたユーザーの囲い込み
のために投資するフェーズだと考えているようです。

さっそくダウンロードしてみましたが、
さすがにUIはかなり力が入っているのが感じられますね。

見やすく使いやすく、
デザインもシンプルで可愛い感じです。

先日BUYMAのiPhoneアプリも出ましたが、
こちらはちょっと使いづらい印象でした。
(それでも利用者はやはり多いようなので、
今後無視できない存在ではありますが)

LINE MALLのように、
個人が気軽に販売できるECサイトのサービスが
昨年あたりからかなり盛り上がっています。

STORESやBASEがその先駆けですが、
昨年YAHOOもその方向に舵を切って話題になりました。

他にも個人間で取引をするスマホのアプリは
実はものすごい数があって、
しかもけっこう流行っていたりします。

(「フリマ」とかで検索してみてください)

以前は、カラーミーなどの
低価格でオンラインショップが作れる
サービスを利用したり、あるいは
楽天に出店することがネット販売の主流でしたが、
今後はこういった個人間取引を加速させる
サービスがもっと広がっていくと思います。

せっかくなので
私もなにか始めたいと思っているのですが
実行するまで手が回っていないのが現状です。

まあ明日からコンサルで忙しくなりますので、
まずはBUYMAでの販売を外注化して時間を作って
それからという感じですかね。

というわけで、今日は明日8日の
コンサル募集開始の準備に追われて、
こんな短いメルマガなってしまいました^^;

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

BUYMAからの超重要なお知らせを考える。(第133回)

※2014/3/3の記事です。

こんにちは、エスノです。

早速ですが、本日BUYMAから
重要な発表がありましたね。

■新消費税率適用および成約手数料率改定について
http://buyersinfo.buyma.com/?p=15229

前半はいいんです。

むしろ告知遅すぎという感じですが、
問題は後半です。

なんと、この消費税変更のタイミングで、
成約手数料を商品価格の5%→7%に改定!

こういう部分のコストを下げて
ユーザーをもっと集めるほうが
絶対にいいと思うんですけどね…。

これは今のところの発表だと、

・お客さん側の成約手数料は変更なし

・プレミアムバイヤー、SHOPバイヤーも変更なし

のようなので、無印のノーマルバイヤーのみ
この変更の対象になるようです。

たかが2%、されど2%です。

私の場合、
先月の売上が約227万円でしたので、
今回の変更が適用されると、
4万5千円くらい利益が減ってしまうことになります。

こういう変更をすれば、
バイヤーが多少逃げてしまうのは明白なので、
BUYMAの方針としては「力なき者は去れ」
ということなんでしょう。

まあ場所を借りてビジネスをしている以上、
お上の決定には逆らえません。

もちろん、
エニグモさんにメールして直談判する、
エニグモさんの株主になって意見する、
などなど決定を覆す方法がないわけではないですが、
労力が掛かりすぎてあまり現実的ではないですね。

むしろ、力のあるバイヤーだけが残り、
BUYMA自体の信用がさらに高まり、
より多くのお客さんが来るようになるかも
と前向きに捉えましょう。

しかしながら、
今回はこの程度の変更でよかったものの、
BUYMAのような「プラットフォーム」で
ビジネスを展開する以上、このような
自分の意志ではどうにもならないこと
というのは常に起こり得るわけです。

そういう不測の事態に対して、
それが起きてから対応しようとすると、
良くて機会損失、最悪の場合だと、
収入がゼロになってしまうかもしれません。

こういうことを想定したときに、

「リスクヘッジの重要性」

について思いを馳せるのは、
当然のことだと思います。

平たく言ってしまえば、

「BUYMAだけではなく、他の収入源を!」

ということですね。

もちろん、最初はBUYMAに集中して
そちらである程度の結果を出せるようになってから
ほかの稼ぎ方を模索したほうがよいです。

二兎を追うもの~なんていう諺がありますが、
最初からあれもこれもとやろうとすると、
まさにあぶはち取らずになってしまいます。

ある程度BUYMAで成果を出せるようになった方は、
おそらく次のような方向で、別のビジネスに
とりかかると思います。

・BUYMA以外の販路でブランド品を販売

・輸入ではなく輸出して販売

・ブランド品以外を輸入して販売

・輸入ビジネスの情報発信

・輸入ビジネスのサポートサービス

物販は商品とチャネルの組み合わせなので
上から3つのような展開はすぐ思いつくでしょうし、
実際にそうやって成功している方もたくさんいます。

そうかと思えば、以前の私のように
BUYMAの教材を作って販売したり、
あるいは、自身の経験を元に、
輸入ビジネス実践者にとって有益な
サービスやツールを開発したりする人もいるでしょう。

基本的には、BUYMAという強みを基礎に、
何かしら関連性のあるところに進出する感じです。

実際にどの方向に進むのかは、
人それぞれの好みでいいと思います。

私のように好き勝手やりたい方は
出来るだけ自分一人でビジネスが出来る
情報発信の方にいくのが良いですし、
スケールの大きいビジネスをしたければ、
物販を続けていくのが良いでしょう。

やはり収入源が複数あれば
その分安定して進めていけるので、
どれかひとつ不測の事態に陥った時にも
大打撃は避けることができるわけです。

こういう「BUYMAの次」の展開についても
将来的にはメルマガで触れていきたいですね。

個人的には、
BUYMA以外の物販にも展開しながら、
最終的には「情報発信」をする人が
少しでも増えたらいいなと思っています。

その理由は、また別の機会に
詳しくお伝えしますね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

なぜBUYMAで上手くいかないか(第55回)

※2013/12/12の記事です。

こんにちは、エスノです。

メルマガは昨日も今日も書いてますが、
こちらは昨日更新し忘れました…。

なんかちょっとバタバタすると、
やること忘れてしまってダメですね。

さて、今日もブログの方は閑話休題的な感じです。

ご存知のように、BUYMAは
とてもリスクが小さいです。

なぜなら、

・注文後に買い付けるので在庫を持つ必要がない。
・買い付けはクレジットカードでできるので初期費用も要らない
・集客にお金をかける必要もない

こういった特徴があるからです。

ですが、これだけリスクがないBUYMAでも、
上手くいく人となかなか思うような成果が出ない人がいます。

もちろん、ビジネスの構造ややるべきことが複雑すぎて、
なかなか手を出すことが出来ないのならば頷けるのですが、
その点においてもBUYMAというのは、

・買い付けはパソコンでできる。
・英語などに堪能である必要もない。
・ブランドやファッションに詳しい必要もない。

という状況なので、けして難しいジャンルのビジネスではありません。

一見、これだけメリットしかないように見えるBUYMAで、
なぜ上手くいかない人が出てきてしまうのか。

これまでそれなりの数のBUYMA実践者とお会いしてきた結果、
メリットだらけのBUYMA“だからこそ”のデメリットがあると
私は考えるようになりました。

具体的には、以下のようなことが原因ではないかと思っています。

それは、

・身近にバイヤーをやっている人がおらず相談ができない

・リスクがなさすぎて、本気を出せない

この2つが大きな原因だと考えています。

「身近にバイヤーをやっている人がおらず相談ができない」は
もうそのままです。

やはり、バイヤーをやっていると、
初めてのこと、分からないことなど
たくさん出てきます。

これが勉強であればクラスメイトや先生に、
仕事であれば同僚や先輩に、家事や育児であれば、
ママ友達や両親に相談もできますが、
バイヤーのやり方はなかなか身近に相談できる人がいません。

そのため、ちょっとしたことで躓いて、
そのまま辞めてしまう人が出てきてしまうわけです。

もうひとつの「リスクがなさすぎて、本気を出せない」
は、BUYMAだからこそのデメリットですね。

しつこいようですが、BUYMAは在庫も抱える必要がなく、
お客さんを集めるのにお金をかける必要もありません。

もちろん、初期投資として、
どこかからお金を借りたりする必要もないわけです。

そのため、いつでも誰でも始められるのですが、
逆に、「いつ止めても」痛くもかゆくもありません。

そのせいで、“なんとなく”始めて、
“なんとなく”取り組んで、結果として
なにも結果が出ない、というケースがよくあります。

普通にお店を始めようとすれば、
どうしたって初期投資が必要になりますし、
自分の生活費も稼がなくてはいけないので、
それこそ人生を懸けて必死に取り組みます。

しかし、BUYMAではそういった「覚悟」を持つことが、
その優秀すぎる仕組みのために難しいのです。

これが「リスクがなさすぎて、本気を出せない」の真意です。

もちろん、BUYMAにおいては
「人生を懸けるほどの覚悟」なんて重たいものは
まったく必要はありません。

ですが、お客さんにモノを買ってもらう、
というビジネスをする以上は、
自分なりに頭を使って試行錯誤をすることが
必要不可欠だと私は思います。

金銭的にリスクがないからと言って、
何も考えないで成果が出せるほど、
さすがに甘くはありません。

もし相談できる人が身近にいなくて困っている
ということがあれば、ぜひメッセージなりコメントなりで
私に相談して欲しいと思います。

私もブログをやっている以上、
見てくださる方にとって有益な情報を出したい
と常に思っていますので、
そういう生の悩みの声は実は大歓迎です。

けっこう遠慮して躊躇する方も多いのですが、
そんな遠慮は無用ですので、よかったらどうぞ!

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから