※2013/12/12の記事です。
こんにちは、エスノです。
メルマガは昨日も今日も書いてますが、
こちらは昨日更新し忘れました…。
なんかちょっとバタバタすると、
やること忘れてしまってダメですね。
さて、今日もブログの方は閑話休題的な感じです。
ご存知のように、BUYMAは
とてもリスクが小さいです。
なぜなら、
・注文後に買い付けるので在庫を持つ必要がない。
・買い付けはクレジットカードでできるので初期費用も要らない
・集客にお金をかける必要もない
こういった特徴があるからです。
ですが、これだけリスクがないBUYMAでも、
上手くいく人となかなか思うような成果が出ない人がいます。
もちろん、ビジネスの構造ややるべきことが複雑すぎて、
なかなか手を出すことが出来ないのならば頷けるのですが、
その点においてもBUYMAというのは、
・買い付けはパソコンでできる。
・英語などに堪能である必要もない。
・ブランドやファッションに詳しい必要もない。
という状況なので、けして難しいジャンルのビジネスではありません。
一見、これだけメリットしかないように見えるBUYMAで、
なぜ上手くいかない人が出てきてしまうのか。
これまでそれなりの数のBUYMA実践者とお会いしてきた結果、
メリットだらけのBUYMA“だからこそ”のデメリットがあると
私は考えるようになりました。
具体的には、以下のようなことが原因ではないかと思っています。
それは、
・身近にバイヤーをやっている人がおらず相談ができない
・リスクがなさすぎて、本気を出せない
この2つが大きな原因だと考えています。
「身近にバイヤーをやっている人がおらず相談ができない」は
もうそのままです。
やはり、バイヤーをやっていると、
初めてのこと、分からないことなど
たくさん出てきます。
これが勉強であればクラスメイトや先生に、
仕事であれば同僚や先輩に、家事や育児であれば、
ママ友達や両親に相談もできますが、
バイヤーのやり方はなかなか身近に相談できる人がいません。
そのため、ちょっとしたことで躓いて、
そのまま辞めてしまう人が出てきてしまうわけです。
もうひとつの「リスクがなさすぎて、本気を出せない」
は、BUYMAだからこそのデメリットですね。
しつこいようですが、BUYMAは在庫も抱える必要がなく、
お客さんを集めるのにお金をかける必要もありません。
もちろん、初期投資として、
どこかからお金を借りたりする必要もないわけです。
そのため、いつでも誰でも始められるのですが、
逆に、「いつ止めても」痛くもかゆくもありません。
そのせいで、“なんとなく”始めて、
“なんとなく”取り組んで、結果として
なにも結果が出ない、というケースがよくあります。
普通にお店を始めようとすれば、
どうしたって初期投資が必要になりますし、
自分の生活費も稼がなくてはいけないので、
それこそ人生を懸けて必死に取り組みます。
しかし、BUYMAではそういった「覚悟」を持つことが、
その優秀すぎる仕組みのために難しいのです。
これが「リスクがなさすぎて、本気を出せない」の真意です。
もちろん、BUYMAにおいては
「人生を懸けるほどの覚悟」なんて重たいものは
まったく必要はありません。
ですが、お客さんにモノを買ってもらう、
というビジネスをする以上は、
自分なりに頭を使って試行錯誤をすることが
必要不可欠だと私は思います。
金銭的にリスクがないからと言って、
何も考えないで成果が出せるほど、
さすがに甘くはありません。
もし相談できる人が身近にいなくて困っている
ということがあれば、ぜひメッセージなりコメントなりで
私に相談して欲しいと思います。
私もブログをやっている以上、
見てくださる方にとって有益な情報を出したい
と常に思っていますので、
そういう生の悩みの声は実は大歓迎です。
けっこう遠慮して躊躇する方も多いのですが、
そんな遠慮は無用ですので、よかったらどうぞ!
ではではー。
P.S.
ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。
何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^