また月利100万円達成した人が出ました。(第615回)

※2017/11/29の記事です。

こんにちは、エスノです。

日曜の夜のメルマガでお知らせしましたが、
29日(水)20時頃配信のメルマガで、
私と青木さんの新しい企画の募集を開始します。

遡れば、今年の春先から
何度かお届けした青木さんとの対談音声に始まり、
7月半ばから本格的に動き始めて、ようやくここに
辿り着くことができました。

まだお届けしていないのに
こう言うのもなんですが、
正直感無量です。

今回の企画には、私がこれまで
プレイヤーとしてコンサルタントとして、
経験して培ってきたすべてを注ぎ込みました。

本日時点で、これまで、私の
個別コンサルを受講してくださった方が
どんな実績を残されているかというと、

受講生71名中37名、つまり約半数の方が
月利20万円を達成しています。

(本日時点で確認済みの方のみ、
受講時点で月利100万超えの方、
それまでの最高益を未更新の方は除く。)

そのうち、月利30万円以上を達成した方は
23名(約32%)いらっしゃいます。

その内訳は、月利で

30万円以上6名、40万円以上4名、50万円以上2名、

60万円以上1名、70万円以上2名、90万円以上3名、

そして、

100万円以上4名(120万円、140万円、150万円、180万円各1名ずつ)、

200万円以上1名(280万円)←青木さん

となっています。

月利10万円を突破した方も15名いますので、
実に受講者の約73%(52/71)が月利10万円を突破しています。

また、先日メルマガでお伝えした、
BUYMAアカデミア参加中のHさんも、
本日、無事に月利100万円を突破して、
夏のリベンジを果たせたと連絡をいただきました。

(Hさん以外にも、今月多くのアカデミア参加者の方が、
過去最高益を生み出してくれています。)

ただ、こうした嬉しい連絡をいただく一方で、
なかなか満足いく成果が出せない、
それどころか、BUYMAに振り回されるばかりで、
一向に明るい未来が見えてこないという悩みを、
多くの方が抱えているのも認識しています。

私と青木さんは、今回の企画を生み出すにあたって、
この「BUYMAに振り回されている」という現象を
解消することに特に重きを置きました。

振り回されているというのは、つまり、
自分で優先順位を定められていないということです。

いくらノウハウを知っていても、
あるいは、知っているどころか
実行できる環境にあっても、
有効な使い方が分からなければ、
それは無用の長物にすぎません。

たとえば、私が聴いた中で特にゾッとした話が、

「外注さんに報酬を支払うために、
ろくにリサーチもしていない、
出品してもらうためだけの商品リストを
作り続けないといけない」

というものです。

自分の売上と利益は、とにかく
大量に出品しまくることで支えられている。

したがって、それを手伝ってくれている
外注パートナーさんに辞められては困る。

(それが作業の質の高い人ならなおさら)

そのためには、こまめにやり取りして、
しっかりリレーションを築かないといけない、
また、報酬をきちんと払うために、
仕事を生み出し続けなければいけない。

この一連のロジックは確かに正しいです、

ただ、そもそも、スタートの時点で、
完全に明後日の方向に走り出している
というのは、こうして文章にして
客観視するとよく分かると思います。

これは極端な例にしても、BUYMAからの
出品依頼のメールやセールのお知らせに
あるいは、買い付け先からの、いかにも
オイシそうに見えるセールの連絡に、
毎回目移りしてしまったりするのも、
本質的には同じ問題を抱えています。

なぜこういう振り回される人が後をたたないのか。

逆に、なぜエスノのコンサル生には、
せいぜい出品数が100件とか200件なのに、
あるいは、新規の出品も月に多くて数十件なのに、
大きな利益を生み出し、さらに、青木さんや
ノリコさんや高野さんのように、自分の時間も
確保している人がどんどん生まれるのか。

結局みんな、
BUYMAの中だけの話で終始しているわけです。

いろんなやり方があり、ノウハウがあり、
実はそのどれもが上手くいく可能性を秘めています。

それは、BUYMAの
パーソナルショッパーランキングを
上位から見れば、すぐに分かるはずです。

海外在住の人、日本在住の人、
出品数が数千件の人、数十件の人、
在庫販売の人、無在庫販売の人。

日本在住だけど、海外の直営店から、
現地パートナーを通じて買い付けしている人、
海外在住だけど、日本に在庫を確保して、
そこから発送している人。

出品や発送の仕方だけで考えても
本当にいろんなやり方の人がいます。

ランキング上位のショッパーに占める割合としては、
このやり方の人が多いというのはありますが、
だからと言って、それ以外のやり方がダメなわけではありません。

(パーソナルショッパー全体に対して、
どういうやり方の人がランキング上位に
よく出て来ているかというデータを取らないと、
なんとも言えないわけです。)

繰り返しますが、いろんなやり方があり、ノウハウがあり、
そのどれもが上手くいく可能性を秘めている。

でも、その中で上手くいく人と、
そうではない人がいる。

これはつまり、
BUYMA内で通用するノウハウを
ちゃんと使いこなすための、

「BUYMAより一段階上の視点、論理、考え方」が存在している

ということです。

それは、たとえば、最近
メルマガで特に強調していた

・リソースを余らせる

・優先順位を明確にする

みたいな「公式」のことです。

これは別にBUYMAに限った話ではなく、
何かで上手く成果を出そうと思ったら、
間違いなく必要な考え方です。

こういった、BUYMAを超えて、
どの世界でも通用する「原理・原則」
とも呼ぶべき法則を理解し、
その上でBUYMAのノウハウを活用する。

これが今回の企画のキモであり、
形にするときに、とてもとても
頭を悩ませたところでもあります。

たとえば「リソースを余らせる」なんてことは
多くの人は当然体感的、体験的に知っています。

じゃあそれを、どうやって実際のBUYMAの
様々な場面で実用するのか。

また、どうやってしっかり身に付けてもらうのか。

そこにとても苦心しましたが、
なんとか納得いくもの、つまり、
個別コンサルに限りなく近い質のものが作れて
今ホッとしているところです。

もちろん、ノウハウ自体も、
最新かつ超有効なものを詰め込みました。

この企画に参加した方が、それを
明日から全力で振り回せるようになると思うと、
ここ数ヶ月の苦労がようやく報われるので
感無量なわけです。

今回の企画名には

「BUYMA in REASON」

と名付けました。

「REASON」は「理(ことわり)」という意味で、
「in reason」で「理に適って」というイディオムです。

「REASON in BUYMA」ではなく、
「BUYMA in REASON」なのにこだわりがあります。

BUYMAの中(in BUYMA)だけで
ノウハウをごちゃごちゃするのではなく、
一段階上の「理」に基いて(in REASON)、
実践されるBUYMAが、多くの人を、
新しいステージに連れて行ってくれる
という想いを込めました。

その全容は、29日20時のメルマガで
まとめてお伝えします。

ぜひ楽しみにしていてください。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

「BUYMAの奴隷」が量産されています。(第614回)

※2017/11/26の記事です。

こんにちは、エスノです。

本日は年内最後の福岡でのワークショップでした。

参加者が少ないのがちょっと寂しいのですが、
その分、直近の成果はなかなか好調です。

Mさんは1件で利益2万円の受注を
立て続けに3件、Yさんはなんと、
1件6万円超えの受注をこれも続けて
2件獲得しています。

まさにセールシーズンという感じですが、
この勢いのまま年末まで実績を伸ばしていきたいですね。

さて、今朝お送りした、コンサル生ノリコさんとの
対談音声はもう聴いていただけましたでしょうか?

1年前はご自身を「梱包屋さん」と呼ぶほど
大量の薄利の注文をさばくことに忙しかったにも関わらず、
なぜ今はその状況から抜け出すことができたのか。

新規の出品がほぼ出来なかったにも関わらず、
なぜ日本滞在中に過去最高益を更新できたのか。

初心者の方がよく思う悩みの解決策から
中級者が大きく飛躍するためのヒントまで、
重要な内容がたくさん盛り込まれていますので、
ぜひ聴いてみてくださいね。

この対談音声は9月に録ったのですが、
そのきっかけは7月半ばまで遡ることになります。

実は以前より青木さんから、

「BUYMAでもっと効率よく成果を出すには
どうすればいいか?」

という相談をちょこちょこ受けていました。

青木さん自身は、ほぼ一人での体制にも関わらず、
昨年12月に最高月利286万円を生み出している通り、
これ以上ないくらい効率よく利益を生み出すことを
体現しています。

ただ、青木さんのコンサル生が、
青木さんが想定しているよりも、
なかなか成果を伸ばしきれないという状況について、
もっと何か出来ること、改善する点はないか
という視点からよく話をしていたというわけです。

それは先述の通り、以前から、
折に触れてちょこちょこしていたことで、
春先から何度か配信してきた青木さんとの
音声は、その流れで収録したものです。

それを繰り返す中で、7月半ばから、
ちょっと改めてしっかり時間を取って、
もっと丁寧な議論を重ねていくことにしました。

私もこれまで個別コンサルを通して培ってきた、
すべての知見を一度「棚卸し」して、整理し、
これまで以上にその質を高められないかと
考えたためです。

具体的には、ほぼ毎週、ときには、
週に何度も、毎回2時間以上時間をとり、
都内の会議室を予約して、

・BUYMAのプレイヤーとして

・BUYMAのコンサルタントとして

私と青木さんの知識と経験を元に、
色んな角度から議論を重ねてきました。

それは、そもそも「利益が出る人」と
「利益が出ない人」の違いや、
「早く利益が出る人」と「なかなか
成果が実るまでに時間がかかる人」
の違いのような定番のテーマから始まり、

・なぜ知っているノウハウを、
いざというときに使えず、みすみす
利益を取り逃してしまう人が多いのか。

・さらに言えば、その「機会損失」に
気付いてすらいない人がほとんどなのは
なぜなのか。

・また、なぜ多くの人は、利益が出ていても、
出ていなくても、BUYMAに振り回されて
そこから抜け出すことができないのか。

少しずつ、こういった少し突っ込んだ、
しかし多くの人が抱えているであろう課題にまで
足を踏み入れていきました。

今回のノリコさんとの音声を録ったのは、
実際に改めてコンサル生に詳しく話を聴くことで、
そういう課題を解決するヒントを得られないか、
という発想からだったわけです。

そして、このような議論を尽くす中で、
なんとなくその答えが見えてきたところで、
それをしっかり形にして、個別にだけではなく、
もっと多くの人に伝えられるようにしよう。

そういう話に、自然となっていきました。

この議論の中で、特に私たちが、
解決に注力しなければいけない
と狙い定めたのが、

多くのパーソナルショッパーを、

「BUYMAの奴隷」から

“解放”すること

でした。

「奴隷」とは大げさな表現ですが、
たとえば、ASOSのような薄利多売の商品を、
ひたすら大量に出品している方は、やはり
ひたすらに忙しく、しかもなかなか
思うような成果が出せていなかったりします。

この状況は、私のコンサルを受講する前の
青木さんが体験済みで、とにかく消耗するばかりの
何も希望が見えない時期だったと今でもよく言っています。

しかしだからと言って、
ハイブランドや高単価の商品を販売して、かつ、
それなりに利益を出している人であっても、

「とにかく時間も心の余裕もない」

という状態だったりすることは
けして珍しくありません。

そこから脱するために、様々な作業を
外注する人も多いようです。

しかし、以前からメルマガで
繰り返しお伝えしている通り、

「作業を外注するかどうか」

ということは、余裕を生み出すことには
直接的には関係ありません。

そこには、

「余裕を生み出すような外注方法」

「もっと余裕をなくすような外注方法」

があるだけです。

「この方法は、必ずこの結果になる」

みたいな単純な話ではなく、

「この方法は、こういうときに適切に使えば薬になるが、
別のときに間違って使えば毒になってしまう」

ということです。

たとえばノリコさんは、実は現在進行形で、
ある商品を繰り返し売りまくっているのですが、
その販売価格はなんと最安値のショッパーより
20%以上高く設定されています。

なのに、それでもずっと売れ続けています。

これは以前からメルマガでも何度も書いている、
「手元在庫あり」+「人気順上位」の応用です。

しかし、この現象の本質を捉えられないと、

「最安値でなくても売れる可能性が十分あるからどんどん出品しよう」

という極めて短絡的かつ平面的な結論を導きます。

そうではなくて、

「人気順が上位で、たくさんの
お客さんに見てもらえる状況であれば、
価格が高くても買ってくれるお客さんの
絶対数も増える。

しかし、人気順が下位で、
見てくれるお客さんの数が少なければ、
高値で出品することは絵に描いた餅でしかない。」

ということが、これまで何度も
繰り返して伝えてきたこの現象の本質です。

逆に言えば、人気順で下位でも、
何かしらの特別な施策を打って、
アクセスを大量に集められるのなら、
価格は高くても売れる可能性は十分あります。

商品の状況によって、
今何をすべきかという選択肢は
まったく異なります。

これは、商品の状況だけではなく、
ショッパーの状況にも置き換えられます。

作業に使える時間、クレジットの上限、
家族構成、本業の有無、その日の体調、
PC作業の得意不得意、etc…

いずれにしても、
「常にこうやっていればOK」
という発想をまず捨てることが、
「奴隷からの解放」の第一歩と言えるでしょう。

そして、このノウハウはこういう理由で、
このタイミングで使うべきで、逆に今は、
こういう理由でこのタイミングでは
使ってはいけない、というように、

「状況に応じた多面的、多次元的な判断力」

を自分のものにしていくこと。

私たちは議論とインタビューを繰り返す中で、
これが効率よく成果を伸ばしていくために
必要なことだと確信に至りました。

あとはそれを、どうやって分かりやすく、
実践しやすいような形で伝えるかです。

ということで、それがようやく形になりました。

「これまでのBUYMAノウハウの
一段階上の次元からの視点、判断力」

を身に付ける新しい企画の募集を、
11月29日(水)20時から行います。

私と青木さんが、長く見れば半年以上、
ここ4ヶ月くらいは毎週頭を悩ませながら、
これまでの私たちの集大成と呼ぶべきものを
精魂込めて作り上げました。

現在、そしてこれからBUYMAを実践する全ての人の
スタンダードになるようなものが作れたと自負しているので、
ぜひ楽しみにしていただければと思います。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

忙しくなく利益を出せるようになった秘訣(第613回)

※2017/11/26の記事です。

こんにちは、エスノです。

昨日は東京でワークショップでした。

高野さんが最近ようやく調子を取り戻して、
2週間くらい前から作業のペースが戻ってきました。

そのおかげか、はたまた、単純に
セールの効果か(たぶん両方ですが)
そこからすでに利益で20万円くらい
上積みできたそうです。

昨日もワークショップ中に2件の受注があって、
4万円くらいは利益が取れていたようなので、
このペースを崩さずに頑張っていただきたいところです。

さて今日は、先日のメルマガでもちょっと触れた、
コンサル生のNさんこと、ノリコさんとの対談音声をお届けします。

以前も書きましたとおり、ノリコさんは
ヨーロッパ在住の主婦の方なのですが、
今年の7~9月の約2ヶ月間、お子さんを連れて
日本に一時的に帰国されていて、
今回の対談音声はその際に収録したものです。

BUYMAで波に乗る前と、当時からは
想像もしていなかったような現在を
色んな角度で比較してもらいながら、
青木さんと二人でインタビューをさせていただきました。

新規の出品がほぼ出来なかったにも関わらず、
なぜ日本滞在中に過去最高益を更新できたのか。

1年前はご自身を「梱包屋さん」と呼ぶほど
大量の薄利の注文をさばくことに忙しかったにも関わらず、
なぜ今はその状況から抜け出すことができたのか。

初心者の方がよく思う悩みの解決策から
中級者が大きく飛躍するためのヒントまで、
重要な内容がたくさん盛り込まれていますので、
ぜひ聴いてみてください。

なお、ノリコさんの10月の月利は71万円を超え、
音声収録時点でのご自身の過去最高益を
更新したのですが、今月はもうすでに
現時点で75万円を突破しています。

このまま成果を伸ばして、ぜひ年内に
目標としている月利100万円を達成していただきたいです^^

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから