コンサル生7人目の月利100万達成者の実績お見せします。(第618回)

※2017/12/2の記事です。

こんにちは、エスノです。

現在、私と青木さんの渾身のBUYMA新企画

「BUYMA in REASON」

の募集をしております。

参加者数は現時点で150名を上回っていて、
正直想定以上のペースで申し込んでいただいています。

また、現役・OB問わず、私のコンサル生も
続々と参加してくださっています。

過去に一度直接教わったことでも、
やはり日々の活動の中でどうしても
記憶が薄まってしまう部分というのは
あるものです。

なので、以前から、コンサルの内容を
いつでも振り返ってもらえる教材を作りたい
と思ってました。

今回それがまさに形になったわけですが、
特に何も言わずともこうしてコンサル生に
参加していただけると、私の意図が伝わった
ような気がして、とても嬉しく感じます。

12月3日(日)24時まで、
特別な価格でお届けしていますので、
ぜひご参加くださいませ。

■「BUYMA in REASON」詳細
http://buymainreason.com/lp/bir/

さて、私の個別コンサル生で6人目の
月利100万円を突破した方が生まれました。

(BUYMAアカデミア参加者も含めると7人目)

先日、私と青木さんとの対談音声を
お届けしたノリコさんが、11月最後の最後で、
月利100万円を達成してくださいました。

ノリコさんも青木さんと同じく、
同じ商品を繰り返し売りまくっています。

その中には、先日もメルマガで書いたように、
最安値のライバルから20%以上高いものも
ありますが、それでも売れ続けています。

なんでそんなことが起こるのか、
というのを正確に理解していれば、

・同じ商品を繰り返し売ること

・在庫販売で失敗しないこと

・利益単価を上げて販売すること

を何度でも再現することが可能になります。

これができることが、どれだけ
ご自身の生産性を高めるかということは、
言うまでもなくご理解いただけると思います。

今までメルマガでも何度も書いてきた話ですが、
「BUYMA in REASON」で、改めてその仕組みを
復習する機会を作っていただければ。

また、実はノリコさんには「BUYMA in REASON」を
事前に少し見ていただいていて、その感想も
先週末の段階でいただいていました。

「BUYMA in REASON」のリリース時には、
ちょっと間に合わなかったのですが、
ノリコさんの先月26日時点の実績画像を
「BUYMA in REASON」の感想とあわせて
昨日から以下に追加しています。

■「BUYMA in REASON」詳細

http://buymainreason.com/lp/bir/

ノリコさんご自身の言葉で
「BUYMA in REASON」のエッセンスを学び、
何がどう変わったのかという点にも
触れていただいていますので、
一度ご覧いただければと思います。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

12月に考えたい、手元に残るお金を増やす話。(第617回)

※2017/12/1の記事です。

こんにちは、エスノです。

29日から私と青木さんの
渾身のBUYMA新企画

「BUYMA in REASON」

の募集をしております。

12月3日(日)24時まで、
特別な価格でお届けしていますので、
ぜひご参加くださいませ。

■「BUYMA in REASON」詳細
http://buymainreason.com/lp/bir/

なお、何件もお問い合わせいただきましたが、
上記ページ内でも明記していますように、
支払いは一回きりですのでご安心ください。

さて、ブラックフライデー、
サイバーマンデーも一息ついて、
いよいよ2017年最後の月になってしまいました。

年間通して、瞬間的に一番盛り上がるのは、
先日のブラックフライデーからサイバーマンデー
にかけてな気はしますが、月間で考えれば、
やはりボーナスとクリスマスのある12月も熱いです。

ということで、引き続き、

「利益への貢献度が高い活動」

に注力していきたいわけですが、
一方で、年度末は他にも考えたいことがあります。

そう、「税金」です。

個人事業でBUYMAを実践されている方も
多いと思うのですが、個人事業の場合は、
12月が年度の締めになります。

(この場合の「個人事業」は、法人じゃない
全ての方を指しています。個人事業主登録を
しているかどうかは関係ありません。)

私は事業はすでに法人でやっていて、
決算は9月締めなのですが、
私個人の確定申告の締めは12月です。

なので、先月から慌てて、ふるさと納税で、
大量に返礼品をいただいています。

(ふるさと納税で納めた分の金額は、
自分の住民税の控除に使えるので、
基本的にはやらない理由がありません。)

この時期でも意外と美味しい梨が手に入ったり、
探すといろいろあって面白いので、
ぜひ調べてみるといいと思います。

話がちょっと逸れましたが、
要するに、売上を上げる一方で、
来年収める税金の節税策を実行できるのも
今月いっぱいということです。

売上、利益は上げつつ、出来れば、
経費も今月たくさん使って、なるべく
来年支払う税金を押さえたいわけです。

ところで、「経費」とは何かというと、
実はこれとこれとこれという風に
厳密に品名などで定義されているわけではなく、

「事業に関わるすべてのもの」

を経費として認めるというのが原則です。

たとえば、どこかへの移動中、
BUYMAの作業をするためにスタバに寄ったとすると、
基本的に
そのコーヒー代は経費として認められます。

そんな感じで、意外と曖昧で、
屁理屈も通ったりする領域ではあるのですが、
BUYMAをはじめとする物販ビジネスにおいて、
誰が考えても間違いなく経費となるのは
「仕入れ」です。

ただ、ここにはちょっとした罠があるので注意です。

何かというと、翌年度に持ち越した在庫は、
「経費」にはならないということです。

極端な例ですが、たとえば、
年間の利益が100万円くらい出そうだったので、
12月31日、除夜の鐘を聞きながら、
あわてて100万円分の在庫を買い付けたとします。

しかし残念ながら、それでは、
利益100万円と在庫100万円を相殺して、
課税対象になる利益がゼロ、とはなりません。

経費にできる「仕入れ」は、あくまで、
「その年度内に売れた商品の仕入れ」
のみです。

なので、「節税のため」と思って、
あわてて在庫をたくさん買っても
節税としてはまったく意味が無いので、
間違ってやらないように気を付けてください。

もちろん来月以降ちゃんと売れると思って、
いつも通りに在庫を持つ分には構いません。

今月経費として何かを買うのであれば、
事業に関係ある消耗品や、あるいは、
なにかしらスキルアップに使えるもの
とかが手堅いと思います。

物販なら梱包資材が必要ですし、
青木さんは去年は本をたくさん買った
と言っていました。

私も、昨年秋から10ヶ月間、
毎月開催されるセミナーに参加していたのですが、
その費用は昨年中にまとめて支払ってしまうことで、
けっこう税金を抑えました。

(100万とは言いませんが結構払ってます。)

駆け込みでいらないものを買っても
それはそれでただの無駄遣いになるので、
未来の自分の役に立つものを買って、
その上で少し税金も抑えるようにしたいですね。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

BUYMAを乗りこなして、真の自由を。(第616回)

※2017/11/29の記事です。

こんにちは、エスノです。

それでは20時になりましたので、
「BUYMA in REASON」の募集を開始します。

■「BUYMA in REASON」詳細

http://buymainreason.com/lp/bir/

この企画に込めたものは、
すべて上記のページに盛り込みました。

ぜひ隅から隅まで目を通していただければと思います。

(いつものように、読むだけで、
大きな変化を生むためのヒントが
たくさん得られるような構成にしてあります)

それでは「BUYMA in REASON」で
お会いしましょう。

■「BUYMA in REASON」詳細

http://buymainreason.com/lp/bir/

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから