メルマガ:BUYMA(バイマ)ハイブリッド販売戦略

1日2時間、100品以下の少ない出品数で月利30万以上を稼ぐ、
圧倒的に低燃費かつ高効率な独自のBUYMAノウハウについて、
ほぼ(?)毎日書いています。

メルマガに登録して、以下の4つのプレゼントを受け取ってください^^

■日本に直送してくれるshopstyle未掲載のイタリアセレクトショップ
■レポート:初心者に伝えたい、関税込みの3つのショップについて
■レポート:買い付けにオススメのクレジットカード
■レポート:外注化、はじめの一歩


下記のフォームからお申し込みいただくと受け取ることが可能です!

◆お名前(ニックネームで登録可)


◆メールアドレス(Gmailなどフリーメールで登録可)


 ※いつでも解除可能です。

バイヤー初心者の戦い方。(第17回)

※2013/6/21の記事です。

こんばんは、エスノです。

今日はPRADAのバッグとルブタンのサンダルが売れました。

売り上げはあわせて約14万くらいですが、
このくらいの金額になるとBUYMAに支払う
販売手数料が鬱陶しいですねえ・・・。

ということで、独自のネットショップを現在構築中です。

最近は無料で簡単にネットショップが作れるサービスも多いですから、
そのうちのひとつで作り始めています。

ちなみに、有名な「カラーミーショップ」ではなくて、
商品登録数もそれほど多くせず上手いことできないか検討中です。

これの話もちょっとずつ出していきますね。

さて、今日は、バイヤー初心者が、
まずどういう方針を立ててやっていけばいいか
という話です。

結論から言うと、意識すべきなのは、

・利益はひとまず忘れて「評価」を稼ぐこと。
・価格帯の高すぎるアイテムを避けること
・バイヤー活動の一連の流れに慣れること

この3点だと思います。

バイヤーには、ヤフオクの出品者のように、
過去の取引の「評価」というものが付きます。

hyoka「評価」は、主に、
「満足」「どちらでもない」「不満」の3段階と、
5点満点の数値の2通りで表されます。

この「評価」を参考に、新しいお客さんは、
「どのバイヤーから購入しよう」という意思決定をするわけです。

当たり前ですが、「評価」は良いにこしたことはないです。

ただ、これも当然ですが、バイヤーを始めたばかりの頃は、
そもそも「評価」がありません。

そこで、まず最初に取り組むべきは、利益を追うことではなく、
取引回数を増やして「評価」を稼ぐことになります。

急がば回れとはいつの時代も概ね正しいことが多いわけですが、
これもそのうちのひとつということですね。

利益を追うなと言っても、もちろん、
赤字で販売しろとまで極端なことは言いません。

しかしながら、「評価」がまったくない、
もしくは極端に少ないバイヤーが他のバイヤーと勝負できるのは、
「価格」か「他のバイヤーが出していない商品を出品すること」
この2つしかありません。

後者の「他のバイヤーが出していない商品を出品すること」でもいいのですが、
他のバイヤーが出品していない商品というのは、逆に言えば、
BUYMAでは人気がない可能性がそれなりに高いということです。

手堅いのは、やはり以前お伝えした「人気商品」を出品し、
しかもその価格を極めて安くすることでしょう。

ここで、「価格勝負」をするという方針は決まったものの、
単価が高すぎるアイテムでそれをやるのはあまり意味がありません。

やはり高価格帯のアイテムは、
低価格帯のアイテムに比べて数は売れていきません。

まずは「評価」の数を稼ぐ必要があるわけですから、
数十万のアイテムではなく、数万円レベルのアイテムを
メインにするべきでしょう。

また、高すぎるアイテムの多いスーパーハイブランドは、
海のものとも山のものとも知れない新人バイヤーの信用力では、
よりいっそう買ってもらいにくいため、そのあたりのブランドには
最初は手を出さない方が無難でしょう。
(シャネルとかエルメスとかそういうブランドです。)

ちなみに、ざっくり感覚をお伝えするならば、
5,6万円以下をひとつの基準として、1~3万円程度のアイテムを
たくさん出品するのがいいと思います。

ただ、これはブランドにもよるので一概には言えません。

平均単価が10万円するようなブランドであれば、
8万円でも十分安いと感じてもらえるので、
そのあたりは柔軟に考えるとよいです。

そして、こういった数をこなすという方針を踏まえて、
一日も早くバイヤー活動に慣れていくことがとても重要です。

慣れていないことをするのは、例えどんなジャンルのことでも、
何かしら予期せぬことが起きたりミスをしたりして大変なものです。

BUYMAは極めてシンプルなモデルではあるので、
個人がすぐに始められるビジネスの中ではかなり簡単な方です。

しかしそれでも、慣れないうちは大変なんです。

ひとつひとつのことは難しくないのですが、
初めてやることが次々を起きるわけなので、
やっぱりわけが分からなくなったりします。

なので、まず「評価」の数を稼ぐことを意識しつつ、
少しでも早くバイヤーの仕事に慣れることが大事ですね。

ちなみに、評価稼ぎのステージは、
とりあえず5~10くらいまでいけば大丈夫です。

ではではー。

エスノ

■メルマガの登録はこちらから!

1日2時間、100品以下の少ない出品数で月利30万以上を稼ぐ、
圧倒的に低燃費かつ高効率な独自のBUYMAノウハウについて、
ほぼ(?)毎日書いています。

メルマガに登録して、以下の4つのプレゼントを受け取ってください^^

■日本に直送してくれるshopstyle未掲載のイタリアセレクトショップ
■レポート:初心者に伝えたい、関税込みの3つのショップについて
■レポート:買い付けにオススメのクレジットカード
■レポート:外注化、はじめの一歩


下記のフォームからお申し込みいただくと受け取ることが可能です!

◆お名前(ニックネームで登録可)


◆メールアドレス(Gmailなどフリーメールで登録可)


 ※いつでも解除可能です。

コメントを残す