※2015/4/12の記事です。
こんにちは、エスノです。
すっかりメルマガをサボってしまいました。
先週始めくらいに、プロステ通信と
BUYMAの予備校を受講してくださっている方限定で
個別コンサルの募集を行ったあたりから
すっかり生活のリズムが狂ってしまい、
なんと5日間もサボってしまった次第です。
たまにイレギュラーな動きをすると
こんな感じでどこかにしわ寄せが来ますね…。
今週から新しい方のコンサルが始まり、
また今週末には九州にも行くので、
そのときにまたいろいろ乱れそうな気がします^^;
さて、最近改めてよく思うのが、
「基本的なこと」が一番大事だなあということです。
ここで言う基本的なことというのは
・見かけ倒しではなく「売れる可能生の高い」人気商品の見極め方
・そういう人気商品を効率よく探していく方法
・ライバルがひた隠しにしているような優良な買い付け先の探し方
ということでは「ありません」。
いや、もちろんこういうのも大事です。
大事なのですが、そもそもこれらの方法を使って
「どういう状況を作り出せば効率よく成果が上がるのか」
という、より本質的な部分が、やっぱり一番大事だなあ
と改めて思っているということです。
それはだいぶ昔に書いたことなのですが、
凄くシンプルなことで、要するに、
・人気のある商品を、
・信用のあるバイヤーが、
・お得な価格で、
・そのバイヤーしか出品していない
というような状況をいかに作り出せるか
ということです。
もちろん、当時も書いたことですが、
これらをすべて整えられるかどうかというと
それはなかなか難しいことが多いでしょう。
ですが、出来るだけこの状況に近づけることが
安定して利益を出し続けていく可能生を高める
唯一の方法です。
例えば、BUYMAにおいては
人気商品を自分しか出品できない
という状況にはなかなかなりません。
ですが、在庫販売に代表されるような、
いくつかのちょっとした小ワザを使うことで、
擬似的に独占販売ができることはあるわけです。
(できないケースももちろんありますが。)
他にも、ほどほどの人気の商品であっても、
競合が少なく自分の価格がお得であれば、
思わぬ大物を釣り上げることも出来たりします。
最近コンサル生からは、
これ該当する事例の報告をよくいただきますね。
何十万円とするような高額商品は、
なんとなく敬遠されて競合が少ない傾向にありますが、
それが人気ブランドだと一定数のお客さんは常にいるため、
たまに売れて一発で大きな利益が生まれたりするわけです。
先ほど挙げたような4つの視点を軸として、
そこに自分は近づけられているのか
ということを常に意識して、あとはそのために
創意工夫し、試行錯誤し続けていけば、
ちゃんと成果は出せるようになります。
新しくコンサルを受けてくださる方もいるので
このタイミングで原点に立ち返っていただければ
きっとまた得るものもあると思います。
もうすぐ夏のセールも間近ですから、
改めて本質的なところから外れないように
引き続き頑張っていきましょう。
ではではー。