メルマガ:BUYMA(バイマ)ハイブリッド販売戦略

1日2時間、100品以下の少ない出品数で月利30万以上を稼ぐ、
圧倒的に低燃費かつ高効率な独自のBUYMAノウハウについて、
ほぼ(?)毎日書いています。

メルマガに登録して、以下の4つのプレゼントを受け取ってください^^

■日本に直送してくれるshopstyle未掲載のイタリアセレクトショップ
■レポート:初心者に伝えたい、関税込みの3つのショップについて
■レポート:買い付けにオススメのクレジットカード
■レポート:外注化、はじめの一歩


下記のフォームからお申し込みいただくと受け取ることが可能です!

◆お名前(ニックネームで登録可)


◆メールアドレス(Gmailなどフリーメールで登録可)


 ※いつでも解除可能です。

新しい企画を今週末から福岡で始めます。(第807回)

※2023/7/25の記事です。

こんばんは、エスノです。

今回はお知らせです。

ちょっと前のメルマガで、

「自分の発信やサービスについて、
もうちょっと知ってもらう努力をしたほうがいいな」

という話を書いたのですが、
早速その機会を設けようと、
新しい企画を始めることにしました。

題して、

「BUYMAセミナーツアー」

です。

その名の通り、日本各地で、
セミナーを定期的に開催していきます。

まずは、今週末に福岡で開催します。

知ってもらうことが目的なので、
参加費はかなり抑えて設定しています。

詳細はあとに譲りますが、そもそも
なぜこういう企画をやろうと決めたのか。

先日、私が主宰するコミュニティ以外の
複数のパーソナルショッパーの方と
お話しする機会が久々にありました。

みなさん、BUYMAで利益を出そうと
向上心を持って学び、前向きに
頑張っている様子で、私も自分が
BUYMAで利益を出せるようになろうと、
必死に頑張っていた頃のことを思い出しました。

しかし、そういう尊い姿勢とは裏腹に、
最低限必要な情報は不足する一方で、
優先度の低い情報に惑わされていたりして、
このままだと効率良くどころか、単純に
利益を出すのも難しいなと感じることがありました。

また、もし仮に多少売れたとしても、
それなりの時間と費用を犠牲にしながら、
相当のストレスとともに活動し続けることになる。

というか、すでにそうなっている人もいる
という状況だと、私の目には映りました。

私はこれまで

・1日数時間の作業で
・外注化を前提とせず
・大量出品することもなく
・月粗利数十万~100万円以上

というパーソナルショッパーを
多数輩出してきました。

おそらく、多くの方が、
このようなスタイルで成果を出したい
と思っているのではないかと思います。

このレベルで効率良く、
安定した成果を生み出すことは、
漫然と活動し続けていても、
絶対に不可能で、常に明確に
意識しないといけないことがあります。

それは、私がこれまで、
このメルマガなどで、繰り返し
発信してきた内容ではあります。

ただ、上述の機会を経て、
ここで改めてセミナーという形式で、
これまで(あるいは最近)私と、
あまり接点がなかった方にも、
それをまとめて分かりやすく伝える場を
設けたいなという思いが芽生えてきた。

そこに、先日書いた、
「自分の発信やサービスについて、
もうちょっと知ってもらおう」というのが結びつき、
今回こういう企画をやろうと決めたわけです。

さらに、上記のような概論だけだと、
すでにある程度実績がある方にとっては
いささか物足りないかもしれないなと思い、

「BUYMAのシステムをハックして、
コンバージョン(受注率)を意図的に高める方法」

という、かなり即効性のあるテクニックを、
具体的にひとつお伝えしたいと思います。

また質疑応答の時間も設けますので、

・ライバルに価格で勝てない
・画像著作権問題への考え方、対策
・関税の計算方法
・セレクトショップへの割引交渉について

など、多くの方が頭を悩ます件についても、
時間の許す限り遠慮なくご質問ください。

概要は以下です。

【概要】

■セミナー(質疑応答あり)
・定員:6名(最低催行人数4名)
・日時:2023年7月29日(土)17時より約90分
・場所:博多駅近辺の会議室予定

■相談会
・定員:4名(最低催行人数1名)
・日時:2023年7月30日(日)11時より約90分
・場所:博多駅近辺のカフェ予定

■費用
・セミナー&相談会:1,500円
・セミナーのみ:1,000円
※相談会での飲食代実費はご負担ください

■備考
今回開催日まであまり時間がないため、
以下のようにさせていただきます。

・開催判断:
2023年7月27日(木)24時までの参加人数によって、
28日(金)に参加者に開催可否をご連絡。
開催不可の場合は、全額返金いたします。

・開催の場合の申込締切:
2023年7月28日(金)24時

※定員になり次第、締切とさせていただきます。

冷やかし抑止で無料にはしませんが、
参加していただきやすいように、
価格はかなり抑えて設定しました。

基本的に録画しての後日配信はありませんので、
その点はご了承くださいませ。

今回の申し込み方法は、
以下にご登録していただければ
詳細が送られるようになっています。

https://abizmail.biz/brd/archives/zcyldk.html?s=5&u=2796

また、これから継続して
各地でセミナーを開催するわけですが、
直近では以下を予定しています。

・日時:2023年8月12日(土)14時頃より約90分
・場所:名古屋駅近辺の会議室予定
・翌日の相談会も開催予定

東京、大阪でも開催しますし、
反響次第ではそれ以外の場所でも開催します。

今後の案内も随時メルマガで流しますが、
上記にご登録いただいた方にもお送りしますので、
よかったら登録しておいてくださいませ。

他にも何かあれば遠慮なくご質問ください。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

「効果がある」からこそやらないほうがいいこともある。(第806回)

※2023/7/19の記事です。

こんばんは、エスノです。

先日より個別コンサルティングの
新規募集を行っています。

■個別コンサルティング詳細

http://

※メルマガでのみ募集しました。

今回の定員は3名で、
締め切りは明日7月20日(木)24時です。

今の時期に申し込んでいただくと、
夏のセール中の戦い方から始まり、
どんな準備をして冬のセールを
迎え撃てばいいのかという流れを
ご一緒できることになります。

今年の年末は、
去年までとは一味違う成果を出したい、
これまでの最高月利記録を塗り替えたい
という方には、特に適したタイミングだと
思いますので、迷っている方は、ぜひ
事前面談でいろいろご質問くださいませ。

なお、すでに事前面談の申し込みを
してくださった方が、全員コンサルを
受講されるとなると、残りの枠はあと1名です。

次回募集の時期は未定ですので、
迷っている方はお早めにどうぞ。

さて、前回のメルマガで、

「商品の人気の情報を、
BUYMA以外から一生懸命
得ようとする必要はない」

という話を書いてみました。

繰り返しますが、それはあくまで、
BUYMA以外の情報をチェックしても
効果がないという話ではありません。

むしろ、効果は当然あるに決まっているわけです。

ただ、常に意識しないといけないのは、

・その効果の大きさ

・その効果に対するコスト(手間・時間・費用・しんどさ etc)

・その効果(コスト)の代わりに失われるもの

です。

要するに、「コストパフォーマンス」と
「機会損失」ですね。

効率よく利益を生み出すために
もっとも影響が大きい要素は、
やはり何を置いても仕入れです。

品数が多く、さらに割引なども
良い条件で買付できるショップを
把握していればしているほど、
利益の源泉は強化されていきます。

ただ、それだけでは、
いわゆる「宝の持ち腐れ」になる。

なぜなら、「どの商品が人気なのか」、
「いくらで、どのくらいの期間に、
およそ何個くらい売れるのか」という
情報なしに、そのショップの商品から、
何を出品したり仕入れたりすれば良いか
分からないからです。

なお、そこで短絡的に、とにかく全部、
大量に出品するという選択を取ると、
もれなくBUYMAの奴隷と化せる
ということはこれまで散々書きましたね。

なので、商品の人気の情報というのは、
「仕入れ」と同じようにとても重要なことです。

しかし、それを、
BUYMA以外を頑張ってチェックして
蒐集していくよりも、BUYMA内での
すでにある大量の商品の情報から
得たほうが、圧倒的にコスパが良い
というのが私の真意です。

少なくとも、月の粗利で、
数十万円から200万円程度のレンジで、
ある程度安定させながら効率よく利益を
出していきたいというのが目的であれば、
こういう道を進むべきです。

仮に100~200万円くらいで、
かなり安定してきて、さらに余裕もある、
じゃあもっと良くするために何をしよう
となったときには、選択肢のひとつとして
検討するのはアリだと思います。

しかし、そこを目指している段階で、
コスパの悪い方法を頑張っても、
そもそもなかなか利益が伸びていきません。

画像の編集とかも同じですが、
単純に「効果がある」ということに
フォーカスしすぎると、限られた
リソースを適切に運用できず、
しんどいばかりになってしまいます。

商品画像を見栄え良くすることは、
確かに「アクセスアップ」に一定の効果はあります。

しかし、仮に最安値のライバルに対して、
20%以上高い価格でしか設定できない
仕入れ先しか把握していなかったら、
どうなってしまうかは明白です。

同じ時間を使うのに、
それを画像の編集に当てるのか、
あるいは仕入先の開拓に当てるのか。

どちらが利益を出すのにより
貢献度が高いかという話です。

その人の状況、環境、
知識、経験、ステージによって、
今どこに力を入れて取り組むのか
というのは、違って当然のことです。

今回のように、商品の人気を
把握する方法や画像編集の話、
あるいは、仕入れの手法についても
たくさんのノウハウがあり、その
流行り廃りも、さすがに10年以上
BUYMAをやっている中でたくさん見てきました。

私がBUYMAを始めた当初は、
ASOSからの大量出品が流行ってましたね。

あとは楽天とかからの出品も
結構あった印象があります。

そのあとは、ノーブランドの
商品を仕入れて売るのが流行ったりしました。

海外の直営店から日本のお客さんに
直接配送するのもかなり流行りましたね。

私も、私のコンサルを
過去に受講してくださった方も、
こういう流行りの方法論とは
ほとんど無縁でした。

それはもちろん、まったく
やったことがないという話ではなく、
利益を生み出すための主軸が
上記のような方法論ではなかった
ということです。

まあでも、昨今の、
画像の著作権問題から派生して、
在庫販売ににわかに注目が集まり、
その結果、セレクトショップに対して
割引交渉をする機会が増えているのも、
流行りと言えばひとつのそれなのかもしれません。

これに関しては、一日どころか
百日くらいの長がありますので、
時代が私たちに追いついてきた感はあります笑

いずれにしても、
それぞれに間違いなく効果があり、
成果につながる部分がある。

一方で、ビジネスとして、ちゃんと
利益を生み出し続けられるかどうかは、
それとはまた別問題。

これをちゃんと認識できている人は
けして多くありません。

結局、大事なことは、そのときに
人気の商品をできるだけ把握して、
それを優位性をもたせたり、あるいは、
差別化して出品できる買い付け先に
多数アプローチできているかどうか。

その上でさらに、ライバルの
特徴や仕入先の把握、あるいは、
精度の高いメンテナンスができているか。

この原理・原則をベースに、
限られたリソースを、適切に、つまり、
自身の現状に沿って運用し続けることです。

さまざまな方法論に流されず、
自分の活動が、もっとも本質的な部分に、
常にアクセスできているかということに
意識を向けて作業を積み上げていきましょう。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

BUYMA外のファッション情報はチェックすべきか?(第805回)

※2023/7/18の記事です。

こんばんは、エスノです。

先日より個別コンサルティングの
新規募集を行っています。

■個別コンサルティング詳細

http://

※メルマガでのみ募集しました。

この時期に申し込んでいただくと、
夏のセール中の戦い方から始まり、
どんな準備をして冬のセールを
迎え撃てばいいのかという流れを
ご一緒できることになります。

今年の年末こそ一味違う成果を出したい、
これまでの最高月利記録を塗り替えたい
という方には、特にピッタリなタイミングだと
思いますので、ぜひご検討くださいませ。

今回の定員は3名で、
締め切りは7月20日(木)24時です。

次回の募集予定は現時点で未定なので、
お早めにチェックしてくださいね。

さて、先日コンサル生から、
こんな質問をいただきました。

「これから秋冬シーズンに向けて、
どういう商品に人気が出るのかを
早めに把握したいと思っているのですが、
エスノさんはそういう情報をどうやって
仕入れていますか?」

意訳していますが、内容はおおよそこういうことです。

私の回答としては、もう10年以上同じで、

「BUYMA以外から商品の人気の情報を
仕入れることはしていません」

です。

「BUYMA以外」とは、たとえば、
人気のあるタレントさんやモデルさんの
SNSだったり、ファッション誌だったり、
あるいは各ブランドのLOOK BOOKや、
ファッションショーなどのことを指します。

ファッションアイテムの品揃えなんで、
一部の定番人気商品を除き、半年に
一回ほとんど入れ替わるので、
上記のような情報をチェックして、
人より早く何が人気が出るのかを
把握しておいたほうが良さそうな気がします。

もちろん私も、BUYMAを始めた当初は
そう思っていました。

しかし、10年以上続けてきた結果、
やる必要はないということを、自分と、
自分のコンサル生の成果が証明し続けています。

誤解してほしくないのは、
「やる意味がない」ということではなく、

「やらなくても、大きな利益を、
効率よく生み出すのに支障はない」

ということです。

それには大きく2つの理由があります。

ひとつは、そういう情報を把握して、
実際に成果につなげることの
コストパフォーマンスの悪さです。

先述のように私も過去には
そういう情報があればすごく有利だ!
と意気込み、SNS(当時はブログ笑)や
ファッション誌のチェックを、かなりの
量と頻度でやっていた時期がありました。

しかし、そこで取り上げられた商品の
どれがBUYMAで特に人気が出るのか
というのは、結局蓋を開けてみたら
分からないことがほとんどでした。

そして、仮に人気が出そうな
商品が分かったとしても、
その商品と仕入先の商品が、
まったく同一のものかが、
意外と分かりにくかったりして、
リサーチにかなり時間が掛かる割に、
出品までなかなか辿り着けなかったりします。

ある程度、日本人顧客向けに
オーガナイズされているはずの
SNSやファッション誌ですらそんな感じなので、
ブランドが打ち出してくるコレクションから
どういう商品が人気になるのかというのを
読み取れるようになるには、
かなりの労力を要すると感じました。

ファッションが好きで、息をするように、
そういう情報をチェックし続けられる、
というならまだしも、私はそうではなかったわけです。

いやいや、それはエスノさんの
根性と努力が足りなかっただけで、
実際その方向で頑張っていたら、
今頃もっと他の出品者よりも優位に
戦えていたかもしれませんよ?という声が
聞こえてくるような気もしなくもないです。

しかし、それは結局、
もうひとつの理由によって解消されます。

2つ目の理由、それは、

「結局、他の人が先に売れる商品を見つけても、
あとから横取りしちゃえば十分利益が出せる」

ということです。

仮に、そのシーズンのトレンドを、
BUYMA外の情報を早くからチェックして、
「この商品は売れる!」と誰よりも早く出品し、
実際に1件売ることに成功したとしましょう。

しかし、そのあと、もっと安い価格で、
ずっと販売をし続けられる出品者が
現れたとしたらどうでしょうか。

結局、その最初の1件だけを
販売するだけに終わってしまえば、
効率よく利益を生む原則の一つである
「繰り返し販売する」ということが出来ません。

もちろん、その最初の1件というのは、
競合がいないか、いてもごく僅かなので、
その利益単価はかなり良かったりします。

しますが、そのあと繰り返し売れるくらい
人気が出る商品であるなら、結局は、
その最初の1件だけの利益よりも、
繰り返し売り続けた総利益のほうが
大きくなることがほとんどです。

いやいや、それは価格競争になる前に
1件だけ上手く売り逃げたわけですよ、
他にも「利益単価の良い最初の1件」だけを
売り続けたら利益率はすごくいいです。

なんなら、「BUYMAでその商品を探していた
ただひとりのお客さんを捕まえられた」
というケースも出てきますよ。

というような弁解もできるかもですが、
それは別に、BUYMA外の情報を頑張って
追っていかなくても、人気ブランドの新作を
大量出品したら、極論当たってしまうことも
十分ある話なので、ちょっと微妙です。

もちろん、この大量出品が、そもそも
効率が悪いやり方だという話は、
今さらしなくてもいいかと思います。

まとめると、BUYMAで商品の人気を
把握してから、その時点での競合に
勝てるような仕入れの力をつけて、
その商品を繰り返し売り続けられれば、
BUYMA外のリサーチをしなくてもOK
ということになります。

もちろん、その上で、
ファッションが好きな人は、
BUYMA外の情報から、競合が少ない時点で
いち早く出品しておいて、競合が増えても、
ちゃんと戦えるように仕入れも強くしておく
というのが、最強ではありますね。

ただ、これは理論上の話で、
情報を追うのにも手間と時間がかかり、
仕入れの力を強くするのにも、同じく
コストがかかる。

じゃあどっちを優先したほうが、
成果に対してコスパが良いか
という話に帰結していくわけですが、
その結論は言うまでもないでしょう。

ファッション追いかけ欲も満たしつつ
利益を出したいという場合にのみ、
この最強はようやく意味を持ちますが、
このスタイルが完全にマッチする
という人は、割合としてはそこまで
多くはないような気がします。

月利数十万~200万円くらいを
1日数時間の作業で生み出したい
というスタンスであれば、
BUYMA内で人気商品をちゃんと見て、
仕入先を探し、必要があれば交渉する
というアクションを徹底したほうが近道です。

もちろん、経験則から、
このブランドのこのカテゴリには、
秋冬モノで人気商品が出てくるはずだ
というような分かりやすい傾向が
あらかじめ把握できているならば、
そういう場所には早いうちから注意し
人気の商品が出てこないか
アンテナを立てておきましょう。

たとえば、これからのシーズンで、
アウターが売れるなんてことは
誰でも分かるわけですから、じゃあ、
アウターが強いブランドの商品の
アクセスや問い合わせなどの反応を
こまめにチェックすればいいわけです。

それは、BUYMA内を見て、
それをちゃんと自分の知識として
積み上げるつもりがあれば、
自ずと身についてくる知見です。

(それが難しくなる要因のひとつとして、
先日「在庫販売の罠」というのを
長々と書いたわけですが)

こっちの道も、そんなに簡単に
成果がめっちゃ出るというものではなく、
地道な活動が間違いなく必要ではあります。

ただ、その方向でちょっと上手くいかなくて、
もしやBUYMA外の情報がすごく良いのでは?
と錯覚し、「仕入れの力」という、不可避な
要素から変に目を逸らしてしまわないようには、
気を付けたほうがいいですね。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから