パーソナルショッパー人気ランキングが100位まで見れますね。(第441回)

※2015/8/13の記事です。

こんにちは、エスノです。

先日ブログから問い合わせいただいた方に、

「ブログの更新が3月から止まってますが、
 もう更新しないんでしょうか?」

と言われてしまいました^^;

いや、しますとも!

しますが、こういうルーティンの作業が、
格別に苦手なんですよね…。

ただ確かに初めてブログをご覧になった方には、
なんだもうやってないのかと思われかねないので、
ちょっとずつでも更新していきます…。

とりあえず今日から
1日3件更新してみることにしました^^

※編集注:その後全然できてません…(2016年4月現在)

さてさて、昨日のBUYMAからのお知らせは
さらっとすごい情報が出ていましたね。

<以下引用>
=======================================

─────────────────────────────────────
【リサーチ情報】TOP20⇒TOP100まで公開!BUYMAの人気ブランドランキング!
─────────────────────────────────────
日々の出品のリサーチの参考にもなさっている方もいらっしゃる
BUYMAの人気ブランドランキングですが、皆様のご要望にお応えして
TOP100まで表示されるようになりました!

▼各カテゴリ毎にランキング掲載中!タブで切り替えてご覧いただけます。
http://ml.buyma.com/c/ac4Sac48jWiJ52af
(※PCサイトからご覧下さい)

http://www.buyma.com/ranking/brand/fashion.html
=======================================
<引用終>

ということで、人気ブランドランキングが
いきなり100位まで確認できるようになりました笑

20位以降が気になってた方も多いと思うので、
これは歓迎すべき変更ではないでしょうか。

ただ、この変更だけで、
なにか大きな利益につながると思ったら
もちろん大間違いです。

よくやりがちなミスとして、

「人気上位20位に入るようなブランドは、
 強い出品者も多いしそもそも出品数も多いから、
 人気はほどほどの50位前後くらいで、
 かつ出品数が少ない“穴場”を探そう!」

というようなのがありますが、
こういう発想でいくら探しても、
“穴場”はそう簡単には見つかりません。

そもそも、
人気順で100位内くらいのブランドの場合、
ブランド全体でライバルも少ないし弱い
というケースはもうほとんどありません。

つまり、ただ出品しまくるだけで、
それなりの利益でポロポロ売れるみたいな
美味しいブランドなんてないということです。

もう少し人気が下位で、かつ
ブランドの中でも特定のカテゴリ限定なら
たまにそういう場所もあったりします。

実際に先月まで
私の個別コンサルを受けていたMさんが、
そういう美味しい場所を見つけて、
1件1万円以上の利益の商品を、
何件も受注していました。

ただこういう場所は、
基本的に見つかるほうが稀ですから、
見つかったらラッキーくらいに考えるのが無難です。

むしろそういう“不確実”な要素に期待すると
とてもじゃないですが安定した成果は望めません。

100位以内の人気のブランドなら、
基本的にはブランド単位ではなく、
商品単位で細かく見ていかないと
成果に繋がる可能性はかなり低いです。

逆に、商品の人気や、ライバルの価格、
想定される買い付け先などを細かく確認した上で、
これなら自分からも買ってもらえる可能性がある
という状況をちゃんと作れるようになれば、
ちゃんと安定した成果を出せるということですね。

というわけで、このランキングの拡大は
“宝探し”に利用してはいけませんし、
しても意味が無いのでやめましょう。

では、どういうことに注目すればいいか。

ひとつは単純に、今まで、
あまり見たことがないブランドがあったら、
とりあえず上から順番に開いてみて、
あとは「最近売れたアイテム」から
普通にリサーチをしてみるのがいいと思います。

要するに、これまで隠れていた部分が
表に出てきたことを、リサーチの
新しいきっかけ、とっかかりにするということです。

ただこれはちょっとやってみれば分かりますが、
あんまり効率が良いとは言いがたい作業です。

初めてのブランド、初めてのライバル、
初めての買い付け先と初物づくしになる可能性も高く、
特に経験が浅いうちは必要以上に、
作業に時間がかかってしまうかもしれません。

他の活用方法としては、ランキングを
「定点観測」するのも有効だと思います。

「定点観測」というのは、ランキングの順位を
毎日チェックするということです。

たとえば「定点観測」していて、
あるとき今まで100位圏外だったブランドが、
突然80位に出てきて、次の日には50位、
その次の日には40位、さらに数日後には
30位とかになったとしましょう。

こういうランキングの動き方をする場合、
ブランド全体が急に人気になったというよりは、
そのブランドに

「ものすごく人気の、飛ぶように売れる商品が出た」

という可能性が高くなります。

この動きにいち早く気付ければ、
ブランドページの「最近売れたアイテム」を
確認することで、「飛ぶように売れる商品」を
ライバルよりいち早く発見することが出来ます。

早く気付ければ、その分、
在庫のあるショップを探す時間もできますし、
あるいは、その時点で在庫を確保する
という選択をすることも可能になります。

これが、人気順が上がりきってから
「おお、これはすごい人気だ!」と気付いても
もうどこにも在庫がないということになりかねません。

ものすごく地味で面倒な作業ですが、
こういうのは実践する人が少ない分、
分かりやすく成果につながったりしますね。

まあ毎日きっちり順位をチェックするのは
人力ではやはり限界があります。

ひとまず、20~50位くらいを
毎日なんとなく眺めておいて、
ある日なにかランキングに
違和感を感じることがあったら
その違和感の正体を確かめる
というスタンスくらいがいいかもしれません。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

パーソナルショッパーポストをちょっとだけ見てもらいやすくする方法(第320回)

※2014/12/2の記事です。

こんにちは、エスノです。

今日は長崎からの帰りの飛行機で
このメルマガを書いています笑

さて、昨日のサイバーマンデーセールの
クーポンの効果はいかがでしたか?

私もその恩恵にあずかろうと、
久々にパーソナルショッパー(PS)ポストを
自分の「ファン」宛に配信してみました。

そのときに気付いたことがあるので、
今日はその話です。

改めてそもそもの話なのですが、
PSポストの記事を投稿すると、
「ファン登録」をしてくださっている方に
その記事の内容をメール配信することが出来ます。

そこで、記事を書く参考にしようと、
以前ファン登録しておいた他のPSさんから、
過去に配信されたPSポストを見返してみました。

そのときに今更気が付いたのですが、
PSポストの配信メールのタイトルの先頭に、

「【パーソナルショッパー●●より】」

と入っているんですよね。

※【】のあとは、PSポストのタイトルが入ります。

メールのタイトルって、
そのメールを開封してもらうためにとても重要です。

しかし、そのタイトルの先頭が、
上記のようにこちらで変更不可能かつ、
あまり意味のない文章になっているとなると、
ちょっと工夫しないことには、
お客さんの目には留まりにくいわけです。

特に今回のように、
多くのショッパーさんが配信するタイミングだと、
なにか目を引く要素がなければ埋もれてしまい、
スルーされてしまいがちです。

では、特になにを気にするかというと、

・「PSポストのタイトルの先頭の部分」
・「PSポストの本文の一番最初の部分」

これらの文言です。

お客さんの受信している状況・環境によって、
タイトルが全部見えることもあると思いますが
そうではないケースというのも当然あります。

例えば、yahooメールなんかはそうで、
タイトルが途中で切れてしまっています。

仮に、PSポストのタイトルが

1.

★サイバーマンデー★2万円OFFクーポンあり!

2.

★2万円OFFクーポンあり!★サイバーマンデーセール!

こういう2パターンだったときに、
yahooメールで受信する方はタイトルが切れて

1.

【パーソナルショッパー●●より】★サイバーマンデ…

2.

【パーソナルショッパー●●より】★2万円OFFクーポ…

という見え方になります。

どちらが目に留まりやすいかは、
あえて言うまでもないことだと思います。

また、実際にメールを受け取る方は、
PCではなく携帯・スマホの方もかなり多いでしょう。

そういうことを考えると、
本文の一番最初の部分というのも
とても重要になってくるわけですね。

情報を発信するときに、受け取る相手から
それはどんな見え方をしているのかというのは、
可能な限り意識した方がいいです。

他にも例えば、
注文前に在庫確認をお願いする文章を
商品ページや出品者からのお知らせ
に書いている方は多いと思います。

それも書く場所や書き方・見せ方によって、
お客さんの目に留まるかどうかは
まったく違ってくるわけです。

小さいことですが、工夫するのに
まったく手間がかかることではありませんので、
ぜひいろんな場面で意識してみてください。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

この資料には目を通しておいたほうが良いと思いますよ。(第273回)

※2014/9/14の記事です。

こんにちは、エスノです。

先日、BUYMAを運営している
エニグモの今期第2四半期の決算発表があり
そこで公表された資料には特別目立った数字はない
ということを書きました。

ただ、そのメルマガの記事を書いたあと、
決算発表資料が追加で公表されていました笑

http://www.enigmo.co.jp/wp-content/uploads/2014/09/IR_20140912_4.pdf

上半期の決算発表なのに
なんで出さないのかなと思っていたのですが、
ただ出すのが遅かっただけのようです…。

この中でひとつけっこうインパクトのあるデータが。

それはBUYMAのデバイス別取扱件数というデータで、
要するに、パソコン、スマホ、ガラケーの取引件数の内訳が、
私の記憶している限りでは初めて具体的に公表されました。

これについては、ぜひ上記資料の15ページ目をご覧ください。

ある意味では予想通りなのですが、
実際に目の当たりにすると、
もう時代は自分の実感している以上に
大きく動いているんだなと思いますね。

もちろん、以前取り上げたように、
デバイスごとに売れやすい価格帯やブランドは
かなり違うはずです。

簡単にいえば、パソコンは高いもの、ハイブランド、
モバイルは安いもの、カジュアル、ノンブランド、
そういう傾向があるということは、
それぞれから確認した人気ブランドランキングが
かなり違っていることからも推測できると思います。

ただ、ここまで取引数の絶対値に差があると、
そういうバランスももはやあまり関係ないのでは?
という気もしてきます。

とりあえず、スマホからの受注について
もうちょっと研究していく必要がありそうですね。

なお、他に目立った数値としては、
パーソナルショッパー(PS)ポストのPV数が
今期第1四半期と比較して4倍以上になっている
というデータもありました。

これは、BUYMA側が5月に打ち出した、
「PSの評価欄へのPSポストの関連付け」
という新しい施策の効果も大きいでしょう。

スマホの取引件数が伸び続ける中で、
PSポストの露出強化に見られる、
「パーソナルショッパーのメディア化」
が今後ますます進んでいけば、今までどおりのやり方では
もしかすると伸び悩んでしまうということも
有り得るかもしれません。

ただ、これも以前書いたことなのですが、
そもそもの基本能力として、

「人気商品を安く買い付ける」

というスキルが不足している状態では、
いくらポストを頑張っても、その効果は半減します。

今回のような新しい潮流にも目を向けつつ、
まずはパーソナルショッパーとして、
一番重要な力を伸ばすことに力を注ぐのを忘れないで下さいね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから