この“抜け道”は自己責任でお願いします。(第268回)

※2014/9/8の記事です。

こんにちは、エスノです。

先日メルマガで紹介した
「Google カスタム検索」は、
久々にかなり反響がありました。

たぶん、8月の上旬に書いた、
「商品の出品日を判別する方法」以来の反響でした笑

■ライバルの出品日を正確に把握する方法

http://steermylife.com/891.html

まあ正直、
ただgoogleの機能を紹介しただけなので、
すでに利用している方も結構いたんじゃないかと思います。

ただ、メールをくださった方の中には、

「同じような機能を持った検索ツールを
お金を払って作ってもらおうと思っていた」

という方もいました。

実は私も同じくそう考えていたので、
その前に気付けて良かったです^^;

まだ私も使い始めて間もないため、
もし使っていく中でなにか起きたら、
いいこと悪いこと問わず教えてくださいませ。

さて、今日はamazon.comでの買い付けについてです。

BUYMAではamazon.comからの買い付けは、
以下のように厳密に定義されています。

http://qa.buyma.com/sell/4007.html

たまにBUYMA事務局から、
「出品している商品の買い付け(予定)先を教えなさい」
というチェックが抜き打ちで入るのですが、そのときに
セラー(Sold by)がamazon.comではないページを伝えてしまうと、
その時点でアカウント停止になってしまいます。

というわけで、基本的に
このルールは絶対遵守なのですが、
ちょっと抜け道的な方法がないとも言えないのです。

当たり前ですが、
別にamazon.comに出品しているセラーが
すべて偽物を販売しているわけではありません。

中には、老舗のセレクトショップが、
単に販売ルートの一つとしてamazonで出品しているだけ
ということもあったりします。

そういうショップは、
自前でもオンラインショップを持っていたりするわけです。

仮にそういうショップから買い付け予定のアイテムに
BUYMA事務局から抜き打ちチェックが入ったとしたら、
amazon.comの販売ページではなく、そのショップの
自前の商品ページを伝えればルール上は特に問題ないわけです。

amazonのセラーの自前のショップが
ちゃんとしたところかどうかを判断する必要はありますが、
これまでSold byがamazon.comではないというだけで、
買い付け候補から外していた場合は、
少し選択肢が広がるのではないかと思います。

ただ、今回の話はあくまで、
明文化されたルールだけから考えた抜け道です。

実際にそうやって対応した結果、
事務局から問題なしと判断された
という話を聞いたわけではありませんので、
あらかじめご了承くださいませ。

もしそういう事例をご存じの方がいれば
ご一報いただけると嬉しいです。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

アクセスが集まる低価格商品なのに売れない問題。(第257回)

※2014/8/25の記事です。

こんにちは、エスノです。

先日、

「出品して数週間で、
 アクセスが数百、ほしいもの登録も数十件あり、
 販売価格も1万円代なのに、1つしか売れない…。
 これはどんな理由が考えられるでしょうか?」

という質問をいただきました。

これが10万円以上するような高額商品なら、
やはり販売数はそこまで多くはならないので、
もうちょっと様子を見てもいいのですが、
1万円台なら普通はどんどん売れそうなものです。

実際に確認してみると、
他のパーソナルショッパー(PS)さんも
同じようにアクセスとほしいもの登録は
それなりにあるものの、やはり
購入にまでは至っていないとのこと。

こういうときに考えられるのは、やはり

「販売価格が実は国内よりも高い」

というケースです。

しかし、店舗でしか購入できない商品であれば、
その店舗に直接足を運びにくい地域の方が、
定価より高くてもBUYMAで買ったりします。

実際に、オンラインで購入できない
CHANELやCELINEなどの中には、「買い付け地」が
「日本」の商品が売れているのが散見されますね。

今回のケースは、要するに、
オンラインで買いやすいショップが
他に存在している可能性が高いということです。

それも楽天などの並行輸入ショップではなく、
ZOZO TOWN、UNITED ARROWS、BEAMSなどの
各ブランドとちゃんと契約して、
正規代理店として販売しているセレクトショップで
販売されている可能性が高いわけです。

お客さんも馬鹿ではないので、
こういうショップより価格が高い場合は、
やはりBUYMAではなかなか売れません。

ただ、だからと言って嘆く必要はなく、
こういうショップで在庫がなくなったら、
定価以上のプレミア価格でもBUYMAで売れ始めます。

ちなみに、こういうショップの価格は
各ブランドが指定する国内定価で販売しているので、
二重価格表記をするための「参考価格」の参考になりますね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

“ある性質”を持つ商品には気をつけよう。(第255回)

※2014/8/22の記事です。

こんにちは、エスノです。

今日は耳の後ろが一日中断続的にうずいて
意識散漫とした日になってしまいました。

痛いというほどではないのですが、
無視できるほどでもないので、
気になってしまって他のことに集中できないんですよね。

どうも肩こりが原因らしいのですが、
そもそも自分では肩こりが自覚出来ていないので、
どうしていいのやら困ったものです。

とりあえず風呂に入って温まってみたら
そのときだけは治まったのですが、
出たらまた元通りでした。

日・月で大阪にコンサルしに行くので、
明日起きたら治ってくれてるといいんですが。

このままだと風呂に入りすぎてふやけてしまいますので、
治し方に心当たりある方いたらぜひご一報ください^^;

さて、今日は久々に、
元コンサル生から連絡をもらいました。

そのときに聞いた話が、
すべてのパーソナルショッパーが
気を付けておくべきことだったので、
今日はそれを取り上げます。

なにかというと凄くシンプルなのですが、

「買い付けようと思った商品が、
その商品の“ある性質”のせいで、
買い付けが出来なかった」

という話です。

一度はオーダーが通ったものの、
注文した商品の“ある性質”のせいで、
あとからキャンセルになってしまったそうです。

もったいぶらずに書いてしまうと、
その“ある性質”というのは、
商品の素材が「ヘビ皮」だったということです。

正確なことは以下を参考にして欲しいのですが、

http://www.customs.go.jp/mizugiwa/washington/washington.htm

要するに、個人輸入のレベルだと、
ヘビとかワニの皮を使った商品は、
日本に送ることが出来ない可能性が高いということです。

残念ながら、この事実が、
買い付け先のショップの分かりやすい部分に
あらかじめ書かれていることがほとんどありません。

だいたい注文したあとしばらくしてから

「やっぱりヘビ皮は日本には送れないからキャンセルね」

という対応をされてしまいます。

というわけで、ヘビとかワニの皮っぽいものは、
それがちゃんと日本に輸入できるものなのか、
あらかじめ確認してから出品するのが無難ですね。

もちろん、ただ表面のデザインが
ヘビとかワニっぽく加工されているだけ
というものも多いので、それが確認できれば、
特に問題はありません。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから