最先端の買い付け先の探し方。(第318回)

※2014/11/30の記事です。

こんにちは、エスノです。

ようやく慌ただしかった11月が終わります…。

先週、コンサルを新規募集したこともありますが、
それ以上に、セミナーの受講とか結婚式の参列とか、
給湯器が激しく壊れて業者さんが何度も来たりとか、
細々したイベントがいろいろあったことが大きく、
ずっとバタバタしていました。

まあ明日明後日はコンサルで長崎に行くので、
油断するとまたバタバタしてしまいそうですが^^;

ちょうど昨年の今頃の私のブログを読み返していたのですが、
昨年サイバーマンデー用にBUYMAが発行したクーポンは、
13万円以上の商品が25,000円OFFという空前絶後のものでした。

今年はどういう展開を見せるのか楽しみですね。

昨年は私もプレイヤーとしてがっつり販売していたので、
その日だけで売上70万円、利益17万円を稼ぎました。

平日なのでお勤めの方はちょっと難しいかもしれませんが、
もし今年もなにかクーポンが発行されたら、上手く活用できるように
出品商品の金額を細かく調整したりしたいところですね。

しかし、昨年のブログを読み返し改めて思うのは、
まだまだ知らないことが多いなあということです。

プレイヤーとしてバリバリ販売していた昨年12月の時点で、
もう買い付け先とかけっこう把握し尽くしたかなと
勘違いしたことを思っていたのですが、それから1年経ってみて、
いまだに初めて見る買い付け先にしょっちゅう遭遇します。

最近だと、ダウン系の商品の買い付け先を
コンサル生に探してほしいと言われたときに、
よく出くわします。

私は個人的に嫌な思い出があるので、
モンクレールを代表とするダウン系は
それほどリサーチをしてきませんでした。

※個人的に嫌な思い出:

http://steermylife.com/456.html

(このときの商品がモンクレールだったのです。)

やはりブランドやカテゴリによって、
買い付け先って全然違ってくるので、
「ダウン系に強い買い付け先」というのは、
まだまだ知らないところが多かったわけです。

また、ここ数年でオンラインショップを開設したセレクトショップなども
いくつか見つけましたし、正直把握し尽くすどころか、
どんどんキリがないという印象が強くなってきています笑

そんな今まで知らなかったショップを探すときに、
最近特に意識しているのが以下で書いた内容です。

http://steermylife.com/955.html

以前書いたことですが、
強力なパーソナルショッパーさんの多くは、
自分の買い付け先がバレることを恐れて、
買い付け先に繋がる情報をとにかく隠しています。

そのため、商品ページから
いきなり買い付け先に辿り着ける
ということは少しずつ減ってきており、
上記の記事のような発想で探すことが
これまで以上に重要になっています。

その中でもよく活用する具体的な手法が、
以下の内容です。

http://steermylife.com/959.html

夏頃からメルマガを読んでくださっている方は、
すでに活用しまくっていただいてると思うのですが、
本当に有効な手法なので改めて取り上げます。

もしあまり活用できてないという場合は、
買い付け先を探すときにぜひ意識してみてください。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

在庫を持つかどうか考える前にやってほしいこと。(第316回)

※2014/11/25の記事です。

こんにちは、エスノです。

今日は朝からスカイプを実施して、
昼から友人と表参道でランチでした。

表参道は20歳そこそこの女子が
普通にセリーヌ持って歩いてたりするので焦りますね。

さて、いよいよ今週末の金曜日は、
「ブラックフライデー」です。

もしブラックフライデーをご存じない場合は、
ぜひ検索して調べてみてください。

※実際に現地に行かれる方もいるかもしれないですね。

それに先駆けて、なぜかヨーロッパのオンラインでも
すでに少しずつセールが始まっています。

ヨーロッパのショップは、
セール序盤のこの時期でも割引率が大きいことが多く、
30%OFFというのもざらです。

そういうのを見ると、
ついつい在庫を持ってしまいたくなる!
という方もいるのではないでしょうか。

かく言う私が実はそうなのですが、
やはり在庫を持つときは細心の注意を払うべきです。

潤沢に資金があるなら関係ないですが、
特に高額商品でギリギリの線を攻めすぎると、
予想よりちょっとでも在庫が売れるのが遅くなったとき、
あっという間に資金繰りが苦しくなったりします。

目の前のチャンスをみすみす見送ってしまう怖さ
というのもすごくよく分かるのですが、実は、
ちょっと待てばもう少し良いチャンスというのが
案外巡ってきたりするものです。

在庫を持つかどうかを判断するときは、
商品の需要と供給をチェックするのは当然として、
まず一度深呼吸でもして、冷静さを失わないように気を付けましょう。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

最近リサーチしていて思うこと。(第307回)

※2014/11/12の記事です。

こんにちは、エスノです。

昨日のメルマガで、ネタが出なくて
パソコンの前に6時間いましたと書いたら、
以前コンサルを受けてくださったTさんをはじめ、
励ましのメールを何通かいただきました^^

そんなつもりはなかったので、
嬉しいやら情けないやら複雑な心境でしたが、
皆さんの優しさに励まされた次第です笑

そのTさんは、10月の利益が
なんと47万円までいったそうです!

本業も忙しい中で本当に凄いです。

ただ取引数もかなり多いので、
もうけっこう限界に近いとのこと。

(月利30万円超えたときも同じことを仰っていましたが笑)

ぜひもっと効率的に成果を出せるように、
シフトチェンジしていっていただきたいところです。

さて、書くネタも出るときはすぐ出ます。

今日は、最近ちょっと感じている、
BUYMAの直近の傾向について。

最近少しずつ、以前よりも買い付け先の探しにくい
パーソナルショッパー(PS)さんの数が増えている印象があります。

それはあらゆるブランド、商品において、
というわけではないのですが、しかしながら、
着実に広がっている感じがしています。

例えば、以前なら画像検索をするだけで、
買い付け先が見つかることはよくありましたが、
ここ1年くらいで、それではすぐに見つからない
というケースが増えたような気がします。

これは当然といえば当然のことで、
以前からお伝えしている通り、PSにとって、
最も重要な能力は「買い付けの力」に他なりません。

他のPSさんより優位に立てる買い付け先を
そうそう簡単に探されては困るわけです。

そのため、画像検索で見つからないように、
あえて「同じ商品」の「別のショップの画像」を使おう
というような記事を私も以前書いたことがあります。

そういうことを実践されるPSさんが増えて、
買い付け先が探しにくくなることは、
ある意味では仕方がないことです。

大事なのはそういう環境になってきているとして、
それにどうやって対応していくかを考えることですね。

探しにくい買い付け先を探す一つの方法としては、
まずライバルの商品ページ以外で商品の情報を探し、
その情報を元に検索を進めるというのがあります。

これも以前書いたことのあることですが、
例えば、ライバルの商品が
farfetchで見つかったとすれば、
そのままでは価格で勝てなかったとしても、
そこで商品の品番を確認することができます。

※参考:FARFETCHの買い付け以外の使い方。(第261回2014年8月30日)

http://steermylife.com/959.html

その品番を元にさらに検索をすることで、
目当ての買い付け先に辿り着けたりします。

そして、そうやって少しずつ、
shopstyleにはないようなショップを集めていき、
今度は逆に自分が出品するときに、
他のPSさんから分かりにくいように手を加えれば、
今手強いと思っているライバルと、
同じような立場に近付けるというわけです。

一朝一夕ではなかなか難しいですが、
ぜひこういう方向性で差別化することを
意識してもらえればと思います。

なお、そこまでしなくても
shopstyleにあるような定番ショップで、
簡単に在庫が見つかる商品もたくさんあります。

経験が浅いうちは、
まずそういうショップに慣れることを
ないがしろにしないように気を付けてくださいね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから