BUYMAで国内価格よりも高く売る。(第89回)

※2014/1/15の記事です。

こんにちは、エスノです。

なんだか送信時間が安定しないので、
これからはこのくらいの時間に送るように
努力していきたいと思います。

ちょっと遅い時間ですが、
寝る前の頭の体操代わりにぜひ^^

さて今日、久々に本屋の
ビジネス書コーナーに行ってみました。

漫画大好きマンな私ですが、
一応たまには真面目な本も読みます笑

ただ最近は、iPadで、電子書籍で
購入してしまうことがほとんどだったので、
本屋のビジネス書コーナーは久々だったのです。

自分で物販をやっているせいか、
起業とか副業とか、あるいは
マーケティングとかセールスとか
そういうのを自然と見てしまうのですが、
今日はちょっとした変化を感じました。

私が会社を辞めた2年半前からしばらくは、
どちらかというと「副業」的な内容の本が
書棚の割合の多くを占めていた気がします。

しかし今日見た限りだと「副業」ではなく
「起業」系の本の割合がかなり増えていました。

昨年の、株式市場への
新規公開銘柄の増加を引き合いに出すまでもなく、
こういったことからも世相の変化は見て取れますね。

まあそこそこの大きさとは言え、
近所の本屋をひとつ見ただけなので、
全部が全部そういう傾向になっているか
というと確かに怪しいです。

ただ、こういう感じで、
何かを見たときに、自分の中の
ほかの知識と結び付けて考える
というのはユニークな発想には
欠かせない姿勢だと思います。

今回で言えば、

「副業」が減って「起業」が増えている?

確かに規模は違えど株式市場もそういう流れだなあ

?????

ということですね。

もちろん、この仮説を検証し、
さらに面白いアイディアに磨き上げるには、
もうちょっとタフで複雑なプロセスを
丁寧に踏んでいく必要がありますが、
思考をどんどん繋げて止めないというのは
あらゆることにおいてとても重要なことです。

今日は私のバイヤー史上、
最高単価となるバッグが売れました。

その額なんと約33万円笑

実は、なんとこれ、
国内価格より高いのです。

そしてまだ国内でも購入可能です…。

残念ながら国内買い付けだと
利益はほぼ出ないのですが…^^;

なんでそんなバッグが売れたか
ちょっと検証してみたのですが、
たぶんそのブランドの国内の
オンラインショップの存在を知らなかった
という結論に達しました笑

「BUYMAなら国内価格より安いだろう」
という思い込みの勝利ではないでしょうか。

せっかくなのでちゃんと海外で買い付けて、
利益をより多くいただくつもりです。

ちなみに、
国内価格よりも高く売れるというケースは、
実はけっこうよくあることです。

もちろん、普通に
店舗やオンラインで買える物は
基本的には売れません。

その点で、この例は
ちょっとイレギュラーですね。

ですが、国内で完売のアイテムだったり、
あるいはオンラインがないブランドで、
店舗にまで買いに行けないという方は、
国内価格より高くても買ってしまいます。

要するに、供給が不足している状況です。

こういう状況になりやすいのではと、
最近アンテナを立ててチェックしているのが、
実はメンズのアイテムだったりします。

特に、レディースがメインで
最近メンズに力を入れ始めたブランドは、
まだまだ国内の在庫の数が多くありません。

なので、
人気商品はあっという間に完売し、
国内価格より高くてもいいから欲しい
というユーザーがけっこういるのです。

男性のユーザー構成比は、
おそらく3割くらいのものだと思いますが、
それでも人数自体が増えてきているので、
狙いとしては面白い市場になってきていると思います。

おまけに、一部のブランドを除き、
まだまだメンズに強烈な強みを持つバイヤーは
それほど多くない印象です。

レディースで成果が出ている方は、
ちょっと目先を変えてみるのもいいかもしれませんね。

ただ、まだほとんど実績がなければ
大人しくレディースから始めるのが無難だとは思います。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

グーグル先生も見抜けないこと。(第88回)

※2014/1/14の記事です。

こんにちは、エスノです。

今年に入ってからすでに
レポートを2つ書いていますが、
それぞれへのご意見ご感想があれば、
ぜひメールを送ってください。

ほかにもこんなテーマで書いて欲しい
というのがあればぜひぜひ。

現時点では、先日のスカイプで
お話した方のこともあって、
まだバイヤー未経験の方向けの
初心者用コンテンツでも作ろうかな
と思ったりしていますが、
ニーズとしてはどんなもんでしょうか。

さて今日は、ちょっとテンションが
上がることがありました。

私は基本的に
他の人のメルマガを読んでいません。

2年前くらい前は
かなりの数を読んでいましたが、
今は本当に数えるほどです。

逆に言えば、その数えるほどの
メルマガについては、配信を
かなり楽しみにしています。

結局私のメールボックスで
生き残ったメルマガというのは、
ただ単純に「面白くてタメになる」
ものだというだけの話なのです。

ただそれを満足に出来ているメルマガが
果たしてどれだけあるのかということは
ご自身のメールボックスに来ている、
メールのタイトルをちょっと眺めても、
すぐに理解していただけるのではないでしょうか。

ほとんどはどう取り繕っても
宣伝と販促とセールスを目的とする
いわゆる「秒速で億稼ぐ」的な、
要するにスパムの範囲を超えないものばかり。

仮にそうでなかったとしても、
今度は「面白さ」が基準を満たしていない。

「面白さ」とは、
「読者のステージに合った」興味深い話
をもってはじめて生まれるものです。

ただ単純に、
笑い転げるような面白さだけでよければ、
毎週アメトーークでも観てるほうが
確実性も高く効率も良いと言えるでしょう。

別にアメトーークじゃなくても構いませんが。

とにかく、本当の意味で
「面白くてタメになる」というものは
本当に数が限られているわけです。

それは、おそらくですが、
そもそもその方向を目指す人が少ない
という以上に、「書くことが出来ない」
というのが大きな原因としてあります。

読者のステージに合った興味深い話
を「書くことが出来ない」のは、
要するに、発信者の力不足です。

結局、やや乱暴にまとめれば、
今メルマガを書いている人のほとんどは
十分な実力がないのにもかかわらず、
なにか意味ありげな言葉の垂れ流しを
しているという実に残念な状況です。

なんか話が逸れましたが、
こういうのは全うじゃないので、
気持ち悪くて嫌ですね。

で、今日は
私が読む数少ないメルマガのひとつで、
セミナー開催のお知らせがありました。

昨年も1月から5月くらいまで掛けて
開催されたセミナーの続編なのですが、
とても満足度が高かったので、今年も
募集の案内を心待ちにしていたというわけです。

結局、ある程度のレベルで
即物的な欲求が満たされてくると、
もはや知的な欲求を満たすものだけが
一番の楽しみになってきます。

いや、「知的欲求を満たす」だと

「いやーいいこと聴いた!満足!」

みたいな無意味さMAXな感じが出てしまいますね。

当然ですが、これは意味がないです。

そうではなくて、

・自分を進化させてくれる素材になるもの
・自分の研鑽に役立つ道具となるもの

を手に入れられるという表現の方が近いです。

そういうものが手に入るワクワク感は
何物にも代えがたいものがあります。

手近なところで例えるなら、
「好きな著者の新作が発売される」
に近い感じの興奮でしょうか。

セミナーの金額が金額なので、
高くてもせいぜい数千円の書籍とは
一概には比較しづらいですが^^;

まあ結局「だからどうした」
という感じを払拭できないのですが、
もし誰のセミナーかピンと来て、
「自分も参加するぞ」という方は
ぜひご連絡ください^^

前置きがちょっと長くなりましたが、
一応BUYMAの話もします笑

買い付け先を探す必須ツール
といえば、みなさんご存じの
「shopstyle」です。

shopstyleを知ってるかどうかで、
買い付け先を探す効率が大きく変わります。

もしご存じない方は、
必ずブログの最初の方を参照し
活用するように心掛けてくださいね。

しかし、一見万能に見える
「shopstyle」も、実は
完璧なものではありません。

当たり前ですが、
世界中のオンラインショップの
すべてをカバーできているわけではないのです。

そのため、少し機転の利くバイヤーは
shopstyleに載っていないショップ
を探すためにグーグル先生を活用します。

ですが、ここで落とし穴に落ちないように
気を付けなければいけないことがあります。

それは「偽ブランド品」を販売する
オンラインショップの存在です。

世界中には、我々が想像するより
はるかに多くの偽ブランドショップが存在しています。

一般に、偽ブランドと言えば、
なんとなく中華圏が怪しい気がしますが、
欧米にも本当にたくさん存在しています。

残念ながら、いかにグーグル先生でも
偽物を販売しているかどうかについては
判断してくれません。

こういったショップで買い付けると
アカウント停止のリスクはもちろん、
お金だけ払って品物は送られない
なんていうことも十分ありえます。

このような偽ブランドショップの特徴は
以下のようなものです。

・販売価格が安すぎる

・ネットショップのデザインがお粗末

・連絡先がGMAILなどのフリーメール

他にもありますが、ちょっとでも怪しい
と感じたら、絶対に手を出さないように
気をつけてくださいね。

もし迷ったら私に相談してください。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

バイヤー初心者が注意すべきこと。(第87回)

※2014/1/13の記事です。

こんにちは、エスノです。

昨日は、
先日読者さんとお会いしたときに
改めて私が気付いたことをお伝えしました。

やはり「買い付け」の力を
いかに身に付けていくのかが、
多くのバイヤーさんの悩みを
解決するのに重要なポイントです。

このあたりについては、
また後日詳しく書いていこうと思います。

さて、今日はもう一人の
直接お話した読者さんの話です。

この方は北海道在住のため
スカイプでのやり取りでしたが、
バイヤー登録のみで、初出品も
まだしていないという状況でした。

そこで、まずは初出品の注意点を
お伝えしました。

特に最近、またBUYMA事務局の
バイヤー管理が厳しくなっていて
アカウント停止されている方が増えています。

アカウント停止になるのは
BUYMAの規約に反するようなことを
した(と疑われた)とき以外にも

・初出品時の審査

でなってしまうことも多いです。

初出品時の商品ページを見て、
偽物を販売してしまうのではないか、
ちゃんとお客さん対応が出来ない
のではないかと事務局に判断されると
その時点でバイヤー資格を剥奪されるわけです。

ご存知かもしれませんが、
一度アカウント停止になってしまうと、
再びアカウントを手に入れるのは
基本的には不可能です。

自分以外の方(友人など)に、
作成してもらって、しかも
IPアドレスを変更したりして
なんとか出来るという感じです。

要するに、自分自身の
個人情報を使って再作成することは
不可能ということですね。

したがって、初出品時には
アカウント停止にならないように
細心の注意を払う必要があるわけです。

とは言え、基本的には、
いかにもBUYMAで扱われそうな
高級ファッションブランドを
ちょっと高めの価格設定で出品すれば
まず問題ないと思われます。

商品説明は詳しく書くのが
ちょっとしたポイントでしょうか。

最近だと、とりあえずの評価稼ぎに、
低価格のノンブランドアイテムや
iPhoneケースなどを販売される方も
けっこう多いようですが、これは
ちょっと気をつけたほうがいいです。

もちろん、各ブランドの
公式アイテムであればいいのですが、
そうではないのに、ロゴだけ
ブランドのものを利用している、
BUYMAの規約に反するものがけっこうあるからです。

こういうところは
意外と盲点だったりするので、
ぜひ気を付けてください。

ただ、BUYMAとしては、
将来有力なバイヤーになりそうな
新規の登録者は歓迎しています。

そこを外さないような
出品をすれば何も問題はありません。

ブログでも、最初の方で
以前触れたテーマですので
一度読み返していただくとよいと思います。

あとは、初心者の方に
強く強くお伝えしたいのは、
バイヤーとしての作業に慣れるために、
ある程度「数をこなす」ことを絶対に
嫌がらないで欲しいということです。

結局、最初は慣れないことだらけで、
効率も何もあったものではありません。

そこを乗り越えられるバイヤーだけが、
BUYMAという美味しい市場で稼げるようになります。

何も身に付いていないところから
秒速で1億稼ぐ方法なんてものは、
残念のながらこの世に存在しません。

バイヤーとしての経験を
ちゃんと積んでいきましょう。

説教くさいですが、本当に大事なことです。

ではではー!

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから