※2014/2/19の記事です。
こんにちは、エスノです。
昨日のメールで、
私がこれまでに販売したアイテムの
ほぼすべてのブランドを公開しましたが、
それについてちょっと補足しておきます。
結論から言えば、あのラインナップは
あくまで「結果的にそうなったもの」です。
ファッション誌やネットで、
ブランドやファッションの流行やトレンドを調べ、
そこから「このブランドが良さそうだ」
なんて考えて出品していったわけではありません。
BUYMAで人気の商品や、
タレントさんの愛用品をリサーチしていった結果、
ああいうブランドが売れていったに過ぎないのです。
そこは間違えないように気をつけてくださいね。
最近、というか
もう2年以上見ていなかったのですが、
ふと思い出してBUYMAの活動レポートを
さっき見てみました。
活動レポートというのは、
毎週月曜に事務局から送られてくる、
バイヤーの1週間のアクセス数などが
まとめられたあのメールのことです。
長いこと見なかったのに深い意味はなくて、
BUYMAを始めた頃に、活動レポートのメールの
フォルダ分けの設定をしたのはいいが、
そのフォルダを全然見なくなってしまったからです笑
というわけで、私の最新の
活動レポートの数値はこんなかんじです。
http://
※こちらはメルマガでのみ公開しました。
いかがでしょうか?
本当は一番最近の週のレポートを
最初に載せるべきなのでしょうが、
そちらは以下でご覧のとおり…。
http://
※こちらはメルマガでのみ公開しました。
なぜか数値が反映されていないため、
先々週のレポートを掲載してみました。
思ったより数値は多いのか少ないのか、
印象は見るひとによって違うと思います。
ちなみに直近の出品数は100くらいです。
最近こまめに出品しているので、
しばらくぶりに大台を突破しました笑
さて、こういう数値を見て
いろいろ分析するのは結構面白かったりします。
例えば、私の場合、1週間の
ほしいもの登録数とアクセス数の割合が、
だいたい1:50くらいです。
また、昨日メールでご相談してくださった方は、
ほしいもの登録数とアクセス数が、
だいたい50:650=1:13という割合でした。
アクセス数こそまだまだですが、
ほしいもの登録される割合で言えば、
かなりいい感じだということが分かります。
要するに、ちゃんと
人気の商品が選べているということです。
しかし、アクセス数が少ないということは、
残念ながら、そもそものマーケットのサイズが小さく
お客さんの絶対数が少ないということを示唆しています。
したがって、現状のままでも
間違いなくたまにポロポロとは売れるが、
大きな利益にはちょっと繋がりにくい
ということが分かるわけです。
今回は私の数値との比較でしたが、
例えば、自分自身の今と過去の数値を比較しても、
さまざまなことが読み取れて、そこから
どんな手を打つべきなのかが分かったりします。
バイヤーの管理ページには
日々の数値も出てきますので、
その数値やこういうレポートの数値から
自分の活動を客観的に振り返ってみるといいですね
ではではー。
★☆★ エスノ ★☆★
P.S.
ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。
何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^