メルマガ:BUYMA(バイマ)ハイブリッド販売戦略

1日2時間、100品以下の少ない出品数で月利30万以上を稼ぐ、
圧倒的に低燃費かつ高効率な独自のBUYMAノウハウについて、
ほぼ(?)毎日書いています。

メルマガに登録して、以下の4つのプレゼントを受け取ってください^^

■日本に直送してくれるshopstyle未掲載のイタリアセレクトショップ
■レポート:初心者に伝えたい、関税込みの3つのショップについて
■レポート:買い付けにオススメのクレジットカード
■レポート:外注化、はじめの一歩


下記のフォームからお申し込みいただくと受け取ることが可能です!

◆お名前(ニックネームで登録可)


◆メールアドレス(Gmailなどフリーメールで登録可)


 ※いつでも解除可能です。

ラスベガスのアウトレットに行きました。(第460回)

※2015/10/27の記事です。

こんにちは、エスノです。

先週の金曜日深夜に
アメリカから帰国しました。

羽田に着いたのが23時前で、
帰宅したのは午前1時。

時差ボケのせいかイマイチ調子が出ず、
週明けの昨日になってようやく
平常モードという感じです。

今回私は

ラスベガス2泊
→モニュメントバレー1泊
→グランドキャニオン1泊
→ラスベガス2泊

というスケジュールで、
初めてアメリカに行ってきました。

何が凄いってモニュメントバレーや
グランドキャニオンの真っ只中でも
ネットが通じてしまうということです笑

※こんな場所でもネットは繋がる!

・モニュメントバレー宿泊先
http://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g57072-d1210740-Reviews-The_View_Hotel-Monument_Valley_Utah.html

・モニュメントバレー&グランドキャニオン
mg

おかげでチャットワークの
コンサル生への返信は、
時差はあったものの思ったよりも
ちゃんとすることができました。

いやはや便利な時代になったものです。

さて、モニュメントバレーや
グランドキャニオンも良かったんですが、
とりあえずこのメルマガの趣旨と
マッチする話として、ラスベガスの
アウトレットの話でもしようかと思います。

ラスベガス近郊には、
メインストリートであるストリップの
南北にひとつずつアウトレットがあって、
私は今回北の方の「プレミアムアウトレット」
に行ってきました。

http://www.premiumoutlets.com/outlets/outlet.asp?id=58

南より北のほうがブランドの
ラインナップが良さそうだったため
そちらにした次第です。

通常シーズンの平日だったためか、
そこまで人も多くなくて、
割とスイスイ見て回ることが出来ました。

ただ、ケイト・スペードやらコーチやら
マイケル・コースやらトリーバーチやら
代表的なアメリカブランドは一通り
回ることが出来たのですが、
やっぱり個人的にはあまり食指が
動かない感じです。

例えばケイト・スペードだと
大半が50%OFFで、中には
そこからさらに20%OFFという感じ。

コーチは30~70%OFFという感じで、
例えばアメリカ定価225ドルのバッグは
そこから60%OFFで、90ドル+8.1%の州税
≒約12,000円だったりしました。

一方でマイケル・コース、
トリーバーチあたりは20~40%OFFくらい。

ただその分「いかにもアウトレット」
という商品は、他に比べると
少ない感じはありました。

ケイト・スペード、コーチは、
価格的にはやはりかなり安いですし、
BUYMA内でも最安値付近の価格で
利益がちゃんと出ます。

ただ、やはり1つで数万単位の利益
というのは難しいので、ある程度は
販売数を増やさないといけません。

これまで散々書いてきた通り、
それは私の望むところではないので、
テンションがまったく上がらず、
アメリカブランドの苦手意識も
克服できないまま、結局、
何も買わないで帰ってきました笑

あと、思ったより店舗も小さくて
(特にケイト・スペード)、
日本の御殿場アウトレットとかと
比較するとちょっと寂しい感じ。

(コーチやマイケル・コース、
トリーバーチはけっこう広かったです。)

来月末に迫るブラックフライデーから
始まるセールシーズンならいざしらず、
平常時には気合を入れて買い付けに
行くほどではないというのが私の感想です。

アウトレットよりも、Nordstromと
Saks Fifth AvenueとMacy’sと
Neiman Marcusが全部入っている
ラスベガス中心地のモールのほうが

「今までオンラインで何度も見てきた
高級デパートに来れた!」

ということで、遥かにテンションは上がりました^^;

ラスベガスで撮った写真とかは
ツイッターでちょこちょこ上げています。

メルマガバックナンバーのブログ更新も
そちらでお知らせしていますので、
よかったらフォローしておいてくださいね。

https://twitter.com/esno_biz

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

その人気商品がどんな条件ならよく売れるか言えますか?(第459回)

※2015/10/17の記事です。

こんにちは、エスノです。

今月3通目のメルマガですが
皆様いかがお過ごしでしょうか?

10月も半分を経過して、
セールシーズンの足音が
そろそろ聞こえてくる今日この頃です。

もちろん本格的なセールは、
11月に入ってからなのですが、
その前の買い控え対策として、
今月も短期的なセールは、
ちょこちょこ開催されています。

日々いろんなショップから
メールが飛んで来ると思うので、
そういう情報はぜひ見逃さないように
してくださいね。

また、そういうメールが来たときに
それを最大限活かせるのは、
日頃からどれだけBUYMAの中を
細かくたくさん見ているかで決まります。

短期セールが開催されているタイミングで
ちょうどよく注文が入ればいいのですが、
そういうことはなかなかありません。

基本的に短期セールのときには
「在庫を持つ」のが最も有効な戦術です。

しかしセールのお知らせが来てから、
改めて商品の人気を確認して、
ライバルの状況をチェックして…
とやっていては出足悪くライバルに
先を越されてしまいます。

というわけで、常日頃から、
「人気商品がどんな条件ならよく売れるか」
というのを把握しておいて、
いざ短期セールで在庫を持つとなったときには、
最低限の確認だけで済むようにしておくのがベストです。

ブランドの名前を挙げられたときに、
そのブランドの売れ筋の商品と、
その商品を扱うライバルについて、
ソラでどれだけ説明することが出来るか。

またそこまで出来る商品の数が
どれくらいの数あるのかというのは、
パーソナルショッパーとしての競争力の
源泉にもなりえます。

試しに、ブランドランキングの
上位から眺めていって、
各ブランドについてぜひやってみてください。

具体的に言えば、

MONCLERなら●●というモデルが、
●週間で●個、いくらくらいで売れていて、
強いライバルは●●と▲▲と■■で、
彼らはそれぞれ、A、B、Cという
ショップで買い付けていると思われる…

みたいなことを言えるブランド、商品が
何個あるのかということです。

上で書いた内容よりざっくりでも構いませんので、
こういう視点は意識してみてくださいね。

さて突然ですが、私は現在
ラスベガスに来ております。

実は先週結婚しまして、
新婚旅行でグランドキャニオンを
観に行こうということで、現在、
前乗り(という表現が適切なのかは
分かりませんが)で、ラスベガスに
宿泊しているという状況です。

今日明日とラスベガスに宿泊し、
そのあとグランドキャニオン内の
ホテルに2泊して、また戻ってきて
ラスベガスに2泊して帰国予定です。

せっかく来たのでアウトレットにも行って、
苦手、というかあんまり好きじゃない
アメリカブランドに対する意識を
少しでも良くしてこようと思います笑

ちなみに先ほどお伝えした話で言えば、
私はアメリカブランドについては、
まったくと言っていいほど知識がありません^^;

COACHの売れ筋ラインなんて知らないし、
Kate Spadeの有力商品のライバルや
販売価格帯のことも分かりません。

しかし、分からなければ、
BUYMAで確認すればいいわけです。

販売履歴や問い合わせを見るのが
一番間違いなく商品の人気や
ライバルの動向などを確認できます。

アウトレットはグランドキャニオンから
帰ってきてから行こうと思っていますので、
あと4日くらいでチェックするつもりです。

なお道中の様子はtwitterでも
ちょこちょこアップしようと思いますので、
よかったらそちらもご覧くださいませ。

https://twitter.com/esno_biz

あとラスベガスで何かオススメの
グルメとかエンタメとかあれば、
ぜひ教えていただければ嬉しいです^^

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

「出品しないと不安…」という方へ(第458回)

※2015/10/11の記事です。

こんにちは、エスノです。

またまただいぶ間が空いてしまいましたが、
その隙にもう10月も1/3が終わってしまいました。

10月になった時点では、
「まだ今年3ヶ月もある!」
と意気込んで(?)いたのですが、
その1ヶ月の1/3が終わると、
すっかり肌寒い秋の気候も相まって
なんだか年の瀬を少しずつ感じますね。

今月はもう、自分の人生の中で
そう何度もないイベントが目白押しで、
そのせいでテンヤワンヤしております。

そのうちのいくつかは、
このメルマガにも無関係ではないので、
また追ってご報告させていただきます。

来月までバタバタするのが見えているので、
早くのんびりした平常運転に戻りたいです^^;

さて、ちょっと機を逸した感は否めませんが、
先月も元コンサル生から嬉しい報告を
たくさんいただきました。

月末頃に紹介した月利60万超のAさんはじめ、
目標の50万には届かなかったものの、自身の
過去最高益45万円を達成したTさんや、
2ヶ月連続で30万円を超えたというYさんなど、
大きな成果を安定して出している報告には
逆に私が励まされる次第です。

皆さんいずれも1ヶ月あたりの取引数は
50件もなく、だいたい30~40件くらいで、
利益単価の良い商売が出来ている感じです。

また他に嬉しかったのが、
ちょうど1年前にコンサルを
1ヶ月だけ受講してくださっていたYさんが、
先月月利23万円だったという報告です。

やはりほとんどの方は、
思ったような成果が出なければ、
途中で諦めたり挫折してしまい、
そもそも「続けること」自体が出来ません。

いくら経験者が「継続すれば成果が出る」
と伝えたところで、その過程の苦しさを
乗り越えられる人の数はけして多くはないわけです。

そういう意味で、今回のYさんの成果と
そこに辿り着くまでの過程に拍手を送りつつ、
ぜひこの事例を、多くの悩める方の
励みにしてもらえればと思います。

この報告をYさんがしてくださったときに
あわせて書いてくださったのが、

===================================

先月、一ヶ月やって思ったことは
やはり大量出品ではなく少量出品で充分だと感じました。

1つの出品商品でライバルがどこから仕入れしてるか、
この商品はどことどこのショップにおいてあるかとか、
このキーワードを入れて検索すると見つけやすいなどなど、
1日1商品リサーチして探して行くほうが早く結果に結びつくことが今更分かりました。

===================================

というメッセージでした。

1日1出品というのは、実は
私が個別コンサルをするときに
基本的に全ての方に伝えていることです。

これは大量出品を否定しているわけでも、
ましてや出品なんて1日1個すれば十分、
と言っているわけでもありません。

商品を選んで、ライバルをチェックして、
対抗できる買い付け先を探すという作業を
出来るだけ丁寧にやったら、最初は
それでも大変だよねということです。

ただそれが出来てさえいれば、
1日1出品であっても、それなりの
利益を出すことは可能です。

私も、一番頑張って売っていた
2013年末~2014年頭のときでも
1ヶ月の平均出品数は10件程度でしたし、
月利60万円のAさんも、先月は
20件も出品していないと言っていました。

大事なことは出品数ではなく、

人気のある商品を、ライバルに
優位性のある状況で出品して、
その状態を維持すること

ただこれだけです。

出品しても売れないなら、
そもそも人気があるのかを見直しましょう。

実際に売れているかが重要です。

ライバルに価格で対抗できないなら、
その理由を想定してみましょう。

あるいは、優位に立てる要素は
何かないのか考えてみましょう。

出品したあとも気を抜かずに、
アクセスはちゃんとあるのか、
ライバルにお客さんを取られていないか、
自分の商品が売れやすい状況に
あり続けているかを定期的に確認しましょう。

こういう出品作業以外の、
ライバルの状況をチェックすることだったり、
仮説を立ててそれを検証したり作業を怠ると
そういうことが出来るショッパーさんたちには
絶対に太刀打ちできません。

まして、「安定した成果」
というのは夢のまた夢です。

「出品していないと不安」という声を
実はたまにいただくのですが、
厳しい言い方をすれば、
むしろ何も考えずに出品することを
不安視した方がいいくらいです。

もう何度も聴いたような話だと思いますが、
ぜひ改めて意識して欲しいと思います。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから