薄い経験ではなくロジックで判断しないと破綻します。(第764回)

※2021/10/11の記事です。

こんにちは、エスノです。

先月末で弊社の第6期が終わり、
10月から第7期に突入しております。

ということで、第6期の慰労という名目で、
先週は家族で旅行してきました。

ちょうど10/2土曜が娘の運動会で、
4日の月曜が振替休日だったので、
日曜月曜で行ってきたわけです。

生後5ヶ月の赤子がいるため、

・自宅からそこまで遠くない

・主要駅から宿泊施設がアクセスしやすい

・それなりに自然もある

という条件を満たす場所として
軽井沢を選んでみたんですが、
妻も娘も楽しめたようでよかったです。

ギリギリになって思い立って
慌てて宿を探したのですが、
緊急事態宣言明け直後ということで、
日曜宿泊というスケジュールにも関わらず
かなり混んでいて良いところが見つからず…。

と思ったら、ひとつだけ良いところが
ポッカリ空いていてラッキーでした。

写真とかをtwitterに上げているので、
よかったらご笑覧くださいませ。

https://twitter.com/esno_biz/status/1444482065404022786?s=20

ちなみに、軽井沢といえば駅前の
アウトレットですが、私は結局、
どの店にも入りませんでした…笑

1泊で小さい子供がいると
なかなか時間は取れず。

とはいえ、ボッテガの店頭に出ていた

「10万円以上購入で10%OFF、20万円以上で20%OFF」

の売り文句はさすがに気になったのでした。

何がどのくらいの価格で
売っているのかくらいは見て、
ツイートしても良かったかもですね。

さて、本題です。

先日、あるコンサル生に受注が入りました。

当初予定していた買い付け先には
在庫がなくなってしまっていたものの、
他に利益が出る在庫があるショップを発見し、
ほっと胸を撫で下ろしました。

しかし、この別のショップの価格では、
ちょっと予定よりも利益が少なくなってしまう。

こういうときに選択肢としては、

・利幅が薄くても買い付けしてしまう

・利益が増えるように割引交渉する

という2択があるわけですが、今回は
あえて後者を選択しました。

在庫は残り1点だったため、
確実に受注を取るのももちろん
アリなのですが、売れた商品が
そこまで人気商品ではなかったことと、
おそらくこのショップにその商品が入荷して
比較的時間が経っていた上で、
今日まで残っていたのに、1、2日で
在庫がなくなってしまう可能性も
低いことから後者を選んだわけです。

ただ、残念ながら運が悪いことに、
割引交渉の返信を待つ1日足らずのうちに
この商品の在庫はなくなってしまい、
この受注はキャンセルになってしまいました。

そのあとにショップから返信が来て
割引クーポンはもらえたのですが、
タイミングが悪かったですね。

私はこの判断を、そんなに
「間違ったな」とは思いませんでした。

結果だけ見て、欲を出さず
買い付けしておけばよかったのに
と言うことは簡単です。

これがもし、商品がもっと人気で
完売する可能性が高かったり、、
最近受注後のキャンセルが立て続けに
発生していて事務局からペナルティを
受ける可能性が上がっていたり、
あるいは、どう考えても割引をもらいづらい
商品やショップでの交渉だったとしたら、
それはやるべきではなかったと思います。

しかし、前提になる条件を考えたとき、
今回は割引交渉の可能性にかけたのは
けしておかしな判断ではありませんでした。

ということで、本人は買っておけばよかった
と軽く凹んでいましたが、私としては
そんなに間違ってなかったと思いますよと
フォローを入れておきました。

利益が出たかどうかという結果だけ見て、
その過程に至るまでの判断力を磨かない
というのは、破滅への道に繋がります。

上手くいったにせよ、いかなかったにせよ、
人間は自分が体験したことに強く引っ張られて
考え方を決めてしまう傾向が強いので、
そこは気を付けて、合理的に確率や期待値の
高い方を選択するように心がけていきましょう。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから