エスノは靴の返品を気軽に受け付けてます。(第231回)

※2014/7/7の記事です。

こんにちは、エスノです。

本日24時まで個別コンサルの募集をしています。

■個別コンサルティングの募集要項

http://

※メルマガでのみ募集しました。次回募集は未定です。

ちなみに、改めて集計してみたのですが
これまで卒業した7名のうち3名が
コンサル受講中、受講後に月利20万円を超えています。

月利10万円を超えた方も1名いますね。

もちろん、
この成果はご本人の頑張りがあってこそなので、
自分の手柄のように言うべきではないと思っていたのですが、
やはり、ある程度予測が立たないと申し込むのが不安
というのも事実だと思います。

自宅近くの学習塾が、

「●●高校に●名が合格しました!」

と貼りだしているのを見て、そう思いました笑

申し込むべき人の迷いを晴らす、
ひとつのきっかけ・判断材料にしてもらえれば。

さて、BUYMAの文字の大きさが戻って
ひと安心している今日この頃ですが、
先日お客さんから、サンダルについて
サイズと在庫確認のお問い合わせをいただきました。

その方は、サイズについて、
ちょっと自信がなさそうでした。

一応、これまでの経験や、
他のパーソナルショッパー(PS)さんの
問い合わせ履歴などを参考にアドバイスはしたのですが、
まだ決めかねている様子。

こういうときに私は、

「一度試着していただいて万が一サイズが合わなければ、
送料さえ負担していただければ返品を受けますよ。」

とお伝えしてしまいます。

その結果、決心がついたのか
ちゃんと受注に結びつきました。

「なんでわざわざ不良在庫になる確率を高めるようなことを?」
と思うかもしれませんが、もちろん、なんでもかんでも
返品を受けるわけではありません。

返品を受けてしまうのは、

・人気商品(かつ人気があるサイズ)

のときだけです。

このサンダルは、
万が一この方にサイズ合わなくても、
需要の多い37というサイズだったので、
近いうちに売れる見込みが立っていました。

またここでとりあえず注文してもらうと
このアイテムの人気順が一気に上がって
さらに売れやすくなるというのも、
ちょっとリスクを犯して購入してもらった理由のひとつです。

もちろん、いろいろ調べる中で
おそらくサイズは問題ないだろうと
ある程度自信があったということもあるのですが、
こういう対応もアリなので、参考にしてください。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

出品数と月利の関係性(第228回)

※2014/7/3の記事です。

こんにちは、エスノです。

今日はコンサルで名古屋に来ています。

今日対面で1件、
夜中に海外の方とスカイプで1件、
そして明日も名古屋で対面で1件と
2日間で3件のコンサルアポが入るという
なかなか珍しいスケジュールです。

そのコンサルの最中に気付いたのですが、
今日からBUYMAのデザインが少し変わりましたね。

特にTOPページの
特集バナーの部分は一新されました。

より目立つようになったので、
特集に紐付けられるアイテムがあれば
積極的に利用していきたいところです。

また他にも、バイヤーという表記が消え、
あちこちに“パーソナルショッパー”と
記載されるようになっています。

せっかくなのでそれに倣って、
今後はこのメルマガでも
パーソナルショッパー(PS)で統一しようと思います。

あとは、PS側が気にする部分で言うと、
TOPページの上の方にあった「ブランド一覧」の
リンクが削除されてしまいました。

引き続き「ブランド一覧」を見たいときは、
画面一番下の、一番左の列などから
アクセスする必要がありそうです。

さて、先日コンサル受講生Uさんが、
月利20万円を達成した話を紹介したところ、
4~5月でコンサルを受けてくださった方からも
6月分の実績のご報告をいただきましたので、
ちょっと紹介させていただきます。

=============================================

メルマガのUさんによい刺激を受けて(笑)
わたしも!ってことでご連絡です。

6月はざっくり計算で月利22万円になりました^^
20万円リーチまでは2014冬に経験済みでしたが、
超えられて嬉しいです。

それまでの最高データ2014冬版
売上107万円、利益17万円を超えてます。
(う、うれしい!ヤッタァ!!)

レートなど高めに見積もってる点もあり、
実際の数値はもう少しUpだと思います。

売上120万円というのも過去最高金額でした。

きっちりと利益が全て計算できる7月半ばに
ご報告しようと思っていたところですが、
先ほどのメルマガを見て便乗報告です。

あ~、よい報告ができて良かった!と
ホッとしてます。(が、油断はできません。)

(中略)

コンサルで習ったことを上手に活かせました♪
ありがとうございました!

(後略)

=============================================

コンサル期間終了後もチャットワークで
何度かやりとりをしていたのですが、
しばらく連絡がないと思っていたら、
「便りがないのは元気な証拠」だったようで安心しました^^

ちなみに、先日、別の読者さんから

「自分はまだ200出品くらいしておらず、
そもそも出品数がまだまだ少ないのは分かっているが、
月利30万円くらい稼ぐ人は平均してどのくらい出品するのか
参考までに教えて欲しい。」

というメールをいただきました。

これは結構気になる方も多い話題ではないでしょうか。

ただ、この方自身も仰っていたのですが、
はっきり言ってそれは千差万別すぎて一概に言えません。

もちろん、月利30万円に至るまでに
“BUYMAを始めてから”合計で何個出品したか
ということであれば、最低でも100個は出品していて、
多くの人は最低300品以上は出品経験があるんじゃないかと思います。

ただ、平均どのくらい出品されている状態なら、
月利30万円になるかというと、それとこれとは
特に関係性がないのでよく分からないわけです。

参考までに先ほど報告してくださった方は、
6月末時点で出品数が100に達していません。

重要なのは、出品した商品をなぜ選んだのか、
出品した結果アクセスが集まったのか、集まらなかったのか、
その理由はなぜなのか、また売れたものがあるのなら
それはなぜ売れたのかなどなど、行動してきたこと振り返り
少しずつ進歩していくことです。

先日も書いたように、
出品数が多いことは悪いことではありません。

ただ、出品も
上記のようなことを考えながらやらなければ
いつまでも質は高まらないので、
その点は気を付けて欲しいところです。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

たくさん出品することが悪いわけじゃない。(第227回)

※2014/7/1の記事です。

こんにちは、エスノです。

今日から7月になり、
2014年の後半戦のスタートですね。

これまでの半年間、
ある程度満足出来る成果を出せた方、
または、もっともっと出来たはず
と悔しい思いをしている方、あるいは、
まだ一歩目を踏み出すのに躊躇している方、
などなど、振り返れば人それぞれだと思います。

そんな中で、私のコンサルを受けてくださっている
Uさんから本日、嬉しいご報告をいただきました。

5月の初旬から2ヶ月間のコースで受けていただき、
6月は月利20万円を目指していて、日曜日の段階で
あと3,000円というところまで来ていたのですが、
30日を回った時点では199,231円で惜しくも届かず…。

しかし今日受注した商品が約8,000円の利益で、
かつ6月1日の受注分が約7,000円の利益だったため、
6月2日~7月1日の1ヶ月分の利益で、
目標だった月利20万円を達成することができました^^

なんだか手品のようですが、
日付なんて人間が勝手に決めたものですから、
1日くらいズラして考えたって問題ありません笑

まあ冗談はさておき、
こういうちょっとした考え方ひとつで、
少しでも達成感を高められるなら
それはそれで悪いことではないかと思います。

そもそも4、5月の利益は約8万円だったので、
そこから考えれば大きく躍進したと胸を張って言えるでしょう。

Uさんが前進できた理由は、ひとえに
それまでやっていた低価格商品の大量出品という方針から、
より価格帯の高いアイテム、ブランドの取り扱いを始めて、
そこですぐに成果が出なくても諦めずに試行錯誤を繰り返し
継続し続けたということに尽きると思います。

それまでやっていたこととは違う、
慣れていない方向に舵を切って、
それが物になるまでやり続けるというのは、
精神的にすごく大変です。

また大量出品スタイルは、
とりあえず「出品する」ことは出来ますし、
また薄利ながらも注文は来るので、
なんとなく「やっている感」というのが得られます。

先のことを考えると不安はあっても、
「今活動している」という実感があれば、
人は心の平静を何とか保てるものです。

しかし、新しく舵を切った先では、
ライバルに価格で勝てる買い付け先が見つからなかったりして、
そもそも出品すら覚束ないということも往々にしてあります。

こうなってくると、
「本当にこの方法でいいのか」と疑心暗鬼になり、
結局もとの方法に舞い戻ってしまったりするのが常です。

しかし、Uさんはその苦しみを乗り越えて、
ひとつ大きな壁を突破しました。

現状は、まだ注文数も多く、
かなり時間を使って活動をしているので、
これからはさらに利益を伸ばすと同時に、
より省エネで同等の成果を出すための施策を
ひとつひとつ打っていく必要があります。

ただ最近では私も知らないような
オンラインショップを発見されたりしているので、
極端に実績が落ちるということはもうないでしょう。

振り返ってみると、Uさんの躍進は、
当然ご自身の努力があってこそであって、
はっきり言ってそれに私がどれだけ貢献できたかは不明ですが、
少なくとも進む方向性は間違っていないと改めて感じています。

誤解して欲しくないのですが、
何度も書いているように、出品数が多いことが悪い
と言っているわけではありません。

出品数は多ければ多いほうがいいです。

単純にアクセスは増えますし、
数をこなせば作業に慣れるのも早まります。

知らなかったブランドやショップにも遭遇する機会が増えて、
バイヤーとしての幅も広がりやすいでしょう。

そんなの当たり前です。

あえて私が言うことではないというだけです。

ただ、その方法はデメリットもあるし、
利益の上限も割と近いところにあるということは
ちゃんと意識しておかなければいけません。

そういうことを考えたとき、
私は“結果的に”出品数がそれほど多くならない方向で
BUYMAで実績を出せるようになることが必要だと考えています。

BUYMAの予備校は、
そのために必要なすべての知識を詰め込み、
それを丁寧に学べるようになっています。

残念ながらコンサルほどには、
受講していただく方それぞれ向けに
カスタマイズすることは出来ませんが、
それは段階的に学ぶことでカバーすることが可能です。

またどうしてもそれでは解決しない、
より具体的な質問があれば、
ぜひどんどんご連絡ください。

■BUYMA通信講座「BUYMAの予備校」

http://

※メルマガでのみ募集しました。次回募集は未定です。

すでに応募をたくさんいただいているため、
今回の募集は本日7月1日(火)24時で締め切ります。

参加者が一度に増えすぎて
質問に対する返信のスピードとクオリティを
保てなくなるのを防ぐための処置ですので、
あらかじめご理解ください。

次回募集は、
今回の参加者の質問が落ち着く頃なので、
要するに現時点では未定ということです。

珍しく全力でオススメしていますが、
多くのバイヤーにとって成果を出すために絶対に必要だと
心の底から思い、相当な労力をかけて構築した講座ですから、
たまにはこのくらい推させてください^^

2014年のこれからの半年を悔いなくやり切るために、
募集ページを最後まで読み切って納得できた方は、
ぜひ参加していただきたいと思います。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから