武井壮とベストセラーの本の話。(第295回)

※2014/10/24の記事です。

こんにちは、エスノです。

コンサル期間が終わっても、
毎日チャットワークで報告をしてくれる、
Kさんという方がいます。

私からの返信があろうとなかろうと(笑)、
日々の成果や活動内容、あるいは、
これからどんなことをやっていこうかなど、
本当にちょっとしたことであっても、
ずっと書き続けてくれています。

Kさんの今月の現時点での成果は、
売上約160万円、利益約27万円で、
月利30万円の大台が見えてきています。

ちなみにKさんは本業があるので、
日中は普通に働いているのですが、
すべてご自身で作業してこの実績です。

成約回数が29回と控えめなのが、
そういう環境でも対応しきれている要因の一つでしょう。

もっとも途中でいろいろトラブルが起きて、
ちょっとバタバタして疲れていたようですが^^;

9月に月利20万円にギリギリ届かず、
悔しい思いをしていたのを知っているだけに、
セールのないこの時期にこの成果が出ているのは、
私としても嬉しいことこの上ないです。

さて、
こういうちょっと派手な報告をメルマガで書くのは、
実は少しためらいもあったりします。

というのも、今まさにKさんと同じように
BUYMAに一生懸命取り組んでいるのに、
満足いく成果を出せていない方がいるのも、
十分承知しているからです。

そういう方は、現在私のコンサルを
受けてくださっている方にもいらっしゃいます。

そういう方からすれば、

「なんで自分は上手く出来ないんだろう…」

というマイナスの感情を煽ることになりかねず、
それを私は懸念しているわけです。

それでもあえてこういう話をするのは、
やはりこういう事例を、多くの方の
励みにしてほしいからです。

私もそうですが、Kさんも、
ブランドやファッションに
最初から物凄く詳しかったわけではありませんし、
Kさんも最初から順風満帆だったわけではなく、
今年1月に始めた時から試行錯誤を続けたことで、
こういう結果があるわけです。

先日タレントの武井壮さんが、
ツイッターでこんなことを言っていました。

「百獣の王」として、
イロモノ扱いでメディアに登場した彼ですが、
元を正せば陸上十種競技の日本チャンピオンであったり、
プロの野球選手やゴルファーの個人トレーナーを勤めたり、
昨年40歳時点で100mを11秒15で走ったりするような、
アスリートとして傑出した才能の持ち主です。

その彼いわく、

======================================

データは大事だけど、自分以外の人間100人のデータを参考にするより
自分自身のデータを毎日取る方が大事。。

自分のデータ、自分の傾向が分からなきゃ
他人のデータなんてなんの役にも立たねえからな。。

だって自分と同じ環境で育った人間は他にいねえし
同じ筋力、体格、思考の人間はいねえんだから。

======================================

このコメントは、
いろんな角度から眺めることが出来ますが、
そのひとつとして

「他者との比較ではなく、自分自身の日々の変化を把握すること」

の重要性を示唆していると思います。

私のメルマガでもたまに書くことですが、
まさに十人十色という言葉の通りで、
すべての人はその前提条件がみな異なります。

BUYMAで言うならば、始めた時点での
ファッションやブランド、あるいは、
パソコンやインターネットの知識やスキルが違います。

そして始めたあともどんな環境で実践するのか、
あるいはどんなことが起きて、そのたびに
どんな選択をして、そしてそこから、
どんなことを吸収できるのかというのは、
誰一人として同じようにはなりません。

なぜならそれは受け取る側の人が、
誰一人として同じ人生を生きてきていないからです。

そんな前提がある以上、
他人と自分の「今」を単純に比較することに
なにひとつ意味はありません。

ただ、その「今」に辿り着くまでに、
どんな場所からスタートして、
どんな過程を歩んできたかということは、
多くの方の参考になり、励みにもなると思います。

もちろん、それは人によって
心理的に難しいことだということも理解しているので、
ためらいつつ紹介しているのですが。

最近ベストセラーになった、
『嫌われる勇気』という本があります。

この本のベースになっているのが、
フロイト、ユングと並び「心理学の三大巨頭」と称される、
アルフレッド・アドラーの思想です。

(日本ではアドラー心理学という名前で呼ばれます。)

この本の中で、人生を変えるために必要なことは、
他者との比較から生じる劣等感に苛まれることではなく、
自分の「いま、ここ」をしっかり見つめて「理想の自分」に向かい
ひたすら前に進むことだという一節があります。

今回の話も、稼げる人と自分を比較して
必要以上に自分を貶めたりするのではなく、
その姿を「理想の自分」の参考にしていただいて、
ひたすら今自分がすべきことに注力して欲しい、
そういう気持ちで取り上げた次第です。

そういう道のりが平坦ではなく、
人によって仕事や家事が忙しいために、
なかなか思うようにやることが出来ない
という現実があることも十分理解しています。

さらに言えば、
こんなお坊さんみたいな説教はいいから、
もっとBUYMAに直結した情報を出せ!
という声があることも重々承知しています^^;

ですが、コンサルを受けていただく人の数が増え、
実践している様々な過程を目の当たりにするにつれ、
成果を出すためには、ノウハウや情報以上に、
「どんな取り組み方をするか」ということが、
とても重要だということに気付かされています。

ひとつ言えるのは、私が発していることはすべて
このメルマガを読んでくださっている方が、
BUYMAで成果を出し、それをきっかけに、
人生をよくするためのものだということです。

長くなりましたが、結局言いたいのは、
いつも通り「諦めずに頑張り続けましょう」ですね笑

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

フランスにいますよ!という話。(第285回)

※2014/10/6の記事です。

こんにちは、エスノです。

現在フランスに滞在しておりますが、
毎日なんだかんだ朝からずっと動き続けて、
しかも出国前に風邪を引いてしまったので、
けっこうしんどい旅になっております。

はい、メルマガをサボった言い訳を
まず最初にさせていただきました。

到着した金曜日は、
ギャラリーラファイエットとプランタンという
老舗の高級デパートをウィンドウショッピング。

ディナーはホテル近くの、
ちょっとよさげなレストランに入ったのですが、
料理の質と値段が全く見合わない、
パリマジックと呼べる現象にまんまとやられました。

不味くはないんですけど、
有り得ないくらい高いんですよね…。

土曜日は朝からサントノーレ通りのブティック巡りをして、
いろんなブランドをちょろちょろ冷やかしてきました。

サントノーレ通りのちょっと先のモンターニュ通りの
セリーヌの新しいブティックでちょっと買い付けしたのですが、
その隣のサンローランで日本人スタッフに上手いこと乗せられて、
自分用に買い物をしてしまいました。

試着しちゃうと欲しくなるのでダメですね。

この日のディナーは現地の方にオススメしてもらって
非常に良いレストランに行くことが出来ました。

美味しいのに全然高くないせいか、
数カ月前から予約しないと入れない超人気店です。

今回も8月中に予約を入れてもらいました。

週一で行きたいくらい満足度が高かったです。

そして日曜日は、この旅行の最大の目的、
凱旋門賞の当日でした。

結局今年も日本の馬が勝つことはかなわず…。

使い古されたフレーズですが、
「世界の壁」というのはそう簡単には破れないものですね…。

この日のディナーは、3年連続3回目となる、
赤身のお肉を豪快に焼き上げるステーキ屋さん。

今年も変わらず美味しかったですが、
1年ぶりに食べると自分の胃の衰えが隠し切れません^^;

そして月曜日も朝から出かけまして
最終日の明日は最後にもうちょっと買い付けするつもりです。

完全にただの旅行記、しかも
写真もなく文章だけで恐縮なのですが、
たまにはこういうのもいいかなと。

帰国したら写真も交えつつ
またちょっと書こうと思います。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

エニグモの2015年1月期第1四半期決算(第217回)

※2014/6/15の記事です。

こんにちは、エスノです。

ちょっと乗り遅れた感もありますが
サッカーのワールドカップが始まりましたね。

サッカーはそんなに詳しくないので、
なんとなく面白そうな国同士の試合と
日本戦くらいをチェックする感じです笑

今日も朝から日本戦を観ていましたが、
負けてしまって残念です。

あと2戦、追い詰められてから
どう変化するか楽しみにしつつ、
引き続き応援しようと思います。

さて、今日はちょっと簡単に。

BUYMAを運営するエニグモの、
2015年1月期の第1四半期の決算資料が
先日出ていました。

http://www.enigmo.co.jp/ir/

詳細は上を見ていただきたいのですが、
引き続き堅調に伸びているという印象です。

同期間の会員数の推移を見ると、

■2013年
4月末:130万人(11万人増)←1月末:119万人

■2014年
4月末:183万人(14万人増)←1月末:169万人

というように、2~4月の3ヶ月間の増加人数は
昨年よりも増えています。

しかし、増加“率”では約1ポイント下がっており、
その他の指標を見ても、少しずつ伸び率は
落ち着いてきているのが分かります。

こういう傾向を見ると、昨今の
バイヤーポストの活用を促すアナウンスなど、
ユーザーにリピートしてもらうための施策が
これまで以上に増えているのも納得できますね。

以前も書きましたが、今後はもっと
「ソーシャルショッピングサイト」
という名称に近い仕組みが登場すると思います。

例えば、バイヤーポスト上で
バイヤーとユーザーが、今以上に
気軽にコミュニケーションを取れたり
というような機能がつくでしょう。

ただ、そういった機能と
それを利用するスキルがなければ、
今後は稼げなくなるというわけではありません。

それは、バイヤーランキング上位の
プレミアムバイヤーなどを見れば分かることですが、
実際に、現時点でランク上位のバイヤーには
バイヤーポストを一回でも使ったことがある人のほうが
珍しいくらいという感じです。

つまり彼らは、

・ライバルの少ない人気商品を

・出来るだけ安い価格で

・信用のあるバイヤーが売る

という要件を高いレベルで満たしているため、
現時点ではバイヤーポストなどを使う必要がないのです。

基本にして究極なのは
あくまでこの上の3つの要件です。

それを踏まえた上で、
バイヤーポストなどを利用すると
利益をもっと増やすことが出来ますので、
ぜひまずは基本的な力を地道に鍛えてください。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから