2016年末時点でのコンサル生の実績とか。(第549回)

※2017/1/7の記事です。

こんにちは、エスノです。

あけましておめでとうございます。

なんかバタバタしているうちに、
2016年は終わりを迎えてしまい、
振り返りとかそういうのをまったくしておりません。

なので年が明けた感じがまったくないんですが、
年賀状とか届くとちょっと新年感出ますよね。

さて、12月はいかがでしたでしょうか?

先日の第3四半期の決算発表を見るに、
BUYMA全体としては、おそらく、単月で
過去最高の取引額になったはずなので、
その恩恵を受けて大きく利益を伸ばした
という方もいるかと思います。

先日から何度か触れている高野さんも、
販売件数25件で月利約53万円を達成し、
気持ちよくお正月を迎えられたようです。

今年は転職して
さらにBUYMAに使える時間を確保しつつ、
(今の会社はそこそこ忙しい)
月利平均は40万円超え、最高月利は
80万円を目指すという、強気と弱気の
入り交じった目標を掲げてくれました。

今年に入っても、昨日時点で、
6件の受注で月利12万円と、
まずまずのペースで進捗しています。

他にも昨年11月から
個別コンサルを開始したNさん、Mさんはじめ、
多くの方が過去最高益を達成しています。

6~9月で申し込んでくださったKさんは、
年末に狙いを定めて確保した在庫がしっかり売れて、
一気に月利140万円を達成してくれました。

それらを踏まえて、昨年末時点で、
確認できているコンサル生の実績は
以下のようになりました。

コンサル受講生:58名中

月利30万円以上 21名
月利20万円以上 10名
月利10万円以上 14名

これは言い換えると、

10万円以上稼げるようになった方が77.6%、
20万円以上稼げるようになった方が53.4%、
30万円以上稼げるようになった方が36.2%

ということです。

ちなみに月利30万円以上の内訳は、

30万円以上:6名
40万円以上:4名
50万円以上:2名
60万円以上:1名
70万円以上:3名
90万円以上:1名
100万円以上:1名
140万円以上:1名
150万円以上:1名
280万円以上:1名

となっております。

なんだか1名すごい人がいますが、
それについてはまた次回のメルマガで笑

とりあえず自分の中で課題にしている、
月利20万円以上50%のラインは維持できて
ホッとしている次第です。

今年は月利30万円以上で、
40%を目指したいですね。

あとはメルマガの頻度をもう少し上げます…。

昨年はけっこう、書いては止め、
書いては止め、ということがよくありました。

「今読者のみなさんに必要なものは何か?」
というのを考えすぎてしまった気がします。

ちゃんと書き上げて配信さえすれば、
その中から読者の方それぞれが、
自分に必要なものをちゃんと拾ってくれる
ということが最近分かってきたので、
そういう心構えでやっていきたいと思います。

ということで、今年もよろしくお願いいたします。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

BUYMAで「幸運」を掴むためのメカニズム(第548回)

※2016/12/25の記事です。

こんにちは、エスノです。

ツイッターでも書いたんですが、
先日、青木さんと青木さんの奥様と
クエ鍋を食べに行ってきました。

青木さんは今月すでに、
今年二度目の月利200万超えを達成しています。

今回の販売件数は約100件だそうですが、
一度目のときと比べて大きく減った、つまり
利益単価が改善されたため、より余裕をもって
生み出すことが出来た成果だと言えます。

昨年の2月に個別コンサルを始めたときから、
この人はちゃんとやれば普通に稼げるだろう
とは思っていましたが、まさかほぼ一人で、
ここまで利益を出せるようになるショッパーが
現れるとは夢にも思っていませんでした。

もちろん、BUYMA全体としてお客さんが
増え続けていることなどもありますが、
それにしても凄いの一言ですね。

今年の1月に初めて海外買い付けに行ったときは
私が色々アテンドしながらだったのですが、
次に機会があれば完全にこちらが教わる立場です笑

少し話はそれますが、コンサル生の中には
青木さんのように「上手くいくだろう」と思って
実際に上手くいく人もいれば、一方で、
一緒に試行錯誤しながらやってきた方もいます。

先日もメルマガで書いた高野さんは、
まさにそんな感じでした。

改めて、高野さんがコンサル開始とほぼ同時に
BUYMAを始めた頃の実績を振り返ったのですが、
昨年6月にBUYMAを始めて、7月に初受注、
返す刀で2件目の受注も7月だったのですが、
なんとそのあと、9月まで受注はありませんでした…。

そのあともちょこちょこ受注はあったものの、
月利10万円を初めて超えたのは今年の4月です。

しかし、先日も書いたように、10月、11月と
惜しくも月利30万には届かなかったものの、
あと一歩というところまで迫り、そして今月はついに、
月利30万を超えるどころか、昨日時点で、
月利約48万円を超えるところまでやってきました。

これから年末にかけて少しずつ
売れ行きが落ち着いては行きますが、
これも先日書いたように、すでに
ほぼ間違いなく利益が読める在庫を
複数確保しているので、月利50万を
達成する可能性は十分にあります。

Kさんも販売数は22件で約48万なので、
利益単価は2万円オーバーとなかなかいい水準です。

このくらいの販売数で、
しかも在庫販売が多いため、
すべての作業を一人で行っていても、
1日平均2時間くらいで、ちゃんと
回すことが出来るわけです。

ただ、すべての利益が在庫販売から
というわけでもありません。

たとえば先日は、無在庫で出品していた商品を
Farfetchから買い付けして、1点で5万円近い
利益を出したりしています。

当初はFarfetchから買い付けする予定ではなく、
問い合わせがあってから改めて他の買い付け先を
探したところ、Farfetchに辿り着き、たまたま
セールになっていたというのがその経緯でした。

ラッキーと言えばラッキーですが、
ラッキーを掴めたのは間違いなく、
これまでずっと「続けてきたこと」と、
「先入観なく買い付け先を探してみたこと」
という、「成功のための普遍的な条件」
を高野さんが満たす行動をしていたからです。

人それぞれ「幸運」に出会うタイミングがあり、
それは早かったり、遅かったりします。

そのタイミングをコントロールすることは、
残念ながら出来ません。

しかしながら、当たり前のことですが、
幸運は打席に立った人にしか訪れません。

そしてもう一つ言えるのは、
打席に立った回数が多い人のほうが
より多くの幸運に出会えるということです。

私が常々「続けることが重要」と言っているのは、
続けてさえいれば打席に立っていることになり、
それはつまり、幸運に出会う回数を高めることに
なるからに他なりません。

もちろん出会った幸運を「活かし切る」のは、
人それぞれの技量によって上手い下手があります。

大きな成功を早めに出す方は、
ここが違うわけですが、その力も、
結局打席に立ち続けないと伸びません。

打席に立つというのは、BUYMAで言えば、

・売れる可能性が高い商品を選び、

・ライバルより優位に販売できる買い付け先を探し、

・お客さんに見てもらえるように出品して、

・出品したあとも放置せずに振り返ること

です。

この過程で、どんな商品が人気なのか、
それはいくらで、どのくらいの期間で何個売れるのか、
どんなライバルがいるのか、買い付け先は?
その買い付け先には他にどんなブランドが?
ライバルではなく自分が選んでもらえるように
どういう風に出品すればいいのか?

などなど、様々な仮説と検証を経ることで、
多くの経験と知識を得られます。

それを活かしてまた同じ作業を続けていくと、
少しずつ作業の質が向上していくわけです。

その先に、利益単価の平均が2万円だったり、
1件で5万円の利益が生まれる受注があったりします。

言われてみれば当たり前のメカニズムですが、
多くの人が理解していなかったり、あるいは、
分かっている人でもうっかりすると疎かになる
重要な法則です。

「その他大勢」の人たちより少し先に行くために、
あらゆる場面でぜひ意識してみてくださいね。

クリスマスなのに、まったく浮かれた感じのない
堅い内容ですいません笑

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

選択肢は少ないほうが良いこともある。(第546回)

※2016/12/15の記事です。

こんにちは、エスノです。

あっと言う間に12月も半分終わりそうで、
もういくつ寝るとなんとやらです。

セール真っ只中ですが、
早くも春夏の新作がぽつぽつ入荷
してきていて、毎年のことながら、
いまいち季節感がないのが12月ですね。

さて先週末は、土曜は東京で、
日曜は福岡でワークショップでした。

東京のほうに参加している高野さんは、
昨日時点で月利約18万円で、
ここ2ヶ月とも、あとほんの数百円で
月利30万円を達成できなかったのを、
今月こそは超えられそうな雰囲気です。

(先月もそんな感じでしたが…笑)

近いうちに間違いなく売れて、しかも
1点あたり2~4万円の利益が出る在庫を
すでに10点以上買い付けて確保しているので、
あとはいつ売れるか、というだけなんですが、
どうせならキリの良い目標を達成して、
気持ちよく年を越したいところですね。

ちなみに、「間違いなく売れる」というのは、
BUYMA内でもう何ヶ月間にも渡って、
安定して売れ続けているから言えることです。

それだけ聞くと、「すごいな」と
思うかもしれませんが、

「BUYMA内で安定して売れ続けている商品を探すこと」

は、実はそんなに難しいことではありません。

それは人気ブランドの人気上位の商品などを
ちゃんとチェックしていけばすぐ見つかります。

(そういう商品を見つけることが難しい
と感じる方は、BUYMAの「基礎的な知識」が
まだ不足していると思ったほうが良いですね。)

本当に難しいのは、そういう売れる商品を、

「利益が取れる価格で購入できる
“買い付け先”を探すこと」

です。

高野さんは昨年6月に、個別コンサル受講と
ほぼ同時に副業でBUYMAを始めたわけですが、
そこから地道にコツコツ作業を続けてきた結果が、
プレミアムショッパーをはじめ、自分より実績が
圧倒的に上のライバルを相手にしても、
1点で数万円の利益を取り続けている今です。

もちろん、そうは言っても、
まだ月利30万円です。

強いライバルにも勝てている場所は
今もまだまだ非常に局地的です。

ただ、始めはまったく歯が立たなかったところから、
少しずつ勝てるところを増やしてきたわけです。

たとえば、今回であれば、
あらかじめ目星をつけておいた人気商品が
セールなったタイミングや、あるいは、
安く買えるショップに在庫が再入荷したのを
見逃さないように、日々チェックしていました。

どんな商品が売れるのか、それは、
いくらで、どのくらいの期間で売れるのか、
ライバルはどんなショッパーがいるのか。

それが高い価格のまま在庫が残っている
ショップはどこなのか、あるいは、以前
在庫があったショップはどこなのか。

そういうことを地道に積み上げてきたわけです。

そしてこれからも少しずつ積み増していき、
成果につなげていくでしょう。

この積み上げるサイクルが早ければ早いほど、
早く大きな成果を出せるようになります。

たとえば、昨年11月のコンサル開始から
ちょうど1年経った先月、初めて
月利100万円を超えたYさんは、
自分の得意なブランドを早い段階で
作り上げることで、その好循環を
生み出すことに成功しました。

自分の得意なブランドというのは、
狙って生まれるというよりは、何かの拍子に、
たまたま縁があって出くわすことが多いです。

出品して、たまたまその翌日に売れて、
そのすぐあとにまた売れたりすると、
なんとなく相性が良いような気がして、
積極的に色んな買い付け先を探したり、
他のショッパーではなく自分から買って
もらえるように試行錯誤したりします。

その結果、
ショッパーとしての自力の底上げにつながり、
「なんとなく相性が良かったブランド」から
「得意なブランド」になっていったりするわけです。

私も参加した10月のイタリア買い付けツアーに
Yさんもたまたま参加していたのですが、
最終的には、そこで、自分の得意なブランドの、
他の同行者が見向きもしなかった商品を数点買い付けて、
それだけで大きな利益を生み出せるようになったりしています。

当たり前ですが、Yさんも最初から
得意なブランドがあったわけではありません。

くどいようですが、これも
これまで積み上げたものがあってこそです。

ちなみに、高野さんもYさんも、例によって
外注さんはいませんし、基本的に買い付けは
海外のオンラインからです。

別にいないことが良いというわけではなく、
それが必須ではないということです。

結構多いのが、海外で買い付けを
手伝ってくれるパートナーもいるし、
出品などを手伝ってくれる人もいる。

けれど、どこに注力していいのかが散漫で
結局成果に繋がりきらないというケースです。

選択肢が広がりすぎることが、
逆に中途半端な行動に繋がってしまい、
それどころか、その選択肢に縛られる
という不自由さを生み出してしまったりします。

そうはならないように、
ぜひ気を付けてくださいね。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから