個別コンサルの具体的な事例(第235回)

※2014/7/15の記事です。

こんにちは、エスノです。

先日行った個別コンサルが、
いろいろ示唆に富む内容になったので
このメルマガでも共有しようと思います。

あるブランドの人気商品Aの買い付け先を見つけるも、
計算してみると1,000円ちょっとの利益しかない。

ライバルであるパーソナルショッパー(PS)を観察すると、
出品数約700件、販売件数も約2500件以上あるので、コンサル生は、
先日のメルマガで出ていた「薄利多売型」のPSではないかと推測。

しかし、月間の販売件数は3、40件程度で、
2007年から活動し続けているPSにしては、
1件あたり数千円程度では割に合わない。

そのライバルの発送までの平均日数が
「2日」という短さから、在庫販売、もしくは
店舗に直接買い付けに行くスタイルの可能性大。

ライバルが出品している、
その人気商品Aと同じブランドの
他のアイテムをチェック。

出品数700件に対して、
そのブランドのアイテムは出品数8件、
またすべてではないが、一部に
「手元に在庫あり」のタグが付いていた

先ほどの、在庫販売、もしくは
店舗に直接買い付けに行くPSの可能性が高いので、
この商品については諦めるか、もしくは同じように
現地店舗に在庫と値段の確認をしてみて、
いけそうなら購入代行を検討するという結論

コンサル生は、では、このPSの他のアイテムも、
同じように買い付けているはずなので、
あまり真似はできないのではという仮説を立てる

今度は出品している他のブランドの中から
出品数の多いブランドの人気アイテムをチェック

選んだ商品Bの買い付け先を、
出品画像からgoogle画像検索で探すも、
画像が使われていたショップは、
すでに完売している上に価格が高すぎる。

shopstyleで商品Bの他の買い付け先を探すも、
このライバルに勝てるショップは見つからず

商品ページのや他のショップから拾ってきた、
その商品のキーワードを元にgoogleで検索をして、
画像一覧で検索結果を表示

shopstyleでは出てこなかったショップが見つかり、
価格は問題なし、そのショップの安全面もクリア。
ライバルの商品ページの在庫ありのサイズからも
おそらくそこから買い付けている可能性が高い。

少なくともこのアイテムに関しては
参考にすることが可能なので、
このPSのすべてが参考にしにくいという結論は尚早。

結局このライバルは、在庫販売、
店舗での買い付け、そしてオンライン買い付けを
ブランドやアイテムごとに使い分けていそう。

そのため、最初に探した人気商品Aも
もしかしたらどこかのオンラインショップにあるかも。
(「手元に在庫あり」のタグは付いていなかった。)

ざーっと流れで書きましたが、
いろいろ重要な事が詰め込まれていますので、
ぜひ参考にしてみてくださいね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

ライバルの活動スタイルをじっくり観察。(第232回)

※2014/7/10の記事です。

こんにちは、エスノです。

先日スカイプでコンサルしていて、
「ライバルに価格で勝てない」
という問題が発生しました。

状況をもう少し詳しく説明すると、

・アメリカブランドのバッグ

・価格は25,000円ちょっと

・同じ商品がセールになっている買い付け先を、
google画像検索で発見することができた。

・しかし、ライバルがそこから出品しているなら、
利益が1,000~1,500円出るか出ないかくらい。

というような感じでした。

要するに、価格で勝てなくはないが、
超薄利になってしまうというケースです。

こういう状況に遭遇したとき、
可能性としては2つありえます。

1.他のもっと安い買い付け先がある
(もしくは、買い付け価格の計算を間違えている)

2.ライバルはその超薄利で販売している

ライバルより安い価格で出そうとすると
超薄利になってしまうというとき、
その多くは前者の可能性が高いです。

価格で優位に立てないのは、そのライバルが
特殊な買い付けルートを持っているわけではなく、
ただ単に他のショップを探し切れていなかったり、
あるいは買い付け価格の計算を間違えているだけだったり
ということが往々にしてあります。

しかし中には、後者のように、
超薄利で販売するというスタイルで
活動し続けているバイヤーもいます。

それをどうやって確認すればいいかというと、

・バイヤーとしての経験値が浅い

・販売件数がすごく多い

このいずれかに該当している場合は、
薄利で出品している可能性が高いわけです。

前者は、実績稼ぎ、もしくは
パーソナルショッパー(PS)としての力不足のため、
とにかく価格を下げているということです。

こういうPSは、取引件数が少なかったり、
あるいは、販売履歴を確認すると、
月に数件しか売れていないというような特徴があります。

後者のケースは、
要するに薄利多売のスタイルで
トータルで利益が出ているのでOKというPSです。

今回の事例で見つけたPSはまさにこれで、
7月9日時点で、7月の販売履歴が74件ありました。

単純計算で考えると、
7月は31日ありますから、

74件÷9日×31日=約255件

となることが分かります。

月末の受注増加分を考慮すると、
もうちょっと多くなっても不思議ではありません。

1件あたりの利益を約2,000円として、
少なく見て月に約250件販売しているとしても、
その1ヶ月あたりの利益は50万円くらいになります。

250件捌くのは確かに大変ですが、
これだけ利益が出るのであれば、
十分可能性のあるやり方といえるでしょう。

またそういうスタイルではないかという視点で、
実際に出品商品やプロフィールを確認すると、
とにかく梱包などに手間ヒマを掛けていない
ということも分かってきました。

ライバルがこういうPSだった場合、
もはや価格で闘いを挑むのは得策ではありません。

・価格以外の優位に立てるポイントを考えてそこで勝負

・その商品のことは(とりあえず)諦める

いずれかの選択をして、
どんどん他の商品をリサーチすべきです。

価格以外の勝負ポイントは、
配送期間などが一般的には考えられます。

今回のライバルの場合は、
梱包がかなり簡素なものだと分かったので、
自分の商品コメントで「丁寧な梱包」を
アピールするというのもひとつの手でした。

もちろん、このような状況になった場合、
すぐに諦めてしまうのも重要な戦術です。

ただ、その商品が
とても人気のある商品だった場合、
ライバルが今の価格で販売できなくなったら、
こちらにも参入できる可能性が出てきます。

そのため、
この商品のことは頭の片隅に入れておいて、
また少し時間をおいてから再び検討するのも
もちろんやって見る価値のあることです。

ちょっと長くなりましたが、

「ライバルがどういうスタイルで活動しているか」

ということが推測できると、
自分がどう動くべきかという方向が見えるので、
気になるPSのことは、じっくり観察してみてください。

なお、逆に観察した結果、
薄利型のPSでない可能性が高い場合は、

1.他のもっと安い買い付け先がある
(もしくは、買い付け価格の計算を間違えている)

という可能性も高いということですね。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

個別コンサルの募集を開始します。(第229回)

※2014/7/5の記事です。

こんにちは、エスノです。

前回のメルマガで、
BUYMAのデザインがちょっと変わった
ということを書きましたが、
その後もちょっとずつ色々変わっていますね。

間違いなく改悪なのは、
文字の大きさがかなり小さくなったことでしょう…。

Macで見たら分からないですが、
少なくともwindowsマシンで見たら
ものすごく見づらいフォントとサイズです。

一方で、お問い合わせ欄は、
新着が上位に表示されるように変更され、
これはまあ納得できる内容ですね。

しばらくの間は、
あちこちがちょこちょこ変わるかもしれませんので、
Buyer’s infoなど、事務局からのお知らせに
いつもよりアンテナを立てておいたほうがいいかもしれません。

さて、お知らせしていた通り、
本日から8日(火)24時まで、
私の個別コンサルの募集を行います。

上限5名に対して、先月からの継続が2名、
先月予約の1名がすでに確定しているので、
今回の新規募集人数は2名です。

いつものように、
応募多数の場合は募集期限を繰り上げますので、
興味のある方はお早めにご確認ください。

■個別コンサルティング詳細

http://

※メルマガでのみ募集しました。次回募集は未定です。

コンサルの詳細というか、
私が「その他大勢」とはひと味ちがう成果を出すために
特に心掛けていることを中心に書いていますので、
ぜひ参考にしていただければと思います。

今回はリサーチや買い付けについても加筆しているので、
これまでご覧になった方も改めてどうぞ^^

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから