メルマガ:BUYMA(バイマ)ハイブリッド販売戦略

1日2時間、100品以下の少ない出品数で月利30万以上を稼ぐ、
圧倒的に低燃費かつ高効率な独自のBUYMAノウハウについて、
ほぼ(?)毎日書いています。

メルマガに登録して、以下の4つのプレゼントを受け取ってください^^

■日本に直送してくれるshopstyle未掲載のイタリアセレクトショップ
■レポート:初心者に伝えたい、関税込みの3つのショップについて
■レポート:買い付けにオススメのクレジットカード
■レポート:外注化、はじめの一歩


下記のフォームからお申し込みいただくと受け取ることが可能です!

◆お名前(ニックネームで登録可)


◆メールアドレス(Gmailなどフリーメールで登録可)


 ※いつでも解除可能です。

BUYMAの半期決算と気になる新サービスについて(第754回)

※2021/9/15の記事です。

こんにちは、エスノです。

昨日、BUYMAを運営するエニグモの
2022年1月期第2四半期決算が出ましたね。

twitterでは先行してつぶやいたのですが、
みなさんもう内容はチェック済みでしょうか?

https://twitter.com/esno_biz/status/1437667053293355008?s=20

ざっくり言ってしまえば、
BUYMAの総取扱高は引き続き
順調に伸びていますというものでした。

ちょっと気になったのは、
決算資料p.14「下期方針」の
Service Infraという項目です。

https://enigmo.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/ir_20210914_SAK3_2.pdf

ここで

「国内倉庫を活用した即発送可能サービスの基盤構築」

と記載されているのですが、これは、
amazonのFBAのようなサービスを
BUYMAが用意してくれるということのようです。

現在も国内の転送業者というのはいくつかあり、
私のコンサル生でも利用者は多くいます。

しかしながら、利用コストや検品の精度、
あるいは昨今高まる地理的リスクなど、
いずれも痒いところに手が届かない感じで
全てをバランス良く備えている業者はなかなかありません。

ここをBUYMAがしっかりやってくれるなら
かなりありがたいサービスになるので、
ぜひ頑張って良いのを作っていただきたいところですね。

さて、今回の半期決算では、
BUYMAは好調だったというのが
見て取れたわけですが、該当期後の
8月については、なかなか苦戦した方も
多かったんじゃないでしょうか。

実際コンサル生やアカデミア参加者、
あるいは知人のBUYMA実践者のうち、
いつもかなり実績を出している人たちも
ちょっと苦戦している感じでした。

具体的にどのくらい実績を出しているか
というと、パーソナルショッパーランキングで
いつも100位以内にいるようなレベルの人たちです。

以前も書いたのですが、このランキングには
私がコンサルやアカデミアで関わっている方が、
だいたいいつも10名ちょっと掲載されているので、
彼らの実績を見ていると、BUYMA全体の
その時期の調子がなんとなく分かるわけです。

この実績上位者たちが、今年の8月に関しては、
良くて対前年比横ばいという感じでした。

昨年の春先は、欧米の店舗が
ロックダウンで軒並み閉まっていたので、
オンラインで買付していたショッパーや
すでに手元在庫で販売していたショッパーは、
現地店舗で買付できなかったショッパーの
お客さんが流れる形でボーナス的によく売れました。

なので、今年の春が去年より売れにくいな
というのがあったとすれば、先述の要因を
考慮すると、当然ではあります。

この影響がそのまま続いていたのか、
それとも、何らかの理由でBUYMA全体が
ちょっといつも以上に冷え込んでいたのか。

いろいろ話を聞くと他のプラットフォームでも
イマイチ成果は芳しくなかったらしく、
どうも後者のようです。

ただ、個別に状況を細かく見ていくと、
明確に調子が悪かった原因というのがあって、
全体の影響のせいでイマイチだったよねとは
ちょっと言いづらい部分もありました。

一番多かったのは、夏前に出品したり、
買付したものが、もう7月までで売れてしまい、
一方で、今出品したり手元にあるのは
売れるのがもう少し先の秋冬アイテム
というケース。

季節の変わり目で起こりがちな
売上が落ちる典型的なパターンですね。

こうなるのは分かっているので、
リサーチを継続していないといけないの
ですが、夏のセールで売るほうが忙しくて、
なかなかリサーチに手が回らず、気付けば
売るものがないという状況に陥ってしまいます。

幸い、体感的には、8月後半から、
ちゃんと早めにリサーチや出品に
手を入れられた人たちは売れ行きも
戻ってきている感じです。

たとえば、6月からコンサルに
申し込んでくださったAさんは、
現時点で月利30万円を超えていて、
すでに先月の月利を超えています。

いつもお伝えしているように、
先述したようなBUYMAの中でも
トップクラスの出品者ならともかく、
月商で数百万くらいの規模であれば
その人の実績は、市場全体の影響よりも、
個々人の活動の質によるところが大きいです。

なにせBUYMAの1ヶ月あたりの総取扱高は、
一年のうち比較的落ち着いている今の時期でも
50億円くらいあります。

月商500万なんて、絶対値で見れば大きいですが、
割合で見たらその0.1%でしかありません。

大きすぎる視点で思い悩む前に、
まずは自分がすべき眼の前のことに
しっかり取り組めているかどうかを、
その要因として考えるほうが現実的ですね。

P.S.

先日のメルマガでお伝えしましたが、
個別コンサルの新規募集を久しぶりに行います。

9月17日(金)21時頃のメルマガで
募集開始しますので、興味がある方は
お見逃しなく。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

■メルマガの登録はこちらから!

1日2時間、100品以下の少ない出品数で月利30万以上を稼ぐ、
圧倒的に低燃費かつ高効率な独自のBUYMAノウハウについて、
ほぼ(?)毎日書いています。

メルマガに登録して、以下の4つのプレゼントを受け取ってください^^

■日本に直送してくれるshopstyle未掲載のイタリアセレクトショップ
■レポート:初心者に伝えたい、関税込みの3つのショップについて
■レポート:買い付けにオススメのクレジットカード
■レポート:外注化、はじめの一歩


下記のフォームからお申し込みいただくと受け取ることが可能です!

◆お名前(ニックネームで登録可)


◆メールアドレス(Gmailなどフリーメールで登録可)


 ※いつでも解除可能です。

コメントを残す