※2020/1/1の記事です。
あけましておめでとうございます、エスノです。
今年はなるべくメルマガ書くぞという意気込みが、
これを配信することで初日から潰えなかったことを
自分のことながら喜ばしく感じます。
さて、私は今日、都内のホテルに
単身宿泊して、このメルマガを書いています。
妻と娘は元日から数日実家に帰ることになっていたので、
ちょっと贅沢な一人の時間を満喫しようと
3日くらい前に思い立ってホテルを予約してみました。
そして夕食は、これから
馴染みのお鮨屋さんでいただきます。
BUYMAの名人イチローさんに誘っていただいて
初めて伺ったのが2017年の8月。
もう通い始めて2年半近くになり、
正月に伺うのも3回目で、なんとなく、
メニューがイメージ出来るのですが、
たぶん河豚が出ます。
あと蟹も出ます。
ああ楽しみ、そしてお腹空きました。
うーん、今年はメルマガ書くハードルを下げようと、
思いつくままに今書いているわけですが、
なんかバカみたいな内容が増えそうですね…。
ただ、特定のお鮨屋さんに通うのは、
純粋に美味しいものを食べたいから
だけではありません。
先日伺った際、私の隣の席には、
業界内ではちょっと名の知れた
愛媛の漁師の方が座っていて、
大将とかなり興味深いトークを
繰り広げていました。
その漁師の方は自分の仲間を集め、
たとえばマグロの切り身を、
「どんな素材の台に置くと美味しく感じるか」
みたいな実験をしたりしているそうです。
言われてみれば当然なんですが、
生モノである魚の切り身は、当然
空気に触れるそばからどんどん変化します。
それは空気ではなく、たとえば、
金属に触れさせても何らかの変化が起こり、
味に違いが生まれるわけです。
「魚を捕る」という
生産工程の最上流の仕事に留まらずに、
自分で全国の名店を渡り歩いて直接営業したりする
(その場で大将とその漁師の方はLINE交換してました)
というのは、現代において分かりやすい成功法則の
ひとつではあるので、そこまで驚くことではありません。
(余談ですが、この漁師の方が言うには、
周りの若い連中はキャバクラとかには
数万円を平気で使うのに、食べ歩いて
勉強することには全然お金を使おうとしないのを
嘆いていたので、そういうことすら第一次産業の
従事者にはまだまだ一般的ではないようです。)
しかし、それを超えて、
自分の魚がどう使われるか、あるいは、
こう使ってもらえたら美味しくなるという提案まで
できるような実験までやっているとは思わず、
聞き耳立てながらさすがに驚きました。
そして漁師の方にすらこういう創意工夫がある
ということは、当然職人が最終的に提供する
輝かしい一貫一貫の背景にも、私などが
及びもつかないような、夥しい研鑽があるのは、
言うまでもありません。
私はただ「美味いな」と感じるためだけではなく、
そういう研鑽の部分までなんとか自分の
学びにしたいなと思って、特定のお店に
通い続けています。
残念ながら、知識にもまだまだ乏しく、
感覚、感性においても至らないために、
研鑽のごくごく僅かしかいただけていない
という感じではありますが。
ひとつ重要なことは、こういう
「背景にある研鑽や創意工夫」を感じると、
人はリピートしたくなったり、他人に
伝えたくなったりする特性があるということです。
そういう意味で、先日から、
バージョンアップキャンペーンを行っている、
「BUYMA in REASON」は、私と青木さんの
研鑽と創意工夫を詰め込んだものでもあり、
だからこそ、多くの方に支持していただけている
というのは少なからずあるように思います。
【 BUYMA in REASON 】
http://buymainreason.com/lp/bir/
今回のキャンペーン期間は、
明後日1月3日(金)24時までです。
また今回のタイミングに合わせて、
来年2月に青木さんと二人でセミナーを
開催することにしました。
概要は以下です。
【「BUYMA in REASON」2周年セミナー開催要項】
■日時:2020年2月8日(土)14~17時を予定
※セミナー後、懇親会の開催も予定しています。
■場所:都内会議室
■申込締切:2020年1月5日(日)24時
■予定テーマ:
▲Aパート(青木担当)
・2019年上半期→下半期で売上げ、粗利が倍増した理由
・BUYMA in REASON活用事例紹介(基礎編、応用編)
・実はできていない極めて重要なBUYMAに欠かせないこと
▲Bパート(エスノ担当)
・BUYMAを取り巻く税金のあれこれ
・消費税納税を見据えたBUYMAでの販売戦略
・納税まで考慮したパーソナルショッパーの具体的な成長ステップ
今期、月利400万円を達成した青木さんには、
ご自身の驚異的な実績に、「BUYMA in REASON」の
内容をどう生かしたのか具体的に話していただきます。
また、どう生かしたかだけではなく、
どうしたら生かせるようになるのか、
生かせていない「根源的な原因」は何なのか、
という点にも踏み込んで話していただく予定です。
私は、「効率よく利益を上げる」ことを
BUYMAを取り巻く各種税金という観点から
さらに一歩踏み込んで考えるような内容で
お話ししたいと思っています。
どんな税金があるのか、どういう条件で、
どのくらいの税金を納めることになるのか、
それらを考慮することで導かれる、
目指すべき活動方針とは、
具体的にどういうものになっていくのか
という内容になる予定です。
いずれももちろん、「BUYMA in REASON」の
内容を盛り込みながらお伝えするので、
「BUYMA in REASON」自体の理解を
深めるための一助になるのは間違いありません。
後日撮影した動画を配信予定ではありますが、
ご都合のつく方はぜひ当日会場にお越しくださいね。
ではではー。
P.S.
ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。
何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^