メルマガ:BUYMA(バイマ)ハイブリッド販売戦略

1日2時間、100品以下の少ない出品数で月利30万以上を稼ぐ、
圧倒的に低燃費かつ高効率な独自のBUYMAノウハウについて、
ほぼ(?)毎日書いています。

メルマガに登録して、以下の4つのプレゼントを受け取ってください^^

■日本に直送してくれるshopstyle未掲載のイタリアセレクトショップ
■レポート:初心者に伝えたい、関税込みの3つのショップについて
■レポート:買い付けにオススメのクレジットカード
■レポート:外注化、はじめの一歩


下記のフォームからお申し込みいただくと受け取ることが可能です!

◆お名前(ニックネームで登録可)


◆メールアドレス(Gmailなどフリーメールで登録可)


 ※いつでも解除可能です。

ライバルの安さの秘密を推測するテクニック(第287回)

※2014/10/11の記事です。

こんにちは、エスノです。

水曜の夜にフランスから帰ってきたのですが、
生まれて初めて時差ボケというものになって、
かなりしんどい思いをしていました…。

そんな状況でも、旅行中に
発送しなければいけない商品が溜まっていて、
昨日今日で8件ほど発送した次第です。

私は面倒くさがりなので、
とにかく発送には手間も時間も掛けないのですが、
それでも伝票書いたり検品したりすると、
なんだかんだ1つにつき10~15分くらいは掛かってしまうので、
この8件で約1時間半ほど時間を使ってしまったことになります。

この作業ばかりは、自分でやるのであれば、
これ以上なかなか時間を削減できないので、
なるべくまとめてやらないようにしたいところですね。

さて帰国して早速スカイプを何件も実施したのですが、
その中で重要な着眼点だと思ったことがあったので、
それについて書こうと思います。

以前も取り上げたことがあったのですが、
復習がてらぜひ読んでみてください。

コンサル生から、ライバルが出品している商品に
価格で対抗できる買い付け先が見つけられない、
という質問をもらいました。

ライバルが使っている出品画像のショップは見つけられたのですが、
ライバルと同じ価格で販売してそのショップで買い付けるとすると、
どうやっても赤字になってしまうのです。

BUYMAで人気商品を探していると、
まあよくある現象だと思います。

ここで考えられることは、
当たり前ですが以下の2つです。

・他にもっと安い買い付け先がある

・そのショップからもっと安く買う方法がある

前者は文字通りの意味で、
後者はクーポンやキャッシュバック、
あるいは購入者限定のサービスなどが該当します。

今回考えたいのは、
対象のパーソナルショッパー(PS)が、
どちらの方法で安く買い付けているのかを
判断する方法についてです。

どちらの方法なのかということを考えずに、
とりあえず漠然と安い買い付け先がないか探したり、
クーポンを探したりするのは時間の無駄ですし、
上手く成果につながらず精神的にも疲弊します。

ではどうやって、

・他にもっと安い買い付け先がある

・そのショップからもっと安く買う方法がある

このどちらの方法なのかを判断するかというと、
対象のPSさんの他の出品商品に注目すると推測できることがあります。

今回の場合、分かりやすくシャネルのバッグを、
FARFETCHの画像を使って出品していたとしましょう。

※実際にそんなことはありません。あくまで例えです。

もしこのPSさんが、

「・そのショップからもっと安く買う方法がある」

という理由で、そのシャネルのバッグを安く買い付けできるために
他のショッパーさんよりも安く出品しているならば、
FARFETCHで売っている他のシャネルのバッグも、
すべて他の人よりも安く買い付けられるはず。

ということは、FARFETCHに在庫があるシャネルの商品、
あるいはシャネルという一つのブランドにかぎらず、
FARFETCHで買い付け可能なあらゆる商品を、
同じように安い価格帯で他にも多数出品しているはずです。

しかし、今回の質問されたケースでは、
そうではありませんでした。

FARFETCHの商品画像を使って
他の人より安く販売していた商品は、
質問をもらったシャネルのバッグだけだったのです。

つまりこのPSさんは、
FARFETCHで他のあらゆる商品を常に安く購入できる、
クーポンなどの何らかの特別な権利を持っているわけではない
ということが推測できます。

ということはおそらくこのシャネルのバッグについては、
画像だけFARFETCHから拝借していて、

「・他にもっと安い買い付け先がある」

という理由で、他のショッパーよりも
安く出品している可能性が高いと仮説が立つわけです。

もちろんこれはあくまで可能性が高い
という話であって、絶対にそうというわけではありません。

対象のPSさんが、
あるショップの商品をすべて人より安く買えるのに、
面倒だからほとんど出品していないというような
ちょっと変わった人だとこの仮説は成り立たなくなります。

今回のPSさんは出品数が数百個あり、
その面倒くさがりの可能性は低いと言えるでしょう。

(低いというだけで絶対ではないですが。)

こんな感じでライバルPSさんが、
どんなスタイルで活動しているのか
というところを突っ込んで考えると、
いろいろ判断するときに参考になりますよ
というお話でした。

ではではー。

★☆★ エスノ ★☆★

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

■メルマガの登録はこちらから!

1日2時間、100品以下の少ない出品数で月利30万以上を稼ぐ、
圧倒的に低燃費かつ高効率な独自のBUYMAノウハウについて、
ほぼ(?)毎日書いています。

メルマガに登録して、以下の4つのプレゼントを受け取ってください^^

■日本に直送してくれるshopstyle未掲載のイタリアセレクトショップ
■レポート:初心者に伝えたい、関税込みの3つのショップについて
■レポート:買い付けにオススメのクレジットカード
■レポート:外注化、はじめの一歩


下記のフォームからお申し込みいただくと受け取ることが可能です!

◆お名前(ニックネームで登録可)


◆メールアドレス(Gmailなどフリーメールで登録可)


 ※いつでも解除可能です。

コメントを残す