FARFETCHの海外セール買い付けについて補足(第590回)

※2017/6/10の記事です。

こんにちは、エスノです。

木曜夜に日本に帰ってきました。

そしてその日の夜にスカイプコンサル1件、
翌日の金曜もスカイプと対面でコンサルを
1件ずつ実施して、今日ようやく落ち着いた感じです。

今回、現地滞在時間は60時間ほどでしたが、

・ヴェネツィアの路面店とDFS

・バイヤーズドライブ提携ショップ2軒

・ミラノの直営店、大手デパート

をちゃんと回ることが出来たので、
特に時間が足りなさ過ぎる!ということも
ありませんでした。

またツアーの参加メンバーには、
青木さんと高野さんはもちろん、
BUYMAアカデミアに参加されているHさん、
以前個別コンサルを受けてくださっていた、
YさんとMさんにも昨年のツアーぶりに
お会い出来て、そういう点でも、
けっこう充実した旅になったと思います。

今回のスケジュールは、
往路のフランクフルト乗り継ぎの際に、
入国審査官に「crazy」と評されました。

確かに「一般的には」慌ただしく、
珍しいスケジュールかもしれません。

しかし、その「一般」が指すのは、
「普遍的な何か」ではなくて、ただの
「つまらない常識」でしかありません。

別に自分の目的に適えば、
ヨーロッパに0泊とか1泊で行っても、
何も問題はないわけです。

むしろ、そうした常識に縛られるほうが
「crazy」なのかもしれませんね、などと、
ツアー中に周りの人たちに曰っていました。

ただ入国審査官の仕事を考えれば、
目の前の違和感に対して敏感なのは
けして悪いことではなく、私を担当した
審査官個人を批判する気持ちは
一切ございませんのであしからず。

さて、今日は先日いただいた
お問合わせについてです。

以前のメルマガで、

「farfetchは今の時期だけ、
アメリカ版の価格のみが
セールになっていることがある」

ということをお伝えしました。

これは各地域ごとにセールが
始まるタイミングが微妙に違うために、
farfetchのような世界中に配送している
大手のオンラインショップで見られる現象です。

なので、farfetchだけではなく、
net-a-porterやmatchesなどでも
確認できますし、なんなら、各ブランドの
公式オンラインでも起きていたりする現象です。

で、この現象を確認してくださった
メルマガ読者のKさんから
早速お問い合わせをいただいたのですが、

「せっかくアメリカ版でセール価格でも、
カートに入れて購入手続きを進めると、
住所を入力した時点で、日本向けの
セールではない価格になってしまう。

これは結局、アメリカに配送して、
転送を利用しないといけないのか?」

というのがその質問の趣旨でした。

端的に回答すれば、その通りです。

以前お伝えした、netaporterで
ルブタンが購入できる方法のように、
配送先を海外向けにしているのに
決済手続きを進めると、なぜか
そのまま日本に直送できるという
謎仕様のショップはほぼありません。

参考:net-a-porterからルブタンを日本に直送する方法

http://steermylife.com/movie_netaporter.html

ただ、これは今回のツアー参加者で
元コンサル生のYさんに聞いただけで、
私自身では未確認の情報なのですが、
farfetchでもたまにそういう現象が
起きることもあるそうです。

なので、基本的には転送を使うけど、
たまに何らかのエラーで、直送でも
安く買えることがあるかもしれないから、
念のためそれもチェックしてみるといいのでは?
という結論になるかと思います。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

入国審査で「●●」と言われました…。(第589回)

※2017/6/6の記事です。

こんにちは、エスノです。

イタリアに到着して、
早速動き回って来ました。

今回は諸事情で私だけ
2泊4日という弾丸ツアーなので、
(5日0時台出国、8日夕方帰国)
入国審査のときにそれを告げたら
「crazy」と言われました^^;

ただ、滞在が短いので
ホテル代も安く済みますし、
航空券はマイルで取ったので
旅費交通費は結局7万円くらいです笑

ちなみに、ミラノとかフィレンツェは
中東経由の乗り継ぎ一回の便なら、
安いと7万円前後で航空券が取れます。

(燃油サーチャージ込みです。)

ホテルは1泊1万ちょっとなので、
4泊したとしても5万円弱。

なので、その他諸々の細かい
移動費とか食費を足したとしても、
15万円くらいで行けてしまいます。

「思ったよりは安いな」と思う人も
多いんじゃないでしょうか。

実際にちゃんと調べてみると、
案外ハードル低いんだなと思うことは
これに限らず結構あります。

初めから謎の思い込みで視野を狭めずに、
自分で調べることを日々実践して
ぜひ習慣付けてみてください。

ツアーの詳細は帰国後に、
ブログにアップしようかと思います。

また、twitterでは、割りと
リアルタイムでいろいろ更新しているので、
興味があれば覗いてみてくださいませ。

https://twitter.com/esno_biz

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから

海外現地買い付けもオンライン買い付けも一緒です。(第588回)

※2017/6/4の記事です。

こんにちは、エスノです。

これからイタリアに向けて出発です。

すでにイミグレを通過して、
搭乗口付近のベンチでのんびり
これを書いているところです。

私はよく現地買い付けのことを、
「お金を拾いに行く」と表現します。

前回のメルマガでも書きましたが、

「どんな商品が、いくらなら、どのくらいの期間で、何個売れるか」

というような情報を把握しているので、
現地の店舗に入れば、「これは1万円」
「あれは3万円」「これは1個5,000円だけど、
2週間で5個は売れる」みたいなことが分かるので、
まさに「お金を拾っている」という感覚なわけです。

ただ、これは別に現地買い付けに
限った話ではありません。

店舗で実際に商品を手に取るので、
「拾う」という表現がよりしっくり来ますが、
買い付け先が現地店舗だろうが、
オンラインショップだろうが、把握すべき
情報や利益を最大化するために何をすべきか
という点において、大きな違いはありません。

それを割りと極めているのが、
青木さんであり、極めているとまでは
言わないまでも一定の水準で出来るのが、
今回一緒に参加する高野さんだったりします。

別に海外買い付けに「実際に行くかどうか」
というのは大した問題ではなくて、
前回のメルマガでも書きましたが、

「『利益を出せる』と即答できるように
なれるような日々の活動ができているか」

というのが重要だということです。

これは、作業や活動の方向性さえ
間違っていなければ、人によって
時間は掛かるかもしれませんが、
誰にでも出来るようになることです。

ぜひそういうステージを目指して、
日々の活動に取り組んでもらえたらと思います。

ではではー。

P.S.

ご質問やご意見・ご感想は、
下のメッセージフォームから随時受け付けております。

何か気になることがあれば、遠慮なくご連絡くださいね^^

  メッセージはこちらから